ガーデン&ワイン

ガーデン&ワイン

横浜で暮らす主婦です。
家族は、夫と私、そして愛犬。
2015年春、ガーデニングデビューしました。
ガーデニング初心者のお庭作りを、ブログに記録したいと思います。
& 時々、大好きなワインの話、愛犬の話など・・。
よろしくお願いします。

最近、めっきりLCC利用が多くなり、

LCCを使う時に頭を悩ますのが、荷物問題。

 

LCCは、確かにベースの運賃は安いんだけど、

マイルは貯まらない、そして、預け入れ荷物が有料・・と、

そうなりますと、時と場合によっては、大手航空会社の方がお得だった?

なんて結果に陥る事もあったりする?も・・・。

 

で~、、夫婦二人でLCCを利用する時は、

どちらか一方だけオプションで、預けいれ荷物代を支払って、

大きなスーツケースを二人で一個を預けています。

多分、夫婦二人旅行の方は、その手を使ってる人が多いのでは?

 

ですが、今後、一人で国内線のLCCを使う事もあるかと思い

(単身赴任先を訪ねる)

機内持ち込みOKサイズの小さいスーツケースを購入しました。

以前なら、少し位のオーバーでも、

対応した係員の方によっては、大目に見て下さる事もあったのですが、

今は、機械対応でのチェックインだったりするので、

そうなると機械は大目に見る、なんて対応はありません・・・汗汗。

 

選んだスーツケースなんですが、最安値の安物を購入しました。

なぜなら?スーツケースは、とにかく軽!が一番重視するとこだし、

長く使おうとは思ってないんです。

汚れますしね・・・。

なので、安い物を短期間で買い替えでOKで考えます。

エコじゃない!と言われたら返す言葉はありませんが・・。

短期間で、と言えども、年5回以上は使って10年近くは、いつも使ってますから、

十分活用はしています。

 

さて、そんなスーツケースも含めて、

最近のお買い物を動画にしていますので、

ぜひ、ご視聴頂けましたら嬉しいです。

 

 

 

女子旅ランキング
女子旅ランキング

blog記事のUPが追い付かず、

少し前の話になるのですが・・。

 

4月の中旬に単身赴任先に引っ越しをした夫。

愛犬のエールは、その日、トリミングの日で、

夫が家を出る姿をエールは見ていない・・。

 

トリミングから帰宅したら「親父がいない!」に・・。

 

その後数日、夕方になると

「もうすぐ親父が帰ってくる時間だよな~・・。遅いな~。どうしちゃったんだろう~・・」

と、真っ暗な玄関で仁王立ちして、心配そうしていたエール。

来る日も、来る日も、「親父、どうしちゃったんだろう・・・」と・・・。

 

夜も寝ずに待っているようで、夜中に、少しでも物音がすると

「親父が帰ってきた!」と、大騒ぎ。

 

で、その二週間後のGW、夫が帰って来ました。

二週間ぶりに帰宅した親父と再会したエール。

どんな様子だったのか?を動画にしました。

 

ぜひ、ご視聴頂けましたら嬉しいです!(^^)!

 

 

 

女子旅ランキング
女子旅ランキング

休み休みの掲載になっておりましたが、

セブ島旅行記、最終回です。

セブ島旅行記が終了したら、4月に行ったソウル旅行記の続きをアップする予定です。

 

まだまだ、他の海外に比べれば、お得感があるのではないでしょうか?

のセブ島でした。

そう、他の海外と比べれば・・の話ですよ。

数年前のセブ島と比べて、では無いです。

昔、私がセブ島に行った時は、ホテルでビール飲んでも、90円位でした・・・爆爆。

ホテルのレストランで夕飯食べて、二人で3000円位でした。28年前は・・・。

 

なのでね、今、ホテルじゃなくても、ファミレス?みたいな所でビール飲んで、

約500円位でしたから、昔と比べれば「安い!」と連発する程ではありませんが、

ハワイに行った人の話を聞けば、うん、まだ、日本人が行っても、そこまで・・の印象でした!(^^)!

 

等々の様子をyou tubeの動画で配信しています。

ぜひ、ご視聴くださいませ。

 

 

 

 

 

 

女子旅ランキング
女子旅ランキング