よつばの出張写真屋〜yotsubanoie〜
- 登録ID
- 1565330
- サイト名称
- よつばの出張写真屋〜yotsubanoie〜
- URL
- http://hozuhozu.exblog.jp/
- 紹介文
- 只今長崎県の五島のちょっと上にある小値賀で生活をしています!小値賀と福岡の生活です。
- カテゴリ
- 写真家 (30%) - 30位 / 100人中
- モノクロ写真 (10%) - 10位 / 30人中
- 女性カメラマン (10%) - 27位 / 72人中
- おもしろ写真 (30%) - 14位 / 45人中
- アートフォト (20%) - 22位 / 69人中
- ※表示されている順位は重複を含まないため実際の順位より低くなる場合があります。
※最新の記事
- のどぐろとヒラメ、やっぱり美味しい
- 80cmのヒラメ(??? ? ???)wow!残念ながら実物は見れませんでしたが、写メを貰いました!! そしてご馳走になりました😁 寿司!!綺麗でした〜〜 シメアジ!!新たまと一緒に! 煮物にポテサラ、炊き込みご飯は冷えて…04月20日 16時27分
- ドンザとアジ
- これは2005年に、福岡市博物館で企画されたドンザ展の図録です。 お世話になっている方が、ここにおじいちゃんのドンザも載っとるんよ!!っと見せてくれました。 確かに載ってました!! その実物と小値賀で出会いました。 ドンザは昭和30〜40…04月18日 10時54分
- フリーペーパーとタコ焼き会とカレー
- 小値賀のフリーペーパーがやっと出来ました。地元の方にモデルになってもらいました😊 小値賀の魅力の1つは高齢者の方々のパワフルさと笑顔だと思っているので、今後も表紙は素敵な笑顔を!! 裏には博多と佐世保から小値賀までのフェリー…04月13日 11時25分
- つわ、美味しい小値賀
- ふきは食べたことありましたが、つわは小値賀で初めて食べました。 小値賀のあちこちで見かけるつわ。 スーパーではこんな風に売っています😃 カレーパン以外は頂き物。 奥はつわの煮物です。 アジ南蛮、天ぷら(練り物)と豪華な昼食に…04月10日 10時46分
- 田植えの準備と八重桜
- 小値賀は田植えが早いです。ここは小浜町の風景です。 桜は散り始めていますが、代わりに八重桜が満開! 何年ぶりでしょう、午前中に花見! 可愛い料理、美味しかったです😄 夕飯をご馳走になりました! アオサたっぷり味噌汁、贅沢だ…04月03日 17時14分
- 春の小値賀
- 桜が満開小値賀島です。 友遊会のみんなで花見をして、運動公園まで歩いて、お弁食べて、帰りは海辺で、ハイ、チーズ! お弁当前は自分のペースでスクワットを! 走るポーズで写真を撮って!とリクエストが。 面白すぎました😁 頂き物…03月29日 16時28分
- 野崎と鹿とオムライス
- 久しぶりに野崎に行きました。 晴天だったけど、PM2.5でしょうか、霞んでいました。 野崎は何度か行ったことがありますが、この海とサバンナは初めて!海の色が綺麗すぎました!! 野崎は独特の空気を感じます。 空き瓶やゴミが散乱しているのは残念…03月28日 11時06分
- アオサ、美味しすぎです、小値賀
- アオサの佃煮です?(?^o^?)? こんなに綺麗な黄緑のアオサがじっくり煮込まれて 美味しいアオサに! 手間暇のかかるアオサの佃煮。 ありがたく頂戴しました!! シチュー&魚のフライ! 久しぶりにシチューを作りました。 カレーと一緒でみんな…03月27日 15時47分
- 待ちに待ったハンバーグ!
- 昨日から強風が吹き荒れている小値賀です! 牛乳からお酒まで! カレーはみんなと食べるとなお美味しい!! 差し入れのお菓子。 全部初めてでしたが、美味しかったです😁 待ちに待ったハンバーグ! 送別会でのメニューに?(?^o^…03月16日 14時23分
- 春日和、小値賀。
- 3月は浜津地区から始まりました。 ステップ後は差し入れの焼き芋! あまーーーー すっごく美味しくて、記念写真を撮ってもらいました😄 肉はいつ食べても美味しい! 長崎牛。 なかなか食べれないから感動!! 鯵はシメ鯵! この方の…03月11日 10時23分