MENU

【松江塾】低学年から入塾って実際どうなの?小1で通っているリアルな口コミ!
【手作りかるた】かるたで三語短文を楽しもう
【小1おすすめドリル】1年間のドリルまとめ
【小1】1年間の成長記録

【キッチン】タオルが引き出しに挟まる問題はtowerのタオル掛けで解決

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、ぽん吉です✋

 

キッチンのタオルがずっと引き出しに挟まることに悩んでいました。

地味にストレスでした。

こんな感じにタオルが挟まりませんか?

今回、そんなプチストレスを解消してくれる商品を見つけました!

「tower」のタオル掛けです。

今回は、タオル掛けの紹介です。

 

 

「tower」タオル掛け

towerからは、シンプルで実用的な用品がたくさんでています。

今回、見つけたのはタオル掛けです。

今までのタオル掛けは、1番上の引き出しに引っ掛けたり、マグネットでくっつけるタイプが多いと思います。

こちらは、なんと、下の引き出しに取り付けれるようになっています。

 

取り付け方

付属品

箱の中には、本体と緩衝材と付属のフック、六角レンチがはいっていました。

六角レンチが入っているので、こちらで工具を準備する手間がないのですぐに作業にはいれます。

 

六角レンチでネジを緩ませる

付属していた六角レンチを使って、ネジを緩ませます。

扉の上部にハンドルが付いている場合は、緩衝材を取り付けます。

 

本体フックを伸ばし扉に挟む

本体フックを伸ばし、扉に挟み込み、手で押さえながら六角レンチでボルトを固定します。

この作業が1人ですると、少しもたつきました。

誰かに支えていてほしかったです。

取り付けると、こんな感じになります⇩

完成

引き出しの裏はこんな感じ

タオルをかけるとこんな感じです

 

付属フックの取り付け

付属フックがついているので、小物をかけることもできます。

 

使用感はタオルが挟まらず良い

実際に使ってみると、引き出しを開くと引っかかっていたタオルがなくなりプチストレスから解放されました。

また、タオルの位置が高くなったので、拭きやすくなりました✨

 

ただ、このタオル掛けは下から上に伸びているタイプなので、取り付け位置が真ん中だと引き出しの食器を取るときにタオルが邪魔になりそうなので、端につけるのがおすすめです。

 

色は黒と白がありますよ🥰

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました😊

 

☟読んだよの印にポチッと押してくださったら嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログへ