忍たま乱太郎人気キャラランキングTOP10!

アニメ『忍たま乱太郎』には個性豊かで魅力的なキャラクターがたくさん登場します。

あなたの押しキャラは誰ですか?また、好きなキャラをランク付けしたことはありますか?

アニメの楽しみ方の一つとして、”キャラの格付け”があります。

今回は独断と偏見で『忍たま乱太郎』の人気キャラランキングを作成したので紹介していきます!

シマリス社長
誰が1位なのか気になる!
本記事の内容は独断と偏見で作成しましたのでエンタメとしてお楽しみください。

忍たま乱太郎人気キャラランキングTOP10 !

さっそく、人気キャラランキングを紹介していきます。

第10位:猪名寺乱太郎


勉強はあまり得意ではありませんが、実技に関しては自信があり、元気で可愛らしい性格です。乱太郎は足が速く、絵も上手ですねと褒められることもあります。乱きりしんの3人で子供らしく遊ぶ姿や、保健委員会として頑張る姿も、とても魅力的です。また、不運な時に嘆く姿も可愛らしいですね(笑)。

忍術学園の皆さんは礼儀正しく、可愛らしい方が多いですが、乱太郎もその中で素晴らしいです。色々な先輩や先生、学園外の人々との交流をもっと見てみたいと思います。

乱太郎はどんな人とも仲良くなれるようなおてんばな一面や、和やかな雰囲気を持っていると感じます。

第9位:小松田秀作

絶対に、『入門券にサインしてー!』って言うのが本当に好きです。

特に個人的に好きなのは、忍者としてのアピールを競うヘムヘムのエピソード。

実はちゃんとした忍者としての腕前を持っているのに、頭はゆったりとしていておっちょこちょいなところがたまりませんっ!

第8位:平滝夜叉丸

滝夜叉丸の登場回は絶対面白くて間違いありません!

4年生らしい個性的な部分が本当に面白いです。

自慢話が多くて後輩たちからは少々煙たがられているけれど、それでもめげずに今日も自己主張をするあたりが魅力的ですね。

たぶん声優さんのアドリブも入っていて、それも面白いのだと思います!

それでいて、特に七松先輩には振り回されることもあって、急にツッコミ役になることも良い味を出していると思いました。

滝夜叉丸の実力は自慢するだけあって本当に優秀な部分もあります。

特に華麗に戦輪を操る姿を見ると、ますます魅力を感じますね。

そして時折見せるかっこいい先輩としての姿!後輩たちから鬱陶しがられることもありますが、必要なときにはしっかり後輩を守りながら、自分も戦うといったギャップも素晴らしいです。

ギャグが満載ですが、それだけでなく多彩な魅力を見せてくれるキャラです。本当に魅力的ですね!

第7位:雑渡昆奈門

昆奈門は本当に素晴らしいですね!

実は昆奈門さんは、尊奈門のお父さん(部下)を救うために火の中に飛び込んだ過去がありました。

声優さんの演技も素晴らしく、想像以上に格好良かったです。

作中では謎めいた人物ですが、乱太郎とのコンビが2位になったり、視聴者からの人気も高い傾向にあります。

伏木蔵とのコンビも最高です!昆奈門しか勝たないですね。

昆奈門は忍たまで一番男らしいキャラクターだと思います!

