MENU
注文住宅の家づくり攻略をYouTubeで公開中! 詳しくはこちら

一条工務店アイスマートは後悔する?口コミ評判・坪単価・総額を徹底調査

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
一条工務店アイスマートは後悔する?口コミ評判・坪単価・総額を徹底調査
悩んでいる人

「一条工務店のアイスマートってどうなの_」
「気になっているけど、建てて後悔しないか心配」

アイスマート(i-smart)は、一条工務店の高断熱・高気密住宅です。

省エネで心から住み心地の良さを感じられる家として高評価を得ており、一条工務店のアイスマートでマイホームを建てたいと思っている方も多くいます。

しかし、マイホームを建てることは、一生で最も高い買い物です。そのため、本当にアイホームで家を建てて後悔しないか心配という声もあります。

ぽりんき

大きな買い物だし、長く住み続けるので妥協したくないですよね。


この記事では、建築士で元ハウスメーカー社員の筆者ぽりんきが、一条工務店のアイスマートで家を建てて後悔するのか、アイスマートの特徴や標準仕様について、家づくりで後悔しないためにはどうしたら良いかについてを徹底解説しています。

ぽりんき
目次

一条工務店アイスマートを選んだ人の口コミ

一条工務店のアイスマートを選んでマイホームを建てた人の口コミを調査しましたので、ご紹介していきます。

悪い口コミ
良い口コミ
  • カップボードの中身がごちゃごちゃする 
  • 外壁が白一色しか選べない
  • 断熱性能は高いけどお湯が冷めにくくはあまり感じなかった
  • 家の仕上がりが悪かった
  • 冬でも薄着(半袖半パン)で過ごせるほど暖かい
  • 外壁が汚れにくい
  • 快適で住み心地が良くて大満足

一条工務店アイスマートの良い口コミ

アイスマートで良かった

真冬の電気代は2万円くらい
詳細、洗濯機は乾燥まで全自動で1日1回、昼間も在宅、4人家族、38坪、2階もすべて全館床暖房24時間運転、使用していない部屋も床暖房は低めに設定して、ケチってタイマーなどしないのがコツのようです。
帰宅したら玄関ドア開けた瞬間から暖かく2階もすべて暖かいですのでお風呂も快適です。
夏も2階のエアコンで家中涼しくなります。
冬外出する前、一回窓開けて寒さを確認してから着替えないと外の気温が分かりません。
ロスガードのフィルターのおかげか部屋にホコリがあまり出ないです、空気清浄機もいらないかも。

ismartで良かったです。
来客が皆言いますが、暖房つけてないのに何で家中暖かいの?と言われます。
近所の人は何でうちはあんなに薄着でいるのか不思議だと思います。
後悔点は全くありません、これは住む人次第だと思いますが。

Yahoo!知恵袋

冬も半袖半パンで快適

i-smartを購入して初めての冬、本当に半袖半パンで過ごせました

X(twitter.com)

大満足の快適性

2022年に関西でアイスマート建てました。
丸一年過ごしましたが快適性は申し分なく大満足です。
特に冬は寒さを感じないし電気代も驚くほど安い。

みん評

一条工務店のアイスマートの高い性能で快適に過ごせていると感じているユーザーが多いようです。

ぽりんき

暖房をつけずに冬も快適に過ごせることに、実際に住んでみて驚いている方もたくさんいます。

汚れにくい外壁

家8年住んでみて

ハイドロテクトタイル表は汚れなし。 日陰に止めてる車の前が少し苔が少しあった

3枚目の裏側は汚れなし。 結果としてかなり汚れにくい

X(twitter.com)

外壁は年月が経過すると雨・風・紫外線などで汚れが目立ちますが、一条工務店のハイドロテクトタイルは汚れにくいのでメンテナンスがしやすくなっています。

ぽりんき

ハイドロテクトタイルは太陽の光で汚れを分解して雨で洗い流す仕組みになっているので汚れにくいです。

一条工務店アイスマートの悪い口コミ

仕上げが汚かった

職人の当たり外れもあると思いますが仕上げが汚い。
フローリングが届いていない角があってコーキングで埋めてたり、クロスのビス頭が浮いていたり、石膏ボードが割れてる上にクロス貼られてたり、外壁タイルが割れてたり、数えないくらいありました。
ただ指摘したらきちんと直してくれたのでよしとしています。
もう少し仕上げが綺麗だったら自信持って友人に勧められるのにもったいな。
これから建てられる人のためにも改善されることを願っています。

みん評

家の快適さには満足しているものの、家が出来上がった時の仕上がりに不満を感じた人もいるようでした。

もちろん、指摘することできちんと直してもらえますが、せっかくのマイホームなので綺麗に仕上げて欲しいと思いますよね。

ぽりんき

職人を選ぶことはできませんが、工事中にこまめに現場を見にいって気になるところを直してもらうなどの対処が必要かもしれません。

カップボードの中身がごちゃごちゃする

一条工務店 アイスマートのカップボードは引き出しになっていて、しかも容量が多いので、仕切りをしないと、かなりゴチャついてしまいます。

X(twitter.com)

カップボードの容量が多いとたくさんものを入れられますが、自分たちで仕切りを使って工夫しなければならないというデメリットもあるようです。

外壁が白一色しか選べない

ハグミーとアイスマイルは標準タイルも色選べるのがいいですよね! アイスマートは白一色だけなのどうにかして欲しいです

X(twitter.com)

一条工務店は、外壁や設備、間取りの変更などの自由度が少し低いです。外壁もアイスマートの場合は、白一色しか選べないことが少し不満に思っている方もいます。

ぽりんき

一条工務店は住宅性能を最も重視しているので、性能を落とさないために細かいルールが決められており自分の要望が通らないこともあるようです。

お湯が冷めにくいとはあまり感じない

冬場の湿度は40度切りますので加湿器2台必要です。
ハニカムシェードは壊れやすいです、トリプルガラスなので使用していませんが。
一条に住む人のブログでよく書いてあるお風呂のお湯が冷めないと書いてありますが、そうは感じません、まあ普通の家よりは冷めにくいですが。

Yahoo!知恵袋

大きな不満ではないようですが、、お風呂のお湯が冷めにくいとはあまり感じないなど、思っていたほど快適ではない、と感じている人もいるようです。

ぽりんき

断熱性能が高くても、実際に住んでいると驚くほど違う!と感じるわけではない部分もあるようですね。

アイスマートは一条工務店の省エネ高性能住宅

アイスマートは一条工務店の高断熱・高気密住宅のことです。

心から癒される住空間を提供するために、外壁や窓、エクステリアから、キッチンなどの設備、ドア・フローリングなどの内装まで、家の至る所で美しさと機能性の両立にこだわっています。

ぽりんき

業界でもダントツの住宅性能を有する一条工務店の商品ラインナップの中でも、特に省エネ性能にこだわった環境に優しい住宅です。

一条工務店アイスマートは坪単価80万円・総額3000万円前後

デザイン性が高く、住宅性能にもこだわっている一条工務店のアイスマートの坪単価は約80万円で、建物本体価格は3000万円前後です。

土地から購入する方は、ここに土地の購入価格が追加されて、さらに建築工事以外の火災保険や申請・登記費用も加わるため、総額で5000万円以上かかると予想されます。

一条工務店のアイスマートは、坪単価・建物本体価格を見るだけでも、比較的価格の高い商品であると言えるでしょう。

ぽりんき

家づくりでは、建物本体価格や土地の価格だけでなく、諸費用にどのくらいかかるかも把握した上で資金計画を立てなければなりません。

まずは予算を決めて、無理のないローン返済ができるのかを検討してみましょう。

一条工務店アイスマートの特徴

続いて、一条工務店アイスマートの特徴について解説していきます。

  • 外観・内観ともに美しく機能性が高い
  • 快適で省エネな暮らしができる
  • 家のどこにいても快適な空気環境
  • 自然災害にも強い家
  • 長く暮らせる家づくり

それぞれの特徴について、詳しくみていきましょう。

外観・内装ともに美しく機能性が高い

アイスマートは、建物の美しさと使い勝手の両立を追求した商品です。

外観はスタイリッシュでおしゃれなモダン仕様になっており、シミやカビやつきにくい防水加工もされています。

キッチンは家族で快適に使えるようにデザインされた一条工務店オリジナルのスマートキッチンを採用し、色や高さ・収納量などは自分たちで自由に決めることが可能です。

また、バスルームは業界最高レベルの保温力を持ちながら、美しくフラットなデザインを揃えており、ここでも美しさと機能性が両立されています。

他にも玄関やクローゼット、洗面所やテレビ壁の内装に至るまで、自分好みのおしゃれなデザインにできるだけでなく、住み始めてからの快適性やメンテナンス性などの機能面も考えられています。

