【悲報】ドラクエ12、スクエニ決算の長期ビジョンの所に名前が載らずやっぱり開発中止かと噂される…


まだ発売されていないff14拡張も載っているのに発売予定のドラクエ12のロゴがない…
これはそういうことか…?

 

これは何基準なんだろ
結構前にでたのから出る予定のないものまであるじゃん

 

インベーダーって…
こんな遺物まで掘り起こさないといけないほど追い詰められてるのか?

 

その理屈ならキングダムハーツ4もそうなるが?

 

中止はあり得ないにしても例の4回作り直し中リークマジなんじゃないの

4chanリーカー「DQ12は大惨事。すでに4回も作り直しされている」

 

>>6
多分12は11の直後17年か18年の頭には開発スタートしてそうだから
まあ作り直してるのはマジだろう

 

>>35
11Sが出てから、堀井脳内でざっくりとした話が出来てタイトルロゴ作ってこれから作るよ!という発表だったと思う
二人いなくなっても12の曲はもう出来てるような話があった気がするし鳥山モンスターと鳥山調キャラがあればまあなんとかなるはず
曲も作ってなくても序曲と使い回しとすぎやま工房でなんとか

 

椙山、鳥山亡くなり
もうどこまでドラクエかわからんしな

 

発売済みのソフトを載せてるだけでは?

 

ドラクエ12は発売時期すら言ってないわけだし載せてないだけとちゃう

 

せめてDQ10くらい入れてやれよww

 

長期といっても三年なら
DQ12は出ないだろ

 

DQ12はあと6年くらい待たないとダメそうだな

 

プレゼン資料の作り方が雑すぎるせいで、見当違いの分析や解釈されてて笑える

 

ドラクエの日にも大した情報出ないんだろうなぁ‥
せめてモンスターズ3の超大型有料DLCとかあってほしいけど‥

 

キンハー4では?
・最近音沙汰ない
・3で一応完結してる
・4はディズニーとのコラボがない模様
・高グラで開発費かかりそう
すぐキンハー4思いついたぞ

 

画像の配置から見てもDQの重要性が一段も二段も落ちるって位置づけなのわかるな
上段がFFとニーアって認識というのがわかる

 

>>33
もうそこからして間抜けだわ
ドラクエの方が強い

 

ドラクエ3すらどうなってるか分からん

 

スペースインベーダーってスクエニの物だったんか
知らなかったわ

 

>>40
ぷよぷよってセガの物だったんだと同じ話

 

210:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/14(火) 12:09:51.84 ID:VSDgBv3Y0

現在40歳が小学生~中学生の時のドラクエ
6歳 ドラクエ4
8歳 ドラクエ5
11歳 ドラクエ6

30歳が~
6歳 ドラクエ7
10歳 ドラクエ8
15歳 ドラクエ9

20歳が~
12歳 ドラクエ9

😨

 

213:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/14(火) 12:10:47.76 ID:ETXyCejn0
>>210
そりゃ終わるわな

 

228:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/14(火) 12:14:17.46 ID:VSDgBv3Y0
>>213
もちろん高校以降もやっててもおかしくはないんやが、1タイトルやと思い入れが別のタイトルに行ってしまうわ…

 

211:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/14(火) 12:10:13.65 ID:G5vB35eT0
ドラクエ12のチームスタッフとか毎日何してるんや?
基本他と掛け持ちなんか?

 

215:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/14(火) 12:11:29.64 ID:Owdum31f0
>>211
スライムのテカりに磨きをかけてる

 

214:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/14(火) 12:10:58.58 ID:wyadivQe0
今のドラクエ10 どうなん?

 

マジでPS5独占で動いてたのかな?

 

やっぱドラクエ12だったか
リークと完全に一致ww

 

リブートのこれからの3年には出そうにないし
12中止はないにしろ相当開発ぐだってて内情はやばそう
開発期間考えるとリリースできても余裕の10年コースで
ペイ出来ませんでしたが普通に起こりそう

 

「最後のドラクエ」として12は出すだろ

 

SIE2の続編出るなら買うぞ?

 

ドラクエ12は出すだろ
ffより費用かかってないし
最悪switchで出せるレベルのグラでいいし

 

スクエニが堀井からドラクエの権利買うって話もあったみたいだけど頓挫したんだよな

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715610784/
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715652847/

 

エルおじ

5月27日期待

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/06/12 06:37:26時点 Amazon調べ-詳細)

 

【朗報】スクエニさん、大幅減益を受け『再起動の3年間』計画を発表「これからは量より質を重視したゲーム作りをしていきます!」

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

57 COMMENTS

匿名

12を止めて10を新生するとかだったら嬉しい
新生でなくても新しいドラクエオンライン

ナンバリングは11で終わりで良いと思う
話が今までの総括で綺麗に終わったし、すぎやんも鳥山先生もいなくて堀井さんだって現役バリバリって歳じゃない
何もかもを変えるなら、それはもうナンバリングを続ける意味がないでしょ

返信する
匿名

12を作るのに時間かかってるのに何故オンラインならイケると思うのか
ドラクエ好きな人も10だけはやらないってのが多いからな
10を終わらせて新しいオンラインを作っても盛り上がるのは最初だけ、オンラインゲーム自体下火になってきてるし