第6位:山田利吉

スマートで優秀な若手忍者・山田利吉。幼い女子たちの中には、利吉が初恋だったという人もいるのではないでしょうか。

男性から見ても、山田利吉はとても魅力的です。

このアニメではギャグが多い中、利吉は自分の仕事を真面目にこなします。

父・伝蔵に「家に帰ってください」と忠告する一方で、家で1人寂しく過ごす母親のことを思う優しさも兼ね備えているのです。

内面も外見も申し分ないイケメンキャラですね。

第5位:食満留三郎

食満留三郎は伊作のために様々なことを考え、彼が危険にさらされるとすぐに助けに行く、まるでヒーローのような人物です。

三郎の一生懸命さと男らしさが魅力的ですね。

また、文次郎との犬猿のような関係も魅力的で「勝負だっ!」と叫び、兄たちに負けないように自分自身を厳しく鍛える姿勢も素晴らしいと感じます。

第4位:立花仙蔵

立花仙蔵はビジュアルも素敵ですが、個人的に特に気に入っているのは、、厳禁の段からの姿勢です。

クールで冷静な仙蔵が、喜三太やしんべヱに怒っている場面が印象的で、普段のクールさとのギャップが魅力的でした。

また、怒っているとはいえ、後輩への思いやりや一年生時代の姿がとても可愛らしいです。

文次郎との関わりや作法委員会、厳禁トリオなど、彼と様々な人たちとの絡みも楽しめるので、それも仙蔵を推せる理由の一つですね。

仙蔵の声優である保志総一朗さんのファンということもありますが、声も魅力的で、可愛らしさもあります。

第3位:善法寺伊作

乱太郎の同期であり、不運な保健委員会の委員長を務める善法寺伊作は、不運体質で知られています。

伊作は組の同室である食満留三郎と不運な出来事に遭遇するたびに謝罪しますが、留三郎は「同室だから」と共に立ち向かう姿勢を見せ、二人の間には固い友情さえ感じますね。

伊作は非常に優しい性格で、敵味方を問わず怪我人を手当てすることから、“忍者向きではない”と言われています。

しかし、その優しさと笑顔から、忍たまだけでなく、タソガレドキ忍軍組頭の雑渡昆奈門などからも尊敬されていました。

もしも不運がなければ、伊作の実力は忍たま一番だと噂されています。善法寺伊作、忍たまの兄貴分としての存在感を出していますね。

第2位:摂津のきり丸

多くの人が持つ印象としては、きり丸は金に執着するがめつい人物と見られています。

しかし、実際には戦争で家族や家を失った経験から、お金の大切さを知り、アルバイトをして忍術学園に入学したことが背景にありました。

きり丸の年齢は乱太郎たちよりも1つ上ですが、この背景からきり丸の背景や心情の深さがよく理解できます。

苦労エピソードがあるキャラは推せますね。

第1位:土井半助

土井先生には素晴らしい特徴がたくさんあります。

まず、強くて優しく、かっこよくて可愛い側面を兼ね備えています。

クラスの成績に真剣に取り組み、生徒たちが困った時には助けに駆けつける姿が印象的です。

忍たちに頼まれるとつい折れてしまうところも愛らしいですし、練り物嫌いなところもとても愛嬌があって魅力的だと思います。

また、忍者としての腕前も素晴らしく、戦闘シーンではとてもカッコいいです。自分よりも気が強い人たちに押され気味なところも推せるポイントですね。

他のキャラクターとの関係性も良好で特にきり丸とは家族以上の絆で結ばれており、諸泉尊奈門との掛け合いや、恩人である山田先生への尊敬などが描かれています。

過去に利吉さんとの関係も深く、それが物語に深みを出しているようにも思うのです。

関連記事

『忍たま乱太郎』の土井先生というキャラをご存知でしょうか。 土井先生は”初恋キラー”と言われているのですが、多くの女性視聴者の初恋を奪ってきたキャラでもあります。 なぜ、土井先生は初恋キラーになっているのでしょうか? 今回[…]

シマリス社長
1位は納得のキャラだった!

まとめ:忍たま乱太郎の人気キャラランキング

  • 栄えある1位は土井先生
  • 上位にランクインするキャラは男らしく強いといった特徴がある
  • 人を守る姿勢が強いキャラほど人気が高い

以上、『忍たま乱太郎』の人気キャラランキングを紹介しました。あくまで個人的な見解でランク付けしたので、あなたの意見もぜひお聞かせくださいね。

シマリス社長
みんなのランキングもぜひ教えてね!

\漫画は電子書籍で読むと安く読める!/

ebookjapan マンガBANGブックス DMMブックス
まんが王国 コミックシーモア コミック.jp

ロゴをタップすると公式サイトへ飛びます。

スポンサーリンク