快適で省エネな暮らしができる

一条工務店のアイスマートは、一般的な「高気密・高断熱住宅」よりもさらに高性能な省エネ住宅になっており、冷暖房費を1/6にまで下げられるほどです。

夏はエアコン設定28度でもさらっと涼しく快適に過ごせ、冬は床暖房と断熱材による保温力で家中丸ごと温めてくれます。

この快適さと省エネ性能を実現できているのは、以下の設備がアイスマートには備えられているからです。

  • 「外内ダブル断熱構法」による高断熱構造
  • グラスウールの約2倍の高性能断熱材「高性能ウレタンフォーム」
  • トリプルガラスの間にガスを充填した高性能窓・サッシ「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」
  • 室内の熱を回収できる熱交換システム「ロスガード90」
  • 屋根一体型太陽光パネルで自家発電できる「大容量太陽光発電」

これらの設備を備えることで、使う電力よりも創る電力を多くすることができ、ZEH住宅を超える超ZEH性能な住宅が実現されています。

家のどこにいても快適な空気環境

一条工務店のアイスマートは、家の中の温度差がほとんどないため、家のどこにいても快適な空気環境を実現できています。

家の中の温度差がないのは、高気密・高断熱構造になっているため外気の影響を受けにくく、適温になった家の空気が外に逃げにくい高い保温力を有しているからです。

特に冬は、全館床暖房が搭載されているため、廊下・洗面所・浴室・ウォークインクローゼットに至るところまで暖かくなっています。そのため、気温差によって血圧の急激な変化で心筋梗塞などを引き起こすヒートショックのリスクを大幅に軽減できます。

また、一条工務店の換気システムに使われている高性能フィルターは、換気をする際に一緒に入ってくる花粉・ホコリ・PM2.5などをシャットアウト。

さらには室内の快適な温度と湿度を保つ「熱交換」換気システムになっているため、ダニやカビの発生も抑制してくれます。

ぽりんき

常に家の中に新鮮な空気を提供してくれるので、家族がアレルギーなどで困る心配もありません。

自然災害にも強い家

家を建てるなら、自然災害に強い家にしたいと考える人も多いです。

特に日本は地震の多い国なので、地震の揺れに耐えられる家にしたいですよね。

一条工務店では、耐震等級の中でも最も高い耐震性能を持つ「耐震等級3」レベルをクリアすることは当然で、さらに自社基準を設定してより強い家づくりを追求し、以下の構造が採用されています。

  • 壁・床・天井を強固に結合した「ツインモノコック構造」
  • 工場生産率80%の高品質な住まいづくりと品質管理
  • 屋根一体型太陽光パネルによって瓦屋根やスレート屋根よりも軽量で、建物への負担を軽減
  • 社内の地盤調査研究所の85万件のデータと照合・分析して、土地に最適な基礎施工の提案
  • 強風時でも安心な耐風性能がある「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」

また、実物大の建物で「想定外」の大きな災害が起きても対応・克服できる家にするために創業投資から研究開発・実験を繰り返しており、災害に強い家づくりを徹底しています。

