ホテルの部屋から見えた、黄昏時の絶景と食事【Ameba写真部】 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

帯広旅行記の続きです。

 

1日目が快晴だったものの、強風だったので、

 

インデアンカレーに寄った後は、ホテルにチェックインしました。

 

今回泊ったところは、

 

幕別温泉グランヴィリオです。

 

ルートイン系列らしくて、

 

今回初めてだったんですが、

 

コスパいいなと思いました。

 

受付で牛乳とお菓子を配っていたので、そちらもいただき、

 

お部屋へ。

 

少し小高い丘の上に立っており、

 

帯広方面が見渡せました。

 

お部屋でお菓子をいただき、少し休んでから、

 

温泉へ。

 

モール温泉なんで、お湯の色は茶色でした。

 

12階の展望風呂に入ってみたら、

 

帯広方面見渡せる、絶景でした。

 

 

 

 

部屋に戻ったら、黄昏時の眺めがきれいでパチリ。

 

 

 

 
 
遠くに見える日高山脈がなんともきれい。
 
 
 
食事はバイキングでした。
 
道産牛のステーキもあって、
 
息子も喜んでました。
 
 

 
 
タンパク質が多すぎる食事。
 
お刺身系、新鮮でした。
 
 
 
デザートは、ソフトクリームとかもあったんですが、
 
私はこの抹茶ロールがおいしかったです。
 
 
 

 
 
朝の食事もバイキング。
 
十勝に来た時には新鮮な牛乳がおいしいので必ずいただきます。
 
朝から道産牛ステーキが贅沢ですね!
 
 
 

 
 
帰ってから0.8キロ程の増加ですみました。
 
食べる順番に気を付けるとか、、、
 
そんな効果もあったのかも?
 
 

 

今回、過去によく泊まっていた、十勝川温泉の笹井ホテルと迷ったんですが、

 

合計2万程安かったこちらに。

 

コスパもよくて、

 

また泊ってもよいかなと思いました。

 

ただ規模のわりに、エレベーターが2か所しかなくて、

 

常に人が乗っていて不便というのは感じましたが。。。

 

というわけで、宿泊レポは以上です!

 

 

 

 

 

 

 

最近撮った写真は

 

Ameba写真部

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)