◆今日の一冊

 

書ける人だけが手にするもの

 

image

 

■語彙力を磨くためにはどう

したらいいでしょうか。

まず語彙力は書く事によって

磨かれます。最初は稚拙であった

としても紋章を書こうという

努力をしているうちに徐々に使える

言葉も豊かになっていくのです。

 

その上でひとつ具体的なアドバイス

をするならば人の文章を読み新たに

知った概念、言葉をメモしておく

ことです。

 

書籍など一般に流通している文章

を書いているのは書くことのプロ

書き言葉のプロです。そんなプロ

たちが使っている言葉の中には

今まで知らなかった言葉やきちんと

理解されないままに誤用していた

言葉もあるはずです。

 

そうして集めた言葉をときおり

見返すようにすれば自分の語彙

としてしっかり蓄積されていく

はずです。

=====

文章を書くコツが満載です。

 

 

★★★☆☆

 

 

 

 

 

◆平野神社参拝

 

毎日神社参拝

966日目

 

image

 

image

 

地方の中学生がわいわい

いいながら参拝してた。

 

◆今日の雑感

 

■4時起き

京都市北倫理法人会に

リアルインからスタート

です。

 

今日はありがたいこと

に講話をさせて頂ける日

でした。

 

少し早く着いたので

設営を見学・・・

 

image

 

何してるねん?って

思ったらタコ糸を使って

配布物をそろえておられた。

 

これは素晴らしい。

 

僕も入会した時

適当に配布物を机に配布して

たら

『おい!新人!

ピシッと揃えろ!ピシッと』

と怒られた記憶がある。

(脚色してる可能性ある)

 

なるほど

倫理法人会の配布物は

どこの会場行っても

ピシッと揃ってる。

そう、まずは形を揃えれば

心が整ってくるのだ

ということを教えこまれた。

 

それを愚直に実践してる

単会。素晴らしい。

 

■講話の内容ですが

・・・いつもと一緒です(笑)

ただタイトル変えました。

とある方にアドバイスされて

そのアドバイスに忠実に

従いました(素直やねん)

 

でも気持ちよく話せて

頂き感謝です。

 

感想会では過分な感想を

たくさんいただきました。

 

image

 

香さんも来てくれた。

西のメンバーも

ありがとうございます。

 

■そして昼からは

BNIのスタンダードの

DAY2でした。

今日もサポーターです。

 

今日の名言は

100人に告白しないと

100人に振られない

 

僕も基本に戻ってがんばり

ますわ。

 

ありがとうございます!

 

更新◆毎週日曜日FMおおつで放送中
 

FMおおつ新番組

『GIVEの流儀』

 

毎週日曜日22時から30分

BNIメンバーとのトーク番組です。

 

情熱大陸の前の時間に

寝る前のお供に

ぜひお聞きください。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

GIVEの流儀 毎週日曜日22時~

【提供 BNI滋賀西京都北

放送時間:(毎週)日曜日:午後10時〜午後10時半

FMおおつ 周波数79.1MHzでお楽しみください。
FMプラプラ(https://fmplapla.com/fmotsu/

から全国でお楽しみいただけます。

 
◆BNI【対面】立ち上げしたい方

 

BNIのビジネスチームに

興味ある方は

私がお手伝いするので

是非こちらから連絡下さい。

✉ info@fh-kyoto.co.jp

 

◆2018年に出版しました

 

1冊購入いただくと嬉しいです♪