支配的な人に流されてしまうのはなぜ? | カズ姐さんの深くて面白い心理ブログ

カズ姐さんの深くて面白い心理ブログ

心理的なテーマをわかりやすく解説
リトリーブサイコセラピー・心理系YouTuber カズ姐さんのブログ

ゴールデンウィークですね。

みなさんいかがお過ごしですか。

 

 

私の方は東京社宅の備品を買ったり

デスクを組み立てたり

写真や動画の整理をしたりと

雑務雑用でひたすら働いています。

 

 

 

 

新刊は売れ行き好調なようで

いろんな新聞やウェブメディアにも

掲載していただけるとのこと。

 

 

大変ありがたく感謝しております。

 

 

さてさて

本日は夜9時からライブ配信を行います。

 

 

昨日ちょうど新刊についての

ご質問をいただいたんですよ。

 

 

支配的な人物の意見に

どうしても人に流されてしまう

そんな方に向けて

お話ししようと思っています。

 

 

私が12年前に福岡に住んでいた頃

ひじょーに恐ろしい人をみてきました。

 

 

思えば私がもうちょっと

正気でなかったら思いっきり

巻き込まれていたのではないかと

今でも思い出すたびにゾッとします。

 

 

支配的なコンサルタント

 

 

そのテーマで今回の新刊にも

ちらっと書きましたが

書籍では文字数があって

書ききれなかったことを

ライブ配信でお話しします。

 

 

よかったらご参加ください。

 

 

本日21時からになります。

 

 

今日のテーマはずるい攻撃に対する

相談や悩みにお答えしようと思います。

 

 

21時からご参加くださーい!!

 

 

 

 

5月スタートの大阪基礎コースは

残席3名となりました。

 

新刊「ずるい攻撃」をする人たち

好評発売中!!!

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

 

----------------------------------------------------------

5月スタートの東京応用コース

残席7名となりました!!

 


----------------------------------------------------------

愛着障害の悩み、人間関係問題の解決・

対人恐怖や人付き合いに悩むあなたに

大阪基礎コース早くも残席4名!!

下矢印下矢印下矢印

-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング