岐阜城を攻めに…織田信長公に会いに…

日本100名城制覇
スポンサーリンク

岐阜城(日本100名城 №39)

岐阜城は、もとは稲葉山城と呼ばれ、戦国時代に斎藤道三が山城として整備する。斎藤道三→義龍→龍興と三代にわたり、居城としたが、織田信長により追放された。信長は「井の口」と呼ばれていた地名を「岐阜」に、「稲葉山城」を「岐阜城」に改めた。城下町は楽市楽座令が出されるなど大変な賑わいだったと言われている。現在の天守閣は、1956年に再建されたもの。

「美濃を制すものは天下を制す」

信長が苦戦した難攻不落の城をわずか16名の家臣で、1日で乗っ取ったのが竹中半兵衛です。
↓竹中半兵衛重治公についてはこちら

二頭立浪紋

斎藤道三の家紋「二頭立浪紋」は、道三自らがデザインしたものである。波の紋は力強さを表している。

織田木瓜

岐阜城は金華山の山麓に位置するため、金華山ロープもしくは徒歩で登る。

二ノ門周辺の石垣

二ノ門周辺では、道三の頃の石垣と信長入城後に築かれた石垣が見つかっている。

岐阜城天守閣
岐阜城から長良川を望む
岐阜城から濃尾平野を望む
織田信長公像
南蛮具足
織田信長公像
若き日の織田信長像

観光情報

岐阜城

所在地:〒500-0000 岐阜県岐阜市金華山天守閣18
電話:058-263-4853(岐阜城) 
交通:JR東海道本線「岐阜」駅および名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅から岐阜バス「長良橋」方面行きで約15分「岐阜公園・歴史博物館前」下車、徒歩約3分で「金華山ロープウェー山麓」駅、山麓駅から「金華山ロープウェー山頂」駅までロープウェーで約4分、山頂駅から天守まで徒歩8分(途中にりす園や展望レストランがあります)。

☝【ぎふ金華山ロープウェー運賃】
大人(12歳・中学生以上)往復1,300円、小人(4歳以上12歳未満)往復650円
☝日本100名城のスタンプは、天守閣1階の階段下で押せます。

伯耆守

先祖(馬印渋め)は、豊臣一門衆として秀吉公を黎明期より支える。
戦国期当時の城跡に館を構え、代々その地を守り、近代に至る。
先祖が、秀吉公と共に駆け抜けた戦国の世に思いを馳せ、武将に会い、城を攻め、合戦に参陣する。

スポンサーリンク
日本100名城制覇武将像歴史
シェアする
戦国放浪記ー百名城制覇への道ー

コメント