葛飾区 鍼灸治療院 希心院の院長ブログ
- 登録ID
- 932849
- サイト名称
- 葛飾区 鍼灸治療院 希心院の院長ブログ
- 紹介文
- 鍼灸治療で難病に挑んでいます。 鍼灸 気功 波動をもちいて美容・婦人病や治し難い症例に対して効果を挙げています
- カテゴリ
- メタボリック症候群 (20%) - 31位 / 34人中
- 花粉症 (20%) - 31位 / 42人中
- 頭痛・片頭痛(偏頭痛) (20%) - 37位 / 43人中
- 関節リウマチ (20%) - 32位 / 47人中
- 蕁麻疹(じんましん) (20%) - 7位 / 7人中
- ※表示されている順位は重複を含まないため実際の順位より低くなる場合があります。
※最新の記事
- Podcast 第81回 メンチカツと「自然功」
- 今回は、ワタシの日常で起こったある出来事について安達先生にお話をお聞きしました?テーマは「自然功」。安達先生に「自然功」についてお話を聞いた数日後の出来事でした04月20日 12時40分
- 第80回 「自然功」とはなにか
- 「運気アップ、希望実現、能力開発・・・など、新たな潜在能力も発見されうる」「なんですか?知りたい!教えてください!」興味津々で質問した今回のお話?私たちが生きる04月13日 08時15分
- Podcast 第79回 『宇宙エネルギーエステ』
- 今回は、第16回でも登場していただいた、東洋美容研究家アキッチこと、美的健康 アダージィオ「Adagio」の秋葉さんに『宇宙エネルギーエステ』についてお聞きしました?「04月06日 12時51分
- Podcast 第78回 声がでない原因
- 喉が痛い!声がでない!そんなときの原因は?例えば、喉が、つかえる感じ、違和感、異物感、圧迫感、腫れた感じ、イガイガする、ヒリヒリする、何となくおかしい感じがする03月30日 12時38分
- エネルギーセンターとは何か。一般教養化
- エネルギーセンターとは何か。一般教養化病の原因を、七つのエネルギーセンターの不調と捉え、具体的には、虚実反応、冷えの浸潤、風邪の進行、意識の停滞などを診ると、全03月25日 08時00分
- Podcast 第77回 「ライト手当て」とはなにか?〜ファーストソースの破片
- 今回も、安達先生が執筆中の原稿の朗読&開設というスタイルでお届けします?【手当ての進化】『人間に本来備わっている癒しの能力・手当は、意識の持っていき方・方向性・03月23日 12時43分
- エネルギーセンターとは何か。エネルギーセンターの入り口と出口(兪穴と募穴)
- エネルギーセンターとは何か。エネルギーセンターの入り口と出口(兪穴と募穴)各エネルギーセンターも生命体としての活動をしているので、真気を取り入れ、排出する気能を03月18日 08時00分
- 第76回 『ライト手当て』とはなにか?
- 「生命のすべての発現が、ファーストソースの断片的な表現であると真に受け止めた時、すべての生命形態の根底に存在する同一のバイブレーションを、『人間という装置』は、03月16日 15時02分
- エネルギーセンターとは何か。胃のエネルギーセンター
- エネルギーセンターとは何か。胃のエネルギーセンター五臓六腑にはそれぞれバックアップシステムとしてエネルギーセンターを持っている。五臓がメインでそれだけでも全体的03月11日 08時00分
- Podcast第75回 「求引手当」とはなにか ?
- 今回は前回のお話の続きとなります☆「求引手当」とはなにか?第74回では、「引く」ということを、芸術という切り口から平昌オリンピックでたくさんの人々が魅せられ感動03月09日 12時56分
- エネルギーセンターとは何か。症例 冷えが蔓延しすぎて私どうしたらよいかわからない…
- エネルギーセンターとは何か。症例 冷えが蔓延しすぎて私どうしたらよいかわからない症候群。31歳女性。全身の疲労感、背中の痛み、腰痛、側湾症、顔のゆがみ。11月に結婚03月04日 08時00分
- Podcast 第74回「求引手当」とはなにか??
- 今回は、前回の朗読の中でご紹介しました「求引手当」の、「引く」について安達先生にお聞きしています。「求引手当」の基本、「カラダの中心に意識をもっていく」とはどう03月02日 12時43分