【10選】6月18日の今日は何の日?記念日・雑学・誕生日の有名人まとめ!

※アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

6月18日の今日は何の日なのでしょうか?

調べてみると10個の記念日が制定されており、多くの有名人の誕生日でもありました!

  • 自閉プライドデー
  • 持続可能な食文化の日
  • 国際寿司の日
  • 海外移住の日
  • 考古学出発の日
  • おにぎりの日
  • 米食の日
  • 防犯の日
  • モニク前王妃誕生日
  • セーシェル共和国憲法記念日

今回は6月18日が何の日なのか・6月18日が誕生日の有名人もまとめてみました!

また、6月18日の誕生花や6月の誕生石もまとめました!

目次
スポンサーリンク

6月18日の今日は何の日?記念日や雑学

何の日?
日向ネコ

今日はどんな記念日があるか教えて!

太陽くん

今日は「食」に関する記念日が多そうだよ!

【1】自閉プライドデー

自閉症プライド・フラッグ
自閉症プライド・フラッグ
出典:Wikipedia

【2】持続可能な食文化の日

食卓イメージ画像
日向ネコ

SDGsってよく聞くけど一体何なの?

太陽くん

世界の様々な危機や課題を解決するために立てた世界共通の目標だよ。貧困、飢餓、ジェンダー平等など17個の目標があって2030年までに達成することを目指しているよ。

スポンサーリンク

【3】国際寿司の日

お寿司盛り合わせ

【4】海外移住の日

ブラジル サンパウロの街並み
日向ネコ

移住している日本人ってどのくらいいるんだろ?

太陽くん

2023年時点で57万人超で、年々増えているみたいだね!

スポンサーリンク

【5】考古学出発の日

大森貝墟の碑
モース博士の石像と石碑
出典:(左)東京とりっぷ(右)JPTRP.COM

モース博士と大森貝塚

モース博士の肖像画
出典:Wikipedia

エドワード・シルヴェスター・モース博士は、1838年にアメリカで生まれた動物学者です。モース博士は貝の研究をしており、標本採集のため日本に訪れた際に大森貝塚を発掘、日本の考古学の礎を築きました。大森貝塚は縄文時代後期から末期にかけての貝塚で、人々が捨てた貝殻などが積み重なってできたものです。その時代に始まった寒冷化の影響で動物などの食物が減り、海産物を中心に食べたと考えられています。この発掘は日本初であったことから、大森貝塚は「日本考古学発祥の地」と呼ばれています。

【6】米食の日

お米の写真
スポンサーリンク

【7】おにぎりの日

うめぼしおにぎり
日向ネコ

おにぎりの化石だって⁈

太陽くん

弥生時代中期のものらしいよ!
JR能登部駅や道の駅「織姫の里なかのと」に展示されていて見ることができるんだって!

【8】防犯の日

スポンサーリンク

【9】モニク前王妃誕生日

【10】セーシェル共和国憲法記念日

日向ネコ

セーシェルっていう国があったんだね!

太陽くん

インド洋に浮かぶ115の島々からなる島国だよ!

スポンサーリンク

6月18日が誕生日の有名人

誕生日

次は6月18日が誕生日の有名人を紹介します!

1500年代~1800年代

  • 1517年 - 正親町天皇(第106代天皇)
  • 1666年 - 間部詮房(越後村上藩初代藩主、側用人)
  • 1732年 - 中井履軒(儒学者)
  • 1754年 - 松平直義(広瀬藩7代藩主)
  • 1771年 - 松平忠馮(島原藩2代藩主)
  • 1877年 - 島田俊雄(政治家、第36代衆議院議長)
  • 1985年 - 古賀春江(洋画家)
  • 1887年 - 岩崎輝弥(実業家、鉄道ファン)
  • 1887年 - 松本治一郎(政治家、実業家、解放運動家)
  • 1888年 - 佐藤垢石(随筆家)

