ベル2028年組の中学受験を応援しますベル

#中学受験2028

 

皆さま、今日も1日お疲れさまです。

 

さて、先日次子は無事に小学校の入学式を終え、

晴れて小学1年生となりましたチュー

 

👇学校生活初日の様子はこちらメモ

 

入学式当日はすごく良いお天気となりましたが、翌日の登校は初日から横殴りの雨強風というひどい荒天でした煽り

 

傘は無理だろなと思い、レインコートを着せ、集団登校の班に合流しました歩く

 

実際、登校道中に立ってくださってた先生の傘も風で吹き飛び、「わー!傘がこわれたーっ!」とテンヤワンヤな状態になっていましたガーンハッ

嵐の中、ありがとうございます

 

ディズニー英語システム

 

初日だけは学校まで横に付いて行くこととし、次子がきちんと登校できるかどうかを見守りました予防

 

お家ではしっかり者で何でも一生懸命な次子不満

 

長子の生活態度を注意したり、最近ではお手伝いをしてくれるようになりましたよだれ

 

学校でのこれからの集団生活はどうなるかなと、様子を見ていて、まーびっくりびっくりマーク

 

こどもちゃれんじ

 

 

 

できないことが多すぎて、
もう!!

 

一列で歩いていても前を見ていないので、何度も前の子にぶつかる…びっくり

 

下駄箱前が人でいっぱいのため、ただただ雨の中でぼーっ…ほんわか

 

レインコートのボタンを外すのが激おそ凝視

 

レインコートをひとりで折りたたむことができず、まごまごゲロー


教室まで案内してくれる上級生に、恥ずかしくて声がかけられない…おねだり

 

でも、翌日からはひとりでやってもらわなければと、手伝いたい衝動をぐっとこらえ…ちょっと不満

 

こらえ…むかつき

 

【トウコベ】東大生のオンライン個別指導

 

 

 

無理ぃーーーっ!!!

 

レインコートを袋につっこみ、上級生に次子を急いで任せましたが、後で聞いたところクラスで最遅の登校となり、おそらく初日から遅刻無気力ガーン

 

先生も心配してらしたとのことショボーン

すいません

 

いかに保育園の先生に、色々とやっていただいていたんだなと身にしみてわかりました悲しい

 

負担になってしまいますが、翌日からは長子に少し手伝ってあげるよう伝えましたねー

 

はぁ。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ 中学校受験ランキング

 

👇毎日使うものだから、文具はいいものを選びたいですよね宝石赤

ベル書きやすさ抜群!他の鉛筆には戻れないベルPR

 

ベルシャープペンのすべてのストレスから解放ベルPR

 

ベル「自動芯出し」画期的機能で品切れ続出ベルPR

 

ベル新機能はそのままに豊富なカラーと低価格ベルPR

 

 

 

 

 

ベル見た目が可愛い♪文房具ランキング1位ベルPR 

 

 

 

ベルコスパ最強!家庭学習の強い味方ベルPR 

 

 

ベル5と0のつく日はポイント4倍ベル

イベントバナー

 

ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いしますおすましペガサス

 

音譜フォローバック & いいねします音譜

フォローしてね!

 

X(旧Twitterもよろしくお願いしますビックリマーク

👉@hijiki_to_mame指差し

/どちらかというとブログより毒多めです\