おべんと男子のアサブロ
- 登録ID
- 1653609
- サイト名称
- おべんと男子のアサブロ
- URL
- http://onoblog.asablo.jp/blog/
- 紹介文
- 毎日の手作り弁当が中心です。ベランダの花や、街で見かけた猫、丸ポストなど、適当にいろいろ書いています。
- カテゴリ
- 男の弁当 (10%) - 5位 / 31人中
- 日記・雑談(50歳代) (90%) - 22位 / 290人中
- ※表示されている順位は重複を含まないため実際の順位より低くなる場合があります。
※最新の記事
- ソメイヨシノの実
- 職場の近くの公園の桜(ソメイヨシノ)の木に実がなっていました。 ↑こういうの(4〜5mm)は以前にも見たことがあったのですが ↓こういうの(15〜20mm)は初めて見たような。 少し赤みがかっています。 食べられないよねぇ 04月22日 21時40分
- 「食塩 減塩タイプ」で塩麹
- モラタメ.netで当選した「食塩 減塩タイプ」で塩麹を作りました。 材料:米麹 100g 食塩 30g 水 130g 混ぜた直後 (4/17) 5日目 (4/21) そろそろ使えそうです。 味見をしてみましたが、普通の食塩で作るのと変わらな…04月22日 06時09分
- レモンの芽
- レモンの芽が少し大きくなりました。 芽がもう一つ。 上の二つは広島県産のレモンの種から出た芽。 1月に種を植えてなかなか芽が出てこないので、あきらめて2月末に新たに愛媛県産のレモンの種を植えました。 そちらもようやく。 とりあえず様子を見よ…04月15日 20時52分
- 「食塩 減塩タイプ」を使ってみました
- モラタメ.netで当選した「食塩 減塩タイプ」。 減塩というのでしょっぱくないのかというと、そういうことではないので、普通の食塩と変わりなく使えるのがいいですね。 (参考サイト → こちら) 今日は目玉焼きに振って美味しくいただきました。 …04月15日 10時34分
- バラのつぼみ
- ピンクバラのつぼみが出ました。 楽しみがまたひとつ 04月13日 23時40分
- 花見
- ベランダから見える八重桜が満開です。 今年は八重桜も早い 04月08日 22時56分
- ベランダ園芸
- チューリップ 全部咲きました。今はピンクの花は散っていますが。 ごぼう ヒメウツギ 山椒 バラ なかなか花芽が出てきません。 ざくろ 枇杷 金柑 芽が出てきています。 柚子 レモン 1月に植えた種からようやく芽が出てきました。 おまけ カミ…04月08日 19時04分
- モラタメ(モラえる:食塩 減塩タイプ 200g 2個)
- 当選しました。 モラタメ.net様、塩事業センター様、ありがとうございました。 ちょうど塩が少なくなってきていて、買おうとしていたところで、しかも、先日カミさんの血圧が上がって、医者から塩分にも気をつけるように言われていたので、二重に助かり…04月08日 18時15分
- もう一つの桜
- 職場の近くの公園の桜です。 3/26 3/28 3/29 3/30 この木も満開かな。 外ランチにもいい季節です。 花粉症なので無理ですが 04月01日 23時45分
- JKお散歩16(花見2018)
- 昨日の午前中、カミさんと花見散歩をしてきました。 イトーヨーカドー松戸店の裏からスタート。 40年前の歌です。 松戸中央公園 中学校の向かい側 中学校の裏門(?) 下萩公園 今年もきれいに。 今年は花だけでなく団子も。 カミさんはお茶も用意…04月01日 20時23分
- チューリップの花
- ベランダのチューリップが咲きました。 最初にピンクが咲いて、それから赤。 白と黄色はまだつぼみ。 とりあえず全部咲きそうでよかった 03月31日 23時59分
- 2018プロ野球順位予想
- 今日からプロ野球が始まります。 今年もカミさんから「順位予想しなきゃ」とせっつかれておりましたが、なんとか開幕前に書けました。 <パ・リーグ> 1.オリックス 2.楽天 3.西武 4.ロッテ 5.日本ハム 6.ソフトバンク <セ・リーグ> …03月30日 08時03分
- チューリップのつぼみ
- ベランダのチューリップ。 つぼみが出てきました。 開花は去年より早いかも。 残りのつぼみはいつかしら 03月25日 08時32分
- 満開
- 昨日、東京では桜が満開になったそうですが、カミさんの実家では桃の花が満開でした。 満開の桃の木です。 満開は満開 03月25日 08時12分
- 一週間のいろいろ
- 毎日のように猫と遊んで(もらって)います。 職場近くの公園の桜のつぼみ、そろそろ開きそう。 カミさんの実家では桃の花が咲きました。 うちのベランダのチューリップはけっこう伸びてきました。 しばらく動きのなかった鉢植えにも変化が。 ヒメウツギ…03月18日 20時39分
- かんたんお手軽 基本のスープ!
- モラタメでいただいた「創味シャンタン」でスープを作りました。 同梱のレシピに載っていたものです。 マグカップに、おろししょうが(お好みの量で)、ねぎ、ごま、シャンタン5gを入れ、お湯150mlを注ぐだけ。 お湯を注いでいると、中華料理店で炒…03月11日 09時26分
- また何か送られてきました
- 今日は宅配便が届きました。 JR西日本のカードのポイントが溜まったので交換したのでした。 アマノフーズのフリーズドライギフト(10食入り)です。 JR西日本様、アマノフーズ様、ありがとうございました。 「保存食になるかも」とカミさんは期待し…03月09日 21時23分
- 何か送られてきました
- 帰ったら郵便受けに何か入っていました。 「い・ろ・は・す」の必ずもらえるキャンペーン(→ こちら)の賞品が送られてきたのでした。 「千秋庵 ノースマン 北海道産ハスカップ味」です。 餡が甘酸っぱくて美味しかったです。 今回は「必ずもらえる」…03月08日 22時28分
- 桜のつぼみ
- 職場近くの桜です。 2月9日 3月2日 一カ月たってもあまり変わらないような 03月04日 17時25分
- 創味シャンタンを使って
- 昨日の夕食のおかずです。 鶏むね肉のしょうが焼き&長ねぎとチンゲンサイの炒め物 NHKの「きょうの料理」の一品です。 長ねぎとチンゲンサイ(レシピでは菜の花)の炒め物に「創味シャンタン(粉末タイプ)」を使いました。 私が作っても美味しくでき…03月04日 17時03分
- ゴッチン猫
- 昼休み、また猫と遊ぶことが多くなりました。 寄ってきて膝に頭をゴッチン げんこつを出すと頭をゴッチン (注:殴っているわけではありません) ネコにも頭をゴッチン 以前、秋葉原にも同じようにゴッチンする猫がいたわ。 どうしてるかな。 「顔が見…03月03日 09時28分