1500年代~1800年代の6月18日が誕生日の有名人は10名でした。

1900年代~1940年代 

  • 1906年 - 神崎武雄(小説家)
  • 1910年 - 高橋竹山 (初代)(三味線奏者)
  • 1913年 - 後藤正夫(政治家)
  • 1924年 - 芦野宏(シャンソン歌手)
  • 1924年 - 姫野好治(元プロ野球選手)
  • 1932年 - 小鹿番(俳優)
  • 1933年 - 三上瓔子(女優)
  • 1934年 - 横山光輝(漫画家)
  • 1934年 - 中村大成(元プロ野球選手)
  • 1936年 - 大槻義彦(物理学者)
  • 1938年 - 岡田彬(アマチュア野球指導者)
  • 1938年 - 山崎正之(元プロ野球選手)
  • 1938年 - 中島淳一(元プロ野球選手)
  • 1941年 - 沢光幸夫(元大相撲力士)
  • 1941年 - 山本秀一(元プロ野球選手)
  • 1942年 - 辻恭彦(元プロ野球選手)
  • 1943年 - 福澤幸雄(レーサー)
  • 1943年 - 竹野吉郎(元プロ野球選手)
  • 1944年 - 畠山麦(俳優)
  • 1946年 - 大谷和(作曲家、編曲家)
  • 1946年 - 中沢伸二(元プロ野球選手)
  • 1946年 - 後藤清(元プロ野球選手)
  • 1947年 - 中西輝政(国際政治学者)
  • 1947年 - 城正憲(元弁護士、元検察官)
  • 1948年 - 八木橋孝男(実業家)
  • 1948年 - 三田誠広(小説家)
  • 1949年 - 水島総(日本文化チャンネル桜社長、政治活動家)

