ヒロサン クエスト  since2004

カープと株と趣味の冒険ブログ

九州縦断終了

2024-05-23 08:39:51 | Weblog

鹿児島折り返しで、47都道府県踏破 

行ったことのある 佐賀と長崎は今回パスしました。

関門橋 今度は逆から、

門司の街

実家の音戸を経由、

福山SA バラ展やってました。

新東名 最後に駿河湾沼津SA 

無事 関東へ帰還

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断 折り返して熊本へ

2024-05-21 07:55:56 | 参拝

超 雄大な阿蘇を満喫

南阿蘇~

阿蘇山 中央

北の外輪山から 大観峰

九州最終泊は、道の駅 あそ で車中泊

早朝の阿蘇を見ながら、中継地 広島へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47都道府県踏破 コンプリート

2024-05-20 10:52:17 | Weblog

全都道府県踏破 47個目 鹿児島県

宮崎県から山越えで霧島神宮へミッション、コンプリートです。

坂本龍馬とおりょうさんがいました。

薩摩半島最南端、開聞岳、

イッシーの池田湖 開聞岳見えます。

鹿児島市へもどって、桜島、

フェリーで渡って、火口見てきました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断 宮崎県へ 

2024-05-17 05:25:03 | 参拝

47都道府県踏破、46個目です。

高千穂峡へ、天岩戸神社 天保河原参拝しました。

日南海岸、道の駅フェニックス

DQWおみやげ 鵜戸神宮参拝。

行ってきました。聖地 ”天福球場”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DQWおみやげ、九州縦断へ

2024-05-17 05:07:40 | Weblog

下関へ到着、本州最終の壇ノ浦パーキングから門司へ、

別府駅前へ宿泊

DQWおみやげ、金鱗湖を目指して、由布岳正面登山口で、

 原尻の滝で大分県 DQWおみやげ4個コンプリート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断&広島帰省

2024-05-15 06:07:58 | Weblog

1年半ぶりの帰省とコロナが落ち着いたので、

ドラゴンクエストウォークのお土産集め、

47都道府県の踏破目指してスタートしました。

西へ西へ、新名神 鈴鹿サービスエリア。

セナの乗っていた。マクラーレンホンダMP4/5

27号車です。

姫路城でDQW おみやげゲット。

2日目、中継基地、呉市音戸町に到着。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端午の節句

2024-05-05 18:03:57 | 参拝

ふれあい公園のハナショウブです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 GW後半

2024-05-03 16:53:24 | Weblog

GWも後半です。あちこち渋滞、混雑のようです。

今年は、GW後、スタート予定、

北陸、山陰経由、呉へ帰省予定です。

今朝の利根川、五月晴れには、あと一歩です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県2

2024-04-29 10:02:30 | Weblog

通算10年過ごした、群馬県ですが、何度も通過していた、

吹割の滝です。迫力充分でした。

 

赤城山に登って、赤城神社から覚満淵を散策、

ミズバショウが咲いているのを初めて生で見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬へ、高崎観音

2024-04-28 08:30:51 | 参拝

群馬へ行ってきました。久しぶり高崎観音参拝です。

白い藤の花 満開でした。

天気は、曇り 榛名山 かすんでます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 穀雨 

2024-04-22 11:37:25 | 二十四節気

”春雨が降って百穀を潤す”

雨上がりのふれあい公園、

入口の下り坂、ケヤキが清々しく気持ちのいい、散歩ができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ満開です。

2024-04-18 17:32:05 | 写真

柏のあけぼの公園に行ってきました。

元旦の初詣以来です。

色によっては、盛りを過ぎていますが、全体的にはきれいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、がんばって咲いてます。

2024-04-15 17:36:24 | 参拝

今年の桜は、たっぷり、まだ咲いてます。

ふれあい公園、半分葉桜ですが、がんばってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 さくら まだ満開です。

2024-04-10 17:33:37 | Weblog

開花後の低温、嵐の一日をのりこえて、

今年の桜、がんばってます。

まだ 満開です。

ふれあい道路、夕闇の桜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年 さくら 満開

2024-04-07 17:08:44 | 参拝

桜 ほぼ満開になりました。

ふれあい公園は、花見の人も多くいました。

ふれあい道路沿いは少し散ってきました。

利根川の土手は、菜の花 満開です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする