織ってみた | ただぼんやり生きている

ただぼんやり生きている

ただなんとなく過ごしている日々の戯言~編み物と本と食べ物 その他

長い期間かかっていた冬物一着

ようやく編みあがりました。

糸始末と仕上げをしたら完成

というところまできたので

気分転換に

この間入手した

ミニ織物キットで遊んでみました。

汚くてすいません。

が、初織りです。

 

今回はキットに

何種類かの糸がついていたので

それぞれ交互に使ってみましたが

横糸を変えるのが面倒なので

自分でやるときは

単独の長い糸で続けて織りたい。

 

あと上下と中央の幅が違うのは

力加減を調整したほうがいいのか

こういうものなのか

などなど改善の余地はたくさんありますね。

 

でも、この織地(って言葉ある?)は

バッグの持ち手によさそう。

 

編地だとどうしても伸びやすいし

厚手になりがちだけれど

これだと丈夫だし薄手に仕上がりそう。

本体と同じ糸を使えば

一体感も出るだろうし。

 

でも、これで長さを出すには

経糸を伸ばすのか

短い織地を縫い合わせるのか

これから調べていこうと思います。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村