含み損−28万2,000円!テクニカル分析勉強中。。

日々の運用きろく
スポンサーリンク

こんにちは。主婦投資家のYUICOです。

特に取引はありませんが、現状のご報告を!

運用状況

【保有資産】

・銘柄 (1458)楽天225ダブルブル

・購入金額合計 4,084,119円

・平均取得単価 34,907.00円

・評価損益額 -281,619円(-6.89%)

コメント

日経平均が下がっているところで買い増したいと言っていたのですが、ここのところ3万8,000円台前半を行ったり来たりで、見守っているだけの状態です👀

高いところで買ってしまったブルを早めに処分したいですが、相場上昇の材料も乏しく、もう少し時間がかかりそうですね🥲

ここで下手に手を出して火傷をしたくないので、もう少し様子見です。

その間ですが、テクニカル分析を勉強しております📚

数年前に一度勉強したのですが、そのときはETFをやっていなかったので、あまり身に付かず終わってしまいました💦

経済指標を材料にそれなりの勝率で、つい後回しにしてしまいました😣

たびたび大損を出していては仕方ないので、損切りできるよう勉強し直し中です✎

今読んでいる本が数冊あるので、読み終えたらデモトレで練習→少額で本番チャレンジしたいなぁと思っています☺︎

ちなみに、数年前に株たす(株のデモトレアプリ)を入れたときは、ETFが対象外だったので断念しました。

最近入れたmoomoo証券のアプリで、デモトレできることに気付きました👀✨

moomoo証券なにそれという方は、まとめた記事も書いているので、ご参考までに✽

口座開設&入金で人気株(の買付代金)がもれなくもらえますが、アプリだけ無料で利用することもできます🙆‍♀️

まだやったことはないので、使ってみた感じもまたご報告しますね!

最近SBI証券で口座開設したので、メインをどこにするか悩み中ですが、使いやすければこちらをメインにするかもしれません。

不定期更新で恐縮ですが、当ブログに足を運んでいただきありがとうございます!

引き続き見守っていただけますと嬉しいです✽

前回記事はこちら↓

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました