午前中は授乳の後
わりと寝ていてくれるのですが

今朝は寝る気配なし
抱っこしないと、まーこ
泣き叫んじゃうぞ~!
的なモード故に

マットを並べて練習することにしました。
(まーちゃんはブランケットですが)

練習メニューは
プライマリーレッド

1人で練習している時は
シャープな感覚で練習が出来まが
(気が散漫になる事もあります(笑))

今日の練習は
ひなたぼっこのような温かい練習
かわいいおめめでじーと見て

目が合うと、にこ~っとしてくれたり







途中で、布おむつ故に
おしっこやら、うんこやらの
おむつ替えが3度ほどあり
母乳タイムに、畑作業の休憩中の
さみさん参戦のミルクタイム

盛りだくさんの内容でした(笑)






中断、中断しながらも
最後まで練習出来て

シャバーサナの時には

気持ちよく寝てくれていました。







最近は、朝ずっと寝ていて
昼からは一睡もせずに
ずっと抱っこが続いていたのですが

今日は、午前中に一緒に過ごし
午後はちょっとお昼寝してくれています。

乳児のいる環境でも
こうして瞑想や、祈り、アーサナの時間を
持てることは本当にありがたいことです。

さみさんの協力と理解がなければ
出来ないと思いますし
まーちゃんの気質も有ってのことだと思います。

そして、こういう時間がまた
私自身を助けてくれてもいます。

実際、フルプライマリーまで練習できると
かなり体は調子が良いですし
祈りや瞑想の時間は
日常生活で蓄積されていく感情の塵や
情報にまみれていく心を
洗い流してくれます。

まーちゃんに向き合えるのも
泣いても怒っても、可愛いと思えるのも
こういう時間のお陰だと思います。

そして、
こんな平和な生活を続けられるのは
ヴェーダ(ヨーガ)の学びにより
価値構造を整えもらえるお蔭で

過去の私の行い(仕事)が
今の生活を支えてくれていて
本当に全てが
上手~~く組み合わさっているなと
感心するばかりです。

自分がその時すべきと思い
してきた選択の先に
ちゃんと望んだ形が叶えられている

違う言い方をすれば
その望んだ形さえも
「私が」ではなく
宇宙の法則(イーシュワラ)が
必要として与えてくれたもので
それを叶えるために、個人のわたしが
すべきことを選択し、実行してきたのだとも
言えると思います。


自分が望んでいるようで
動かされているということでもあるかもしれません。

ですが、その動かすものは
何か個人的な利益のための支配ではなく
宇宙の法則、調和の力だとすれば
それに信頼し委ねていけば私もその調和に
守られるのです。


それにしても
気が付けば、このヨガ部屋も
1か月以上来客がないですね~(笑)
もっぱら、開店休業状態ですが

この素敵な空間でわたしたちが練習できる事
祈れる場所があることが一番のギフトです。

その延長線上で
必要な方のお役に立てるスペースになると
良いな~と思いつつ

全然集客がなくても、こんな穏やかな気持ちで
心乱されずに、与えられている事に
感謝が出来ることが本当にうれしいです。

全ては必要として現れている結果で
選択、行いは選べるけど結果は選べない
だからその結果を受け入れてそこから
学ぶべきことを学び、すべきことをしていくだけで

不安や、心配になる必要はどこにもない。

毎日の瞑想がちゃんと自分に定着してくれています。

。。。まあ、時にふと落ちそうになる時もありますが
それもまたヨガの力で立て直してもらえてます。




ママのためのヨガWS
(宮崎県延岡市)
まだまだ絶賛参加募集中です!

必要な方とご縁が繋がりますように。










●ヨガ&瞑想(対面&オンライン)

詳細は⇒★こちら★

料金:
単発参加 1,200円 
回数券 4,000円/4回(6ヵ月間有効)

場所:ぼんやり自然農園

(日向市美々津カントリークラブ近く)


●オンライン心理カウンセリング
詳細は⇒★こちら★

PC・スマホで便利な
オンラインカウンセリング
60分 ¥5,000~