今回は春季講習(新5年生)の記事です!

 

 

夏期講習の記事はこちらです。

ダウン

 

 

 

冬期講習の記事はこちらです。

ダウン

 

 

  ジーニアスの春期講習(新5年生)

 

◆期間は?

3月20日~4月4日の約2週間

 

◆回数は?

算:       4回

国理社: 4回

 

◆1コマの時間が、通常授業に比べて長くなります。

算:           3時間

国理社:     5時間45分

 

費用

73,700円

 

◆宿題は?

毎回出ます。一例として第一回目(それぞれ算および国理社)の宿題にかかった時間です。 

 

算:      2.3時間/回

国理社:4.0時間/回

 

 

  所感

 

■通常授業と春季講習ではどちらが大変か?

・春期講習では16日間で8回開催されます。つまり2日に1回ペースで塾に行きます。宿題をするのも大変です。

・一方、春休みということで学校に行かない分、自由時間はあります。

⇒自由時間がある効果が勝り、授業と宿題はこなせています!

 

■授業時間が長い?

5時間45分は息子にとって長いのでは?と思っていましたが、以外と大丈夫みたいです。

・ただ、就寝時間が遅くなるデメリットは確実にあります。結果、朝起きてくる時間が、学校があるときに比べて、遅くなっています。

⇒睡眠不足にならないように遅く起きることを許しています!

 

■長期休みということで他の予定は?

・日帰りの小旅行には行きましたが、泊りの旅行に行く余力はありませんでした。(サッカーもあるので)

⇒旅行などは夏休みまでお預けです!

 

■全体的には?

・これまでの季節講習に比べて力がついているような気がしています。

・新5年生2月~3月前半の宿題を(どうにか)こなしてきた結果、基礎的な力がアップしたのではないでしょうか?

・また、2月~3月前半の宿題をこなすことで学習習慣も身に付いた気がします。

・集中力が増したようで、テレビを見たりゲームをする時間も確保できているようです。

⇒結論は、小学校の新学期が始まって見ないと分かりませんが、「春休み前よりはうまく1週間を回していけるのでは」と希望的な観測をしています!

 

 

↓よろしければフォローをお願いします。

フォローしてね!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
にほんブログ村

 

中学校受験ランキング
中学校受験ランキング