長く暮らせる家づくり

質の高い暮らしをいつまでも続けられるように、新築時の高い性能が50年・60年と維持される住まいを一条工務店のアイスマートは提供します。

建ててしまうと見えなくなる住まいの構造は、湿気に強く収縮も少ないウレタンフォームを採用し、耐久性を高めています。

また、住み始めてからメンテナンスで費用がかかる外壁には太陽の光で汚れを分解する光触媒技術を使った「ハイドロテクトタイル」を採用することで、耐久性と美観を両立。

全面太陽光パネルを搭載することで、スレート屋根や瓦屋根よりも耐久性・耐震性に優れた屋根を実現しています。

ぽりんき

他にも、構造材や断熱材には防腐・防蟻処理を施しシロアリ被害や腐食を予防、雨水が侵入しやすい外壁・窓の接合部に隙間を作らない防水対策も徹底しています。

一条工務店アイスマートの標準仕様

一条工務店のアイスマートでは、最初からハイグレードな使用や設備が標準仕様で含まれています。

ここからは、以下の6つの仕様について詳しく説明していきます。

  • 全館床暖房
  • 太陽光発電システム
  • 外内ダブル高断熱構法
  • 高性能樹脂サッシ
  • 熱交換換気システム
  • 断熱ハニカムシェード

それぞれの仕様について見ていきましょう。

全館床暖房

一条工務店のアイスマートでは、全館床暖房が標準仕様です。

LDKだけでなく、寝室や子供部屋、冬に寒くなりやすい洗面脱衣所や玄関、廊下など家の中の全てに床暖房が搭載されています。

床暖房は「ふく射熱(遠赤外線)式」で温める仕組みになっており、じんわりと足元から体の芯まで温めてくれます。

全ての空間に床暖房があるため、空間ごとの温度差が少なく、ヒートショックを引き起こしにくいのも大きな特徴です。

一条工務店は高気密・高断熱・熱交換換気システムが使われているため、外気の影響を受けにくく室内の熱も逃げにくくなっています。

そのため、全室で床暖房を24時間運転しても熱を逃さず、ランニングコストも抑えられるようになっているのです。



太陽光発電システム

太陽光発電システムはアイスマートの標準仕様ではなく、オプションでつけることができる仕様です。

一条オリジナルの屋根一体型太陽光パネルは、屋根を無駄なく有効活用でき大容量太陽光パネルの搭載が実現できます。良質な太陽光パネルをリーズナブルな価格で提供するために、自社グループ工場で生産しています。

年々上昇傾向にある電気料金ですが、太陽光パネルを搭載することで家で使う電気を自家発電して消費することが可能です。

電気代を節約できるだけでなく、災害による停電時にも重要な電源となり、将来的に電気自動車を導入する際にも充電設備として使えます。



外内ダブル断熱構法

一条工務店のアイスマートでは、外内ダブル断熱構法を採用しています。

高性能ウレタンフォームを壁の外側に50mm、内側に140mmを使用することで、国が定める「次世代省エネルギー標準」の断熱仕様と比べて2.5倍以上も熱を伝えにくい壁構造になっています。



高性能樹脂サッシ

アイスマートでは、外気温の影響を受けにくい高性能樹脂枠を採用しています。

さらに、断熱性能の高い特殊な金属膜をコーティングした2枚の「Low-Eガラス」「防犯合わせガラス」の3層構造になっており、断熱性の高さと防犯性能の安心を兼ね備えた窓になっています。


熱交換換気システム

一条工務店のアイスマートで採用されている熱交換換気システムは、「全館換気システムロスガード90」です。

ロスガード90は、温度交換効率が90%と非常に高く、換気をすることで外気の温度に影響されて室温が変動することはほとんどありません。また、湿度交換も行ってくれるため、夏は除湿し、冬は加湿する調湿効果も期待できます。

ぽりんき

高性能フィルターによって花粉は99%カット。カビの胞子や黄砂、PM2.5なども95%除去してくれるので、家の中は常に新鮮な空気が循環しています。

一条工務店アイスマートで後悔しないためのハウスメーカーの選び方

ここからは、一条工務店アイスマートを選んで後悔しないための、ハウスメーカーの選び方を紹介します。

どんな家を建てたいか家族で話し合う

まずは家族会議を開いて、どんな家を建てたいか家族で話し合いましょう。

新しいマイホームで、どんなことをしたいかはもちろんのこと、今の住まいでも不満もあれば書き出していくと良いでしょう。

ぽりんき

細かいことでも要望を出していくことで、どんな家に住みたいかがわかってきます。

要望の優先順位を決める

次に、家族で話し合って出た要望に優先順位をつけていきます。

要望を詰め込みすぎて予算オーバーにならないよう、どこに予算をかけて、どこを妥協するかを決めておくことが重要です。

優先順位を考える際には、後から変更しにくい性能や間取り、設備などを先に考え、外構デザインやオプションは優先順位を下げて、予算が余れば追加するといった具合に考えると良いでしょう。

