【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳
源氏物語イラスト訳は、古文速読ツールです。

1.【原文】の音読

2.【現代語訳】の照らし合わせ

3.【イラスト訳】のイメージを入れる


この順で一語一語の読解とイメージトレーニングを行います。

YouTubeもありますので、日々の勉強にお役立てください。




初めての方はこちら からどうぞ☆


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

源氏物語イラスト訳【紅葉賀158】似つかはし

「似つかはしからぬあはひかな」と、いとをかしう思されて、
「好き心なしと、常にもて悩むめるを、さはいへど、過ぐさざりけるは」
とて、笑はせたまへば、

 

【これまでのあらすじ】

桐壺帝の第二皇子として生まれた光源氏でしたが、源氏姓を賜り、臣下に降ります。亡き母の面影を追い求め、恋に渇望した光源氏は、父帝の妃である藤壺宮と不義密通に及び、懐妊させてしまいます。

光源氏18歳冬。藤壺宮は、光源氏との不義密通の御子を出産しました。源氏は宮中の女官に手を出すこともなかったのですが、年増の源典侍(げんのないしのすけ)には少し興味を持って、ちょっかいを出しています。

 

 

源氏物語イラスト訳 

 

 

似つかはしからあはひかな」と、いとをかしう思さて、

訳)似つかわしくない間柄なぁ」と、とてもおかしくお思いになられて、

 

 

好き心なしと、常にもて悩むめる

訳)好色な心ないと、いつも不満に思っているようだ

 

 

いへ過ぐさざりけるとて、笑はたまへ

訳)そう言うものの、(彼は源典侍を)見過ごさなかったのだ

言っ笑いあそばすので

 

 

【古文】

似つかはしからあはひかな」と、いとをかしう思さて、
好き心なしと、常にもて悩むめるいへ過ぐさざりける
とて、笑はたまへ

 

【訳】

似つかわしくない間柄なぁ」と、とてもおかしくお思いになられて、

好色な心ないと、いつも不満に思っているようだそう言うものの、(彼は源典侍を)見過ごさなかったのだ

言っ笑いあそばすので

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■【似つかはしから】…シク活用形容詞「似つかはし」未然形

■【ぬ】…打消の助動詞「ず」連体形

■【あはひ】…仲。間柄

■【かな】…詠嘆の終助詞

■【と】…引用の格助詞

■【いと】…とても

■【をかしう】…シク活用形容詞「をかし」連用形ウ音便

※【をかし】…ここでは、滑稽だ。おかしいの意

■【思(おぼ)さ】…サ行四段動詞「おぼす」未然形

※【思(おぼ)す】…「思ふ」の尊敬語(作者⇒帝)

■【れ】…尊敬の助動詞「る」連用形

■【て】…単純接続の接続助詞

■【好き心】…好色な心。浮気心

■【なし】…無いク活用形容詞

■【と】…引用の格助詞

■【もて悩む】…もてあます

■【める】…推定の助動詞「めり」連体形

■【を】…逆接の接続助詞

■【さ】…そう指示副詞

■【は】…取り立ての係助詞

■【言へ】…ハ行四段動詞「言ふ」已然形

■【ど】…逆接の接続助詞

■【過(す)ぐさ】…サ行四段動詞「すぐす」未然形

※【過ぐす】…見過ごす

■【ざり】…打消の助動詞「ず」連用形

■【ける】…詠嘆の助動詞「けり」連体形

■【は】…強意(詠嘆)の係助詞(文末用法)

■【とて】…~と言って

■【と】…引用の格助詞

■【て】…単純接続の接続助詞

■【笑は】…ハ行四段動詞「笑ふ」未然形

■【せ】…尊敬の助動詞「す」連用形

■【たまへ】…ハ行四段動詞「たまふ」已然形

※【たまふ】…尊敬の補助動詞(作者⇒帝)

■【ば】…順接確定条件の接続助詞

 

重要古語一覧はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

ここで、光源氏の父である桐壺帝が登場します。

 

源典侍(げんのないしのすけ)という女性は、帝にとって、どのような存在だったのでしょうか。

 

典侍(ないしのすけ)というのは、宮中の官職名で、帝のお世話係の女官をさします。

 

 

位はそんなに高くないですが、女御・更衣に次ぐ、帝のオンナですよね~!

ガーンガーンガーンガーンガーン

 

 

わたし、韓国ドラマが好きでよく見るんですけど、李氏朝鮮時代の宮中では、女官はみんな「王のオンナ」として、結婚は許されません。

 

日本でも、江戸時代の「大奥」などでは、将軍のオンナと殿方との接触は避けられたようだし、中国や朝鮮では、「宦官(かんがん)」などの制度もありました。(「宦官」について興味があれば、ググってみてくださいね)

 

内侍司(ないしのつかさ)所属の女官も、いつ帝の目にとまり、ご寵愛を受けるかわかりません。たとえばこの後の源氏物語でも、光源氏と関係を持ってしまった朧月夜を、朱雀帝は尚侍(ないしのかみ)にして寵愛したりしますよね。要するに、内侍司であっても、「帝のオンナ」なのです。

 

しかし、そのような存在の女官が、もし他の男性と関係を持ってたりしたら、妊娠しても、だれの子か分からなくなったりしませんか?

 

実際、この源典侍は、修理大夫(すりのかみ)という夫のような存在の男性が、後にできたりします。

 

このような、男の出入りがアバウトな宮中ですから、いろんな男性に色目をつかってたんでしょうねぇ。

 

今回の父帝の発言は、

「熟女の色気ただよう源典侍を、真面目すぎると噂の光源氏は、見逃さずにアプローチしているんだな」

という、からかいの言葉の裏に隠された、

帝のオンナに手を出すことへの許容

がうかがえます。

 

こういう宮中の実態が、たとえあったにせよ、

このような宮廷女人の情交にアバウトな描き方をする『源氏物語』は、当時、炎上しなかったのでしょうかねぇ。

滝汗滝汗滝汗

 

 

皇族の歴史がもっとも長いと言われる日本。

アバウトだからこそ、ずっと長く続いてこられたきらいもあると思うのですが、……これ以上の言及は、差し控えさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

YouTubeにもちょっとずつ「イラスト訳」の動画をあげています。

日々の古文速読トレーニングにお役立てください。

おねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>>次へ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>