返信する
匿名

7始まったばっかでこれ絶対無いと思うけどいまのドラテンぶち壊してくれるなら12なんかよりそっちのが嬉しいな

返信する
匿名

12の出る出ない、10が存続するしないに関わらず多分もうDQのオンラインは出ないよ
9時代からの念願だったから作ったけど需要が少なすぎる
ソロサポ勢が最大勢力なのはもうMMOではないんよ

返信する
匿名

なんかこのプレゼンに既視感あると思ったら、ドラ10の予定表みたいで草
なんだよインベーダーってそんなもん載せんな

返信する
匿名

自分20代だけど、同年代だとDQもFFもナンバリングはやったことないけどスラもりとかいたストとかでシリーズに触れてる人は多いから、若年層取り入れたいならああいうの増やせば良いと思うんだよなー

返信する
匿名

マイクラ大好きキッズが流れてきたビルダーズもいるぞ
スタッフ退社したらしいのが残念だけど

返信する
匿名

ビルダーズも好きだった!
ソシャゲでひたすら懐古向けにブランド食いつぶすより、そういうCS向けのソフトをコンスタントに出していった方が絶対良いと思うんだけどね…

返信する
匿名

既存タイトルをのせてるんだろうけど
それならそれでDQ10はないっていうね

返信する
匿名

一番でかい文字がFFじゃないし
なんか知らないゲームに見えるんだろうな

返信する
匿名

エルおじさんタイトルミス?

ドラクエ12が載っていないことで

安心し切っているけど

これ ドラクエ10が載っていない方が

深刻だよ

返信する
匿名

モンスターズ3や聖剣3や7リバースやオクトラ2が
将来の長期ビジョンタイトルってか(笑)
ドラクエ終わらせたい奴ってガイジなの?

返信する
匿名

とっくに死に体のタイトルに鞭打って販売に漕ぎ着けようとする奴のがガイジじゃね
トップ3人のうち2人が鬼籍入ってるのに残る1人のおじいちゃんにはよ出せや出せやって悪魔か何か?

返信する
匿名

AAAタイトル出てないからそりゃそうでしょ

Xでドラクエ捨てるとか言ったら頭おかしい奴認定されるよ
アンチフィルター抜きに考えないと

返信する
匿名

自分に反発する奴が全員同じ奴に見えているのか知らんけど俺はFFなんて一言も言ってないけどな
横レスだが上のレス1個だけ
被害妄想も甚だしいから大人になれ

返信する
匿名

匿名で枝に横入りしてたら見分けつくわけねーだろ
俺が上とは別人って言ったら信じるか?
大人になってるつもりならもう少し考えろよ

返信する
匿名

バットマンも原作者亡くなってるのに映画作られてるだろ

返信する
匿名

原作者が映画の重要な部分を作ってるわけじゃないからね

返信する
匿名

バットマンって言われて思いつく要点をちゃんと抑えつつ
原作へのリスペクトを忘れなければ
ある程度はちゃんとしたものが出来上がるけど

ドラゴンクエストとは何なのか?
って言われて出てくるのが鳥山デザインのモンスターと
椙山作曲のBGMだろ?
その2人がもう亡くなっていて
彼らにしか作りえなかったものはもう新たには作られない

シリーズを通してドラゴンクエストとは何なのか?を
総括してこなかったから極めて属人的な作品群になってしまったし
ナンバリングの間が空きすぎてしまって
世代を超えて共通のイメージなんてものは描けなくなってしまった

バットマンのようには行かないんだよ、たぶんね

返信する
匿名

ドラクエなんてもうスライムのグッズだけの搾りかすだよw

返信する
匿名

お前らドラテンオフライン買ってやれよw
DLCのver2がなんの宣伝もなくひっそり死んでるやんけww
あと胡散臭い牡蠣がねじ込んでたドラクエ人狼()も買い支えろwwwあれ売ってるとこ見たことねぇぞ

返信する
匿名

クオリティ低いしロードも長い必殺技演出もだるい視線も悪い…。
ドラクエじゃなかったら買わないだろうと散々叩かれた。
プロデューサーガチャで外れたリメイクだからいらない。

返信する
匿名

ガチャとは言いえて妙
200連引けば天井だよ、スクエニさん頑張って!

返信する
匿名

まぁ、スクエニ見限れてちょうどいいじゃん
ドラクエはとっとと廃棄損で処理すればええ

返信する
匿名

ドラクエ10サービス終了っぽいね
ジェム買ったけど返金申請した方がいい?

返信する
匿名

キンハー4もないから単に当分出ないゲームは載ってないだけでは?

返信する
匿名

10~11の過去曲流用ラッシュでもう過去曲出てきても何の感動もなくなった
派生作品でも聞かされたりするしまたかよってしかならん

返信する
匿名

もう曲に関しては仕方ないだろ
じゃあどうしろってんだよ

返信する
匿名

スペースインベーダーですら載ってるのに
なかったことにされてるドラクエナンバリング…

返信する
匿名

開発中止になるかもしれないタイトルを載せるのは
株主にとって不誠実だし仕方ない

返信する
匿名

下手な事せずドラクエはコンスタントにナンバリング出す事を優先させた方が良いんじゃないか
空白期間作るとドラクエに触れない世代が出て来る
どうしても新しい事やりたいなら、12、13と出していく水面下で並行開発し
形になってから、その時のナンバリング・・14、15などに乗せれば
間を開けずにスムーズなのに

すぎやまこういちは年齢的に限界だったが
鳥山明は予想外だった
あと10年くらいは、と皆思ってただろう

返信する

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。