好きx 論理 x 発想 x 直感 x センス!将来に活かす5つの力の学びを一歩早く! 日本初・10代のための「建築アートデザイン塾」

好きx 論理 x 発想 x 直感 x センス!将来に活かす5つの力の学びを一歩早く! 日本初・10代のための「建築アートデザイン塾」

グローバルで活躍する女性建築家アーティストが、30年の設計デザインキャリアと、1500人越えの才能強みを発掘してきた教育現場での実績のもとに、脳科学にもとづく才能支援として、理系アートデザインワークのプログラムをお届けいたします



・・・AI時代に生きるこどもたちのための・・・

一級建築士がプロデュースする
STEAM教育にリンクした
まったく新しい
ーーーーーーーーーーーーーー
🎨🎨理系アートデザイン教室🎨🎨🎨
ーーーーーーーーーーーーーー
* * *

✔️どちらも諦めない!
理系左脳の論理的思考と
芸術右脳のデザイン思考と
デュアル脳を目指します♬

✔️オンラインのライブ授業!
だから毎日おうちの中で
クリエイティブ習慣が続く!

想像力と創造力・実践力とプレゼン力を育む
======================
【【 ケンチク脳こどもデザインアートラボ 】】
======================
↓ ↓ ↓ ↓
豊かな20歳になるために10歳からはじめよう*

●女性建築士せんせいがおしえる●

小中学生のための

本格派!理系デザイン教室

〜通信&オンライン〜

 

ラボ公式 理系工作プログラム
『晩餐会ゲストのための4脚の椅子デザイン』

<生徒さん作品アーカイブより>
ケンチク脳こどもデザインアートラボ

ーーーーーーーーーーーーーーー

クフ王と

プーさんと

ミニオンと

織田信長・・・

この4人を招待する

お茶会パーティーのための

アイデアシートです♪

 :

 :

このプログラム取組みでは

『自分が主催する

 お食事お茶会に

 4人のゲストを

 お招きする』ことの

企画プロデュースも

手がけてもらいました

ウインク笑い

 :

 :

上記のお写真は

小5男子さんの

アイデアシート鉛筆お父さん

 :

 :

クフ王と信長という

威圧系2人と

プーさんとミニオンという

まったり癒し系2人が

果たして

仲良くお茶できるのかはてなマーク

 :

 :

とっても とっても

心配ではありますがガーン

まあ 場の仕切りは

男子くんに任せるとして

 :

 :

先生としては

生み出される

椅子デザインに集中びっくりマーク

にっこり

 :

 :

・・・と

当ラボでは〜

プログラムごとに

内容や 手順は

さまざまなのですが

 :

 :

ほとんど多くの場合で

工作の作業に入る前に

「計画プラン」の立案に

取り組みいただきます

ウインクグッ

 :

 :

このアイデアシートのように

まずは 頭の中にある

ぼんやりイメージを

紙の上に描き出します。

流れ星

  :

  :

ここを起点として

手指を動かして

試行錯誤しながら

立体創作を進めていきます。

ハサミ

  :

  :

イメージしているようには

なかなか 上手く

形にならないものです。

えーん

  :

  :

あるいは

形にしてみると

イメージほど

カッコよくなかったりもします。

ショボーン

 

  :

  :

そこから改善=修正が

スタートしますグー

この時間が

クリエイティブ力を

グーンと

アップさせてくれるのです

物申す音符

  :

  :

完成作品が

アイデアスケッチと

少々 違っても 

ぜんぜんOK拍手

  :

  :

でも 最初の自分が

すくい上げた

内なる直観は

大切にキープしましょうね

おねがいハート

 :

 :

ちなみに

この男子さんの

アイデアスケッチと

完成作品を並べると

こんな感じです。

 

当初のイメージが

かなりにキープされていて

とってもいい感じです

ラブハートのバルーン

 :

 :

 

▼ ▼ ▼

ーーーーーーーーーー

建築士がおしえる

小中学生のための

オンラインデザイン塾!

ーーーーーーーーーー

<理系脳>と<アート脳>

両方ダブルで育もう!

ーーーーーーーーーー

「はじめてお試し」いただける

2つの体験コースをご用意!

  ▼ ▼ ▼

++++++++++++

 

●その1

『ちょこっと体験コース』

「ケンチク脳ってどんなところ?」

<無料♫体験会&説明会90分>

 

・第1部はラボの授業をプチ体験!

ご家庭で道具を用意いただき

インテリアのペーパー模型づくり!

簡単だけど きちんと本格派!

・第2部は保護者の方へむけての

説明+相談会!当ラボの仕組みや

他にはない学びの効果をお伝えします!

無料体験&相談会のご案内はこちらから

https://kenchikunou.com/kodomotaiken

 

++++++++++++

 

●その2

 『しっかり体験コース』

「特製キット教材を使って

 公式プログラムにトライ!」

・ご自宅に特製キットお届け!

3つのスタイルから

 お選びいただけます!

   ↓ ↓ ↓

<スタイル1:プレゼンラボ  210分>

 公式クラスへゲスト参加!

 2回授業 90分+90分

 個別指導 30分

<スタイル2:プライベートラボ  210分>

 90分+90分+30分

 お好きな日程ですべて個別指導

<スタイル3:ホームラボ>

 2本の動画でマイペース独習

 60分の個別オリエンテーション付

ーーーーーーーーーー
   ▼ ▼ ▼

公式プログラム体験ご案内はこちらから

https://kenchikunou.com/kodomo1day/

ーーーーーーーーーー

●お気軽にお問合せください!●

ーーーーーーーーーー