全国のチラシが無料で見放題!おすすめアプリ「Shufoo!アプリ」 | ココアミルク

ココアミルク

モニター記事やまおの日常など書いてます^^
よく分かってないけどブログ改造中☆笑

今回は、全国のチラシが無料で見放題&その他お得な機能が付いたアプリの紹介ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

 

企業名 → 凸版印刷株式会社

アプリ名 → Shufoo!

 

 

ハート特徴ハート
  1. いつでもどこでも無料でチラシが見放題
  2. 日本全国10万店舗以上のチラシを掲載
  3. 翌日のチラシを前夜に先読みできる
  4. チラシを見てポイントが貯まる。商品の抽選にも参加できる。

↓詳しくは↓

Shufoo!

 

↓ダウンロード↓

ダイヤiOS

ダイヤAndroid

 

ハート使ってみた感想ハート

 

いつでも無料でチラシを見ることができるアプリ「Shufoo!
アップルストアのランキングでも載っていたことを見たことがあるので、こういったアプリがあるのは知っていましたが、使うのは今回初めてです!
 
ということで、早速ダウンロード・・・。
ダウンロードしたら、まず位置情報とBlietoothの設定オンにしないと使えないみたい。
 
設定が終わるとこんな感じ。
 
チラシを見るだけじゃなく、会員限定のレシートくじやポイントを貯める機能もあるみたいなので早速会員登録してみましたo(・ω・)o
ちなみに、ダウンロードも会員登録も無料で録する情報は、
ダイヤメールアドレス
ダイヤパスワード
ダイヤニックネーム
ダイヤ※生年月(登録任意)
ダイヤ※性別(登録任意)
だけなので簡単だし、個人情報登録に抵抗があるという方でも個人が特定できる情報は登録しなくていいので誰でも利用しやすそうでするん♪


そして、登録すると新規会員登録や性別など入力したので151ポイント貰えました♪
 
気になるチラシも見てみましたが、結構近くのスーパーなど色々な場所のチラシが出てきます。
一部店舗名など伏せていますが、画面も見やすいし操作も簡単。
また、店舗をお気に入りできるからいつでもすぐに普段利用するお店だけを見ることができます。
 
そして、個人的に便利だなーと思ったのが切り取ってメモに保存できる機能!
文字で入力もしなくてよくて、そのままチラシを保存できるからとにかく面倒じゃなく買い物中も見やすい!
いくら掲載件数が多くても操作が面倒だったりすると、使う気がなくなるのでこういった細かいところまでストレスなく使えとてもいいと思いましたo(・ω・)o
そして、もう一つ気になる機能、会員限定のレシートくじ!
 
レシートくじの利用方法は、
①無料会員登録をする
②らくトクのタブをタップ
③レシートくじを選択
Shufoo!掲載店で購入しレシートを登録して応募
****
撮影してレシート情報を入力するだけなのでこれも簡単でするん♪ただ、Shufoo!掲載店で購入しレシートや500円以上の利用のレシートなど一部条件がありますが、掲載数も多いし500円以上のレシートでいいから主婦だけじゃなく学生などでも使いやすそうるん♪
 
私も実際応募してみました。
らくトクをタップしてレシートくじを押すと・・・
 
今月は、抽選で500名に1万円当たるチャンス!
ちなみに、1枚のレシートで1口。応募口数に制限なしなので応募すればするほど(。・`Д´・)しゃきん!?
 
なので、以前のレシートが財布に残っていたので私は2口応募しました(笑
 
↓下の画像が私自身登録したレシート↓
 
購入したもの公開は、恥ずかしいので塗りつぶしはぁ~
上の方に撮影して入力するだけと書いていますが、
アプリがほぼ自動で内容を読み込んでくれるので、後は読み込んだ情報が間違ってないか確認するだけで大丈夫でしたるん♪
 
こういった抽選って全然当たらない私だけど、なんとなく500名って多い感じがするし当たったらいいなーと思ってますo(・ω・)o
 
ダイヤ時間がない人でも前日の夜にチラシを見ることができる
ダイヤチラシを見ながらポイントを貯めて豪華賞品に応募できる
ダイヤ今まで捨てていたレシートでくじに参加できる
 
などなど使わないと損っていうくらいおすすめのアプリだと思います!
 
主婦の方はもちろん、お買い物好きな方などにもぴったりなので無料だし、是非ダウンロードしてみて下さいねo(・ω・)o

↓詳しくは↓

Shufoo!

 

↓ダウンロード↓

ダイヤiOS

ダイヤAndroid

 

ここまで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

 

レビューブログのモニターに参加しています。