手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

手稲は最高・・・群馬だより・・群馬県庁.32階展望台より上毛三山を

2024-05-01 10:00:12 | 身辺雑記

    三年前群馬に転居してきた折、まず知りたいと思ったのは赤城山を中心とした上毛三山だった。

だが転居先太田からはその雄姿を見つけることすがとても難しかった。最初に赤城山を確認したのでしたが、赤城山という独立した峰を想像していたが

赤城山は無くて赤城山系であることが分かった。しかしその赤城山系は太田からもきれいに眺められ、楽しく眺めてきていました。いろいろな人に榛名山、妙義山

がどれか尋ねても全く判然としないまま来ていました。

先日、群馬県庁が32階建てで、32階が展望台になっさているという話を聞き、出かけてみたのでしたが、よい天気なのに、山が霞に包まれていてその姿を見ることが出来なかった。

先週、足利のフラワーパークに行った帰り、とお道になるけれど足を延ばして前橋の県庁にもう一度行きようやく念願を果たすことが出来ました。結果、赤城山がひとまとまりの

山系であるのと同じに榛名山系、妙義山系となることをしりました。以下、山の写真を並べてみます。

                赤 城 山 系                                                                                                                                       榛名山系( 左側の峰が榛名富士です)

 

                    妙義山系

 榛名と赤城の間からは浅間山が雪を被って眺められました。また県庁の真下を利根川がうねっていました。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手稲は最高・・・群馬だより... | トップ | しばらくの無沙汰 お詫び »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

身辺雑記」カテゴリの最新記事