四男一女のシングルマザーの「もはや産後ではない」日記

四男一女のシングルマザーの「もはや産後ではない」日記

シングルマザーで息子と同居中 もはや産後ではないが 節約料理研究中 市民菜園にはまり、食費節約が趣味

特別給付の老齢厚生年金を62歳からもらえるようになった!そのひとによって給付額が違うので、わたしがもらえる額は少ないのだが、それでもありがたい 昨日日本年金機構から大切なお知らせがきて、開けてみたら年金額がちょっとだけ増えていた 6000円くらいでした

なので、月額19000円くらい年金がもらえるのです!

でも年収が上がるとその分税金も増えるので、節税しないとー

と考えてイデコに加入しました

イデコの積立額が毎月23000円で、4000円は持ち出しになるけど貯金していると考えればいいし!

月々19000円の年金なんて油断しているとあっという間に使っちゃうので、年金支給された月からイデコを活用しています

ただイデコにはいるだけだと一銭にもならないので、ポイントサイトから加入すれば、そのポイントも入るし一石二鳥です

イデコ加入するのも勤務先に書類出したりして面倒だし、時間がかかるけど 節税にはかえられない

夢見る年金生活になれるでしょうか?でも70歳までは働くつもりですがー

高齢者の定義も70歳になりそうだしね

先日作ったティッシュケースの布の余りでポケットティッシュ入れも作成しました

こんな包装で送られてきます。おしゃれですね!

手仕事しながら、節約する! 節約だけではなくちょっぴり投資やポイント稼ぎもする年金生活者にわたしはなりたい!