1900年代~1940年代の6月18日が誕生日の有名人は27名でした。

スポンサーリンク

1950年代~1990年代

  • 1953年 - 三村孝仁(実業家)
  • 1954年 - 野中ともよ(ジャーナリスト)
  • 1955年 - 藤真利子(女優)
  • 1956年 - 長崎俊一(映画監督)
  • 1957年 - 野田稔(経営学者)」
  • 1961年 - 逆鉾昭廣(元大相撲力士、年寄14代井筒)
  • 1962年 - 三沢光晴(プロレスラー)
  • 1963年 - 吉住渉(漫画家)
  • 1963年 - 森田豊(医師、ジャーナリスト)
  • 1963年 - 竹下浩二(元プロ野球選手)
  • 1964年 - 楊逸(作家)
  • 1964年 - 長沢千和子(将棋棋士)
  • 1965年 - 右田雅彦(元プロ野球選手)
  • 1966年 - 蓮田健(医師)
  • 1967年 - 渡辺道子(女優)
  • 1967年 - 楠野一郎(放送作家、脚本家)
  • 1968年 - 後藤仁(日本画家、絵本画家、金唐革紙製作技術保持者)
  • 1968年 - 曽田正人(漫画家)
  • 1970年 - 神尾純子(元アナウンサー)
  • 1970年 - 鈴村展弘(演出家)
  • 1971年 - 仁平馨(元プロ野球選手)
  • 1972年 - 岡本貴也(劇作家、演出家、音楽家)
  • 1972年 - 石田宏樹(実業家)
  • 1972年 - 中村亀鶴 (2代目)(歌舞伎役者)
  • 1973年 - 石川知裕(政治家)
  • 1973年 - かかずゆみ(声優)
  • 1973年 - 栗本法子(アナウンサー)
  • 1973年 - 東風平千香(女優)
  • 1973年 - 芳野史明(俳優)
  • 1974年 - 後藤輝基(お笑い芸人(フットボールアワー)
  • 1974年 - 細川直美(女優)
  • 1974年 - 長江もみ(タレント)
  • 1974年 - 中西美恵子(元アナウンサー)
  • 1974年 - 雷人(マジシャン)
  • 1974年 - 大友進(元プロ野球選手)
  • 1974年 - 星野順治(元プロ野球選手)
  • 1974年 - 庄司大介(元プロ野球選手)
  • 1974年 - 大山妙子(元バスケットボール選手)
  • 1975年 - 江尻立真(漫画家)
  • 1975年 - 秋鹿真人(アナウンサー)
  • 1976年 - 藤井彰人(元プロ野球選手)
  • 1976年 - 久保竜彦(サッカー選手)
  • 1976年 - 西澤明訓(元サッカー選手)
  • 1976年 - KREVA(歌手)
  • 1976年 - 高山麻美(女優、タレント)
  • 1976年 - 隆の鶴伸一(元大相撲力士、年寄16代田子ノ浦)
  • 1976年 - 新垣樽助(声優)
  • 1977年 - 琉鵬正吉(元大相撲力士)
  • 1977年 - 柴田大知(騎手)
  • 1977年 - 柴田未崎(騎手)
  • 1978年 - 王励勤(卓球選手)
  • 1979年 - 加藤缶(漫画家(加藤山羊)
  • 1979年 - 小林由美子(声優)
  • 1979年 - 立川只四楼(落語家)
  • 1979年 - 藤原通(元プロ野球選手)
  • 1979年 - 松田次生(レーシングドライバー)
  • 1980年 - 黒乃奈々絵(漫画家)
  • 1980年 - 福原慶匡(アニメプロデューサー、実業家)
  • 1981年 - 渡邊美香(女優、声優)
  • 1981年 - ユリン千晶(声優、ナレーター)
  • 1981年 - 宮平鷹志(騎手)
  • 1981年 - 宮崎郁美(スノーボーダー)
  • 1982年 - 佐田樹理(元バレーボール選手)
  • 1983年 - 後藤理沙(女優)
  • 1983年 - 石井舞(女優)
  • 1983年 - 平井まりあ(元女優)
  • 1984年 - 今村翔吾(作家)
  • 1984年 - 櫻井健一朗(お笑い芸人(祇園)
  • 1984年 - 辻あゆみ(声優)
  • 1985年 - 松長朋恵(元サッカー選手、指導者)
  • 1985年 - 松長佳恵(元サッカー選手、指導者)
  • 1986年 - 三遊亭好一郎(落語家)
  • 1986年 - 西川周作(サッカー選手)
  • 1990年 - 谷村美月(女優)
  • 1990年 - 安田裕希(野球選手)
  • 1990年 - 法月康平(俳優)
  • 1990年 - 平賀三恵(元声優))
  • 1991年 - 岡本玲(モデル、女優
  • 1992年 - 岡本拓也(サッカー選手)
  • 1993年 - 清里千聖(ラジオパーソナリティ、タレント(元OS☆U)
  • 1993年 - 近藤亜紀(女優)
  • 1993年 - 中塚智実(タレント(元AKB48)
  • 1993年 - 松井さやか(ファッションモデル、タレント)
  • 1994年 - 岩波拓也(サッカー選手)
  • 1994年 - コーイチ(歌手(元超特急)
  • 1995年 - 松村北斗(アイドル、俳優(SixTONES)
  • 1996年 - 阿部華也子(タレント、キャスター)
  • 1996年 - 三吉彩花(ファッションモデル、女優)
  • 1996年 - 幸山一大(元プロ野球選手)
  • 1997年 - 河村説人(プロ野球選手)
  • 1999年 - 砂川リチャード(プロ野球選手)
  • 1999年 - 古市梨乃(バレーボール選手)

1940年代~1990年代の6月18日が誕生日の有名人は92名でした。

2000年代

  • 2000年 - 松井義弥(元プロ野球選手)
  • 2001年 - 矢吹奈子(女優、元アイドル(元HKT48、元IZ*ONE)
  • 2003年 - 高橋萌衣(タレント、女優)
  • 2003年 - 広本瑠璃(アイドル(OCHA NORMA)

2000年代の6月18日が誕生日の有名人は4名でした。

日向ネコ

今日誕生日の有名人は何人だった?

太陽くん

全部で133名いたよ!

スポンサーリンク

6月18日の誕生花

誕生花

次は6月18日の誕生花を紹介します!

タイム

タチアオイ

スポンサーリンク

スイセンノウ

フランネルフラワー

スポンサーリンク

6月の誕生石

誕生石

次は6月の誕生石を紹介します!

ムーンストーン

出典:Bizoux

アレキサンドライト

出典:Bizoux
スポンサーリンク

まとめ

以上となります。

6月18日が何の日かというと

  • 自閉プライドデー
  • 持続可能な食文化の日
  • 国際寿司の日
  • 海外移住の日
  • 考古学出発の日
  • おにぎりの日
  • 米食の日
  • 防犯の日
  • モニク前王妃誕生日
  • セーシェル共和国憲法記念日

10個の記念日が制定されていました!

6月18日が誕生日の有名人は総勢133名でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次