資金計画を立てる

ハウスメーカーを選ぶ前に、資金計画を立てて予算を決めることも重要です。

自己資金と住宅ローンの借入額を合計して全体の予算を出し、そこから諸費用を引くことで、大体の土地購入価格と建物本体価格が算出されます。

毎月無理なく返済できる額になるように予算を決めていきましょう。

また、住宅ローンの返済でどのくらい金利が上乗せになるかも確認が必要です。

カタログ請求をする

予算を算出し、建築できそうなハウスメーカーがあれば、カタログを請求しましょう。

カタログは家のデザイン以外のハウスメーカーの強みや特徴も知ることができます。

住宅展示場やモデルハウスを見学する前の予備知識を勉強する上でもカタログ請求は大切です。この時、候補になるハウスメーカー複数社のカタログを請求しましょう。

モデルハウスや住宅展示場を見学する

カタログから気になるハウスメーカーをいくつか選定できたら、住宅展示場やモデルハウスで実物を見学し、営業マンに説明を受けてみましょう。

資料ではわからない部分などを質問し、ハウスメーカーごとで特徴を比較して、どのハウスメーカーにするかの検討ができます。

複数社に見積もり依頼して金額を比較する

気になるハウスメーカーを2〜3社まで絞れたら、間取りと見積もりの作成を依頼しましょう。

費用と間取りや設備などを含めてプランを作ってくれるので、気になる2〜3社のプランを比較することができます。

営業担当と相性が良いかをチェックする

ハウスメーカー選びの際には、営業担当との相性のチェックも重要です。

営業担当者がうまく自分たちの希望を汲み取ってくれなかったり、話が合わなかったりすると、家づくりの話し合いもうまく進められない可能性があります。

ぽりんき

少しでも営業担当者に対して不満を感じたり、相性が悪いと感じたりする場合は別のハウスメーカーを選ぶことも考えましょう。

間取りの自由度を確認する

ハウスメーカーによっては間取りの自由度がかなり制限されているところもあります。

一条工務店には間取りに対してのルールが決められています。

例えば、部屋の広さは45cm単位で決めたり、窓の数や位置に制限もあったりするため、場合によっては希望通りの間取りにならないこともあるのです。

一条工務店は、住宅の性能の高さを重視しています。気密性・断熱性を下げてしまったり、耐震性を落としたりしないように厳しいルールが設けられています。

このように、間取りの自由度の違いがあるため、どのくらい自分たちの要望を叶えてもらえるのかは確認しておくようにしましょう。

会社の強みが自分たちの要望と合致しているか確認する

ハウスメーカーによって、会社の強みは異なっています。

例えば、一条工務店は業界でもトップクラスの性能の高さが強みです。

この強みと自分たちの要望や理想が合致しているかどうか、家族でしっかりと話し合っておきましょう。

無垢材にこだわった家にしたい、住み始めてからも安心できる充実した保証があるところが良いなど、自分たちが重視する要望があるのであれば、それに合致したハウスメーカーを探す必要があります。

アフターサービスの充実さを確認する

家を建てて住み始めてからのアフターサービスの充実さも、ハウスメーカー選びでは重要です。

長く住み続けることになる場所なので、何か不備や欠陥があった時にどのような保証が付いているのかは、契約前にしっかりと確認しておいてください。

メーカーによっては独自の保証を用意しているメーカーもあるので、どんなアフタフォローが用意されているかは、営業担当者に聞いておきましょう。

一条工務店のアイスマートでよくある質問

アイスマートではどんなオプションがあるの?

アイスマートのオプションは、設備ごとに様々なものがあります。

例えばキッチンならタッチレス水栓御影石カウンターをオプションで選べます。

吹き抜けシーリングファンの追加も可能です。

太陽光発電システムもオプションで搭載することができます。

アイスマートのオプションで人気なのは、大容量のカップボードと、高い位置の窓や大きい窓にも取り付けられ操作が楽な電動ハニカムシェードです。

アイスマートとアイキューブ・アイスマイルにはどんな違いがあるの?

アイスマートとアイキューブは、住宅に備わっている機能はほぼ同じです。ただ、アイキューブの方がシンプルなデザインになっており、その分価格が安くなっています。

アイスマイルは、一条工務店の規格住宅のため、決められたプランの中から間取りを選ぶ仕様となっています。そのため、注文住宅のアイスマートよりも金額が安く設定されているのです。

アイスマートのアフター点検はいつから有償になるの?

一条工務店は無償期間が10年で終了し、11年目から有償メンテナンスになります。

ただ、10年目・15年目・20年目に無料点検と一条工務店が必要と判断した有償の補修工事を受けることで、最大で30年間の保証延長も可能です。

まとめ

一条工務店のアイスマートについて解説しました。

アイスマートは一条工務店の中でも人気の高い注文住宅プランです。

快適な住まいを長く実現するために、省エネや耐震性などあらゆる面で高性能な機能となっているだけでなく、見た目にも美しい家づくりをすることができます。

一条工務店のアイスマートが気になる方は、ホームページやカタログをチェックし、展示場へと行ってみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次