仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「ギャラリーカフェクロスロード(CrossRoad)」で、全部おいしい!フード全種類注文(食事3品とスイーツ2品)!

2024-05-12 | 日本のレストラン(和洋、分類が難しい店)



   
「蔵王ブルーベリー農園レストハウス」さんで濃厚ブルーベリーソフトを食べてパンを買った後、「ギャラリーカフェクロスロード(CrossRoad)」さん(刈田郡蔵王町遠刈田温泉新地西裏山18-2)に向かいました。ここでランチを食べることが、車で1時間半以上かけて、蔵王まで行った一番の目的です。
前日にお店に電話したら、開店時刻の10時から食事ができるけど、予約不可とのこと。これは食べ損ねるわけにはいかないと思い、開店時刻に間に合うように行きました。一番のりです。
ギャラリーコーナー、飲食スペースの両方もすてきな陶器がたくさん並んでいて、雰囲気良いですね~。
メニューを見たら、お食事は本日のランチプレートセット、トマトキーマカレー、キッシュ。スイーツはパウンドケーキ、プリン。他に、ソフトドリンク9種がありました。気軽に来れる距離ではないので、食べたいものは全部頼む!ということで、フード全種類(食事3品とスイーツ2品)をお願いしました。


 
セルフのお茶とお冷用のカップは、棚に並んでいる湯飲みから好きなのを選べるのがいいですね。約10分で食事が3品とも来ました。早いです。


本日のランチプレートセット950円
      
最初に、すばらしい前菜8品盛りと煮物が来ました。前菜は、かぶの生ハム巻きや山菜など盛りだくさん。煮物は、たけのこ、ふき、さやえんどうなど春の野菜で、どれも新鮮でおいしかったです。
メインの豆腐ハンバーグはやわらかく、優しい味の野菜あんかけとぴったりでした。たけのこごはん、きのこのスープもおいしかったです。


トマトキーマカレー 900円
   
こちらも、最初に前菜が来ました。豆腐料理3品盛りと、ピクルス、ポテトサラダです。ランチプレートセットの前菜と同じものはありません。全部違う品です。すごいですよね。キーマカレーは、ひき肉いっぱい、トマトの甘酸っぱさに、温玉のまろやかさが加わっておいしい~。


キッシュ+コーヒーセット600円
  
こちらは、コーヒーのかわりにスープも選べるけど、スープはランチプレートセットとキーマカレーに付いているので、コーヒーにしました。キッシュはほうれんそうやしめじなど野菜たっぷりでおいしい。コーヒーはちょっと苦みが強めのタイプでした。


餡蜜風プリンアラモード500円、本日のパウンドケーキ350円
  
あんこ牛乳プリン350円に、フルーツをあしらったのが、今回注文したプリンアラモードになります。あんこ牛乳プリンは甘さ控えで、フルーツいろいろでおいしい!パウンドケーキは2切で350円?お安い!フルーツ入りでしっかりした味わいでした。

お料理はどれも大変おいしく、見た目も美しくて大満足でした。しかも信じられないほどお安い。ぜひクロスロードさんに行くことがあれば、ドリンクだけで終わらせず、ぜひ食事とスイーツの両方を食べてみてくださいね!
10時半頃でほぼ満席になってびっくりしましたが、これほどハイレベルなお料理を提供しているので納得です。今日はすばらしいお店に行けて本当に良かった。遠いけどぜひまた行きたいです。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「蔵王ブルーベリー農園レス... | トップ | 「coffee roastery & cafe fu... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和洋、分類が難しい店)」カテゴリの最新記事