こんばんは

お久しぶりです

 

GW後半は帰省していたため4日ぶりの更新です

自分の庭がどうなっているのか気になる4日間でした

GW最終日の今日帰ってきて、明日から雨のようなので急いで薬剤散布を行いました

今回は前回散布から2週目の水曜日以降に雨が無かったので予防薬のみ

ダコニールと殺虫剤としてカルホスを散布しました

 

帰省中に横浜の山下公園にある未来のバラ園に行ってきました未来のバラ園というのはイベント名で、耐病性の高い、新しいバラがいろいろ置いてあるのかと思ってましたが

このバラ園の名前が未来のバラ園なんですね

ちょっと勘違いをしてました

 

コンセプトとしては耐病性の高いノックアウト、ドリフトを中心に植えているそうです

ノックアウトシリーズは耐病性は高いんですが花があまりきれいとは思えないんですけど

これだけの数が植えられたバラ園が無料で開放されているのはすごいです

 

 

バラ越しの氷川丸

手前のピンクのバラはクイーンエリザベス

やっぱりクイーンエリザベス号をイメージしての植栽ですかね

 

はまみらい

横浜開港150周年を記念してこの名前が付けられたそうです

 

バラの間の通路を歩いているとバラの香りに包まれます

これが無料で公開されているのはほんとすごいですよね

 

白バラのアーチがたくさん続いています

それぞれ違う品種が植えられていました

 

バラ園の中央に置かれていた巨大な鉢植えみたいな仕立てのルポールロマンティーク

ピエールドゥロンサールの枝変わりで本来はクライミングローズのようですが

大きな鉢植えのようにして枝を枝垂れさせる仕立てでした

ここのスーパーバイザーを務めているという河合伸志さん作出のバラです

 

ルポールロマンティーク以外にもクレマチスと合わせて植栽されているところも多かったです

やはりバラにはないくっきりした青との共演は華やかですね

 

変わってるなと思ったのは麦との組み合わせ

なぜ麦?


アーティチョークとバラ

たまに?な組み合わせがあって面白い

 

系統ごとにエリアが分かれていて

これもちょっと変わってるなと思いました

 

クライミングローズのエリア

左奥ははまみらいで、手前はドリフトローズっぽい

クライミングとは

 

変わった剪定をされていたスタンダード仕立てのバラ

スタンダード仕立てって台木を伸ばして先端に目的の品種を接ぐのだと思っていましたが

これは台木?の先端は切られていて、途中から枝が出ています

いったいどういう接ぎ方をしているんでしょうね

 

後半変な写真ばかりでしたが今回はこんなところで

 

明日は我が家の庭のバラがどうなっているか見回りして写真を撮りたいと思います

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

花・ガーデニングランキング
花・ガーデニングランキング