しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

職人不足が原因でしょう

2024-04-27 10:10:00 | yahoo!ニュースより

被災地入りした人の多くが「復興は進んでいない」と嘆くが

13年前、ボランティア活動をした南三陸町でも同じような状況だった。

個人的な理由で父を救急搬送してからボランティアを中断しており

葬儀やら納骨を済ませて震災から半年が経過した9月に支援物資を届けて来ましたよ。

津波で倒壊した建物はそのままだったし ただ道路を塞いでいた瓦礫が片付けられており

避難所から住民が居なくなり仮設プレハブでコンビニが営業していた。

街中には人の姿はなく震災の遺構の前で写真を撮る観光客をチラホラ見かける程度。

この時初めて国道45線を南下して石巻市内を通過して東京に帰りました。

ボランティア時は緊急自動車の通行を妨げぬよう南三陸町に向かうには

北側を大きく迂回する国道398号線を利用するように呼びかけがありました。

 

能登は国に見捨てられたなんて悲観的に考えるのはいかがなものでしょうか?

液状化被害が起きた千葉県浦安市では建物の被害は少ないが下水道が寸断されてしまい

水は出るのに下水が流せないから東京中央木材市場でも仮設トイレを設置してた。

水道機材や職人が東北に行ってしまい歩道の上に仮設の下水管を設置して仮復旧をして

道路を掘削して地中の下水管の復旧工事が完了したのは震災から2年後だったと思います。

それまでは道路のあちこちにマンホールが突き出たままです。

文句を言う人は皆無です。

日本人の国民性ですかね。

 

 

ひろゆきが能登訪問「今の景色は天災じゃなく人災」 震災から4カ月も変わらない街、進まぬ公費解体

配信

<button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="26">18</button>
コメント18件
<button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:profimg;" data-cl_cl_index="85"></button>
ABEMA TIMES
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草刈り始め | トップ | 奥能登のこれから »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

yahoo!ニュースより」カテゴリの最新記事