さて、私達夫婦の旅行のもう一つの楽しみがお土産集め(^◇^)

妻の好みで買って私はBlogで披露するという楽しみ方です!(^^)!

 

藤子・F・不二雄ミュージアムはすごい混雑してたのとちょっと喧嘩してたため自分用には買っていません。

2日目の鎌倉で買いました(^◇^)

 

まずは高徳院~長谷寺の道中の猫関連のお店で買った湯呑(*^^*)

もちろんペアで購入(^^)v

 

 

続いては長谷寺でお守りストラップとオリジナルの御朱印袋(#^.^#)

御朱印袋は前から欲しかったので買えて良かったです(*^^*)

 

 

 

鎌倉オルゴール堂ではここでしか売ってない大仏様のオルゴール。

決してお経が流れるわけでなく定番のメロディです(笑)

大仏様が演奏中回ります(*´ω`*)

 

 

最後に鶴岡八幡宮の道中で入ったガラス小物屋さんでミニチュアガラス細工を買いました(#^.^#)

これは新幹線の中で読んでいた、まっぷるにも掲載されていたお店だったのでぜひ行きたかったんですよね(*^^*)

 

 

格安ツアーなんかで行って帰るだけなら安くで行けますけど、結局お土産買いたいので小遣いが同じくらいかかるのでしっかり貯金して旅行は楽しみたいですね(^^)/

 

次回は番外編を書きます。

まだ神奈川で引っ張ります(笑)

 

続く

 

今回の旅で利用したホテルはこちら👇

 

 

 

※こちらは2016.4.28の記事を再編集したものです。