WMばんざぁ~ぃ♪

WMばんざぁ~ぃ♪

毎日ごはんと体重記録。162cm
何はともあれ、健康第一。
目指すは、ぴんぴんコロリ。

子どもは3人(大1年長女、高2長男、小2次男)
ちびっ子大好き、ファミサポ協力会員スタートしました。

子どもって可愛いなぁぁ。
子育てって楽しいなぁ。
世の中、子育てって大変、WM辛い、、って情報ばかりな気がする。
こんなに楽しくて、happyなことなのに~。

子育てばんざぁ~ぃ♪WMばんざぁ~ぃ♪って気持ちで日々過ごしております~。

子ども達には心も体も健康で幸せになって欲しい。
日々の生活習慣とごはん「だけ」は頑張ろうと思ってます~。


6月11日(火)

昨日、ついについに、、、

次男君が一人で玄関からバイバイして登校しました。

朝、テレビもう1つ見て良い?って聞かれたから、

一人で玄関から学校に行けるなら良いよって回答したら、

「じゃあ、そうする」って・・・笑い泣き

今まで1日足りとも一人で登校しなかったのに・・・

寂しいけれど、、仕方ない。成長だぁぁ。

子離れしないと・・・

 

送迎がないので、いつもより早く7:40頃~アンメットみながら朝ごはん。

三瓶先生~えーん

image

 

長男君のお弁当。

豚とエノキの炒め物など。

image

 

私は豆乳スープ。たまごと鶏手羽、豆乳でたんぱく質!

image

 

焼き芋なかった・・・

夏場は干し芋か、冷凍焼き芋を常備しておこうかな。、照れ

 

 

 

 

 

朝は行けなかったけれど、学童のお迎えには行きました!

4,000歩ちょいと物足りない歩数だ、、、

 

晩ごはんは、ローストビーフ。

ヘルシオオーブンでボタン1つで完成です照れ

image

 

ソースもかぼちゃサラダも朝作っておきました!

夜はのんびりしたいので、、

お風呂読書、次男君に読み聞かせなどウインク

image

 

今朝は微減。

体脂肪高めなのですが、、、ジムのIN BODYでは24%ぐらいだった~。IN BODYは軽自動車1台買えるぐらいの値段だそうで、、、こっちの方が正確だとか??

それでも高めなことには違いない・・・笑い泣き

image

 

 

平日の化粧は、日焼止めとポイントメイクだけと手抜きなのですが、、、

大学1年生の長女はフルメイク!

クレンジングの減りがめちゃくちゃ早い・・!

 

こちら購入してから1ヶ月も絶っていないのに、、、底をつきそうだ、、、

300mlも入っているのに。。

 

昔使っていたホットクレンジングに戻りたいけれど、、、

お風呂でくるくるすると温かくなって気持ち良いんですよね、、

コスパどうだろうか・・・笑い泣き

【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 

 

 

朝ごはん用の玄米がなくなったので、買わないと!!

いつもロカット玄米だけど、たまには浮気してみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月10日(月)

昨日の朝ごはん。

次男君の付き添いも、途中までになりました・・

流石に昇降口までは要らない・・笑い泣き

成長成長、、、でも寂しい。

 

アンチヒーロー見ながら朝ごはん。

面白すぎる~!!時間が最終回、25分拡大版!!楽しみ~

image

 

長男君のお弁当。

豚挽肉で肉団子。

隙間が埋まらないと、急いでささみの唐揚げをチンしましたてへぺろ

image

 

私は野菜スープと焼き芋。

緑色がないと寂しい、、ブロッコリー売り切れてたんだよね・・

image

 

晩ごはんは、肉じゃがでした。

私のは白滝たっぷり。たんぱく質が足りないかな・・

ゆで卵追加しておけば良かった。

豆腐のトッピングと味噌汁は海藻!

image

 

 

 

 

 

 

今朝は微増・・・!

筋肉量増やして、基礎代謝も1200は欲しいところ・!

パーソナルトレーニング、通いたいなぁ~。

30万弱か・・。

私より必要としているのは夫の方。

やる気にならないかな、、、

彼は内臓脂肪?体脂肪落とすのが必須なので、

1時間コースで時間もかかるため、お見積り70万!

二人で100万かぁ~。

未来への投資と思えば、高いけれど、なくはない気がするのよね。

でも、他のところもリサーチしよう!

image

 

3年前の記事が出てきました。

我が家の頑張り屋さん長女。

3年間定期テスト頑張り続け、指定校推薦で第1希望を掴み取りましたラブラブ

理系なので、授業も大変なのかな・・?

今朝は1限なので5時起きですって。

お化粧に時間もかかるので・・てへぺろ

大学は楽しそう、

男女問わずお友達も出来たし、彼氏もいるし?、

勉強は大変だけど、自分で決めた進路、

大丈夫でしょう。

 

お次は・・・!長男君。

週末に塾長と面談予定です。

恐らく、国語だけの受講に、英語も!ってなるのではないかなぁ。

頑張るなら良いよ、投資しましょう。

長女と比較すると、受講科目が少ないので安く感じる、

この感覚おかしい・・。

ちゃんと勉強しないなら、私のシミ取りとパーソナルにお金使っちゃうよ~。笑

 

 

 

父の日に、ビールと思っていたけれど・・・

これ以上ビール腹?になっては困るので、、

疲労回復パジャマ良いのでは・・?

AOKIの安い~キョロキョロ

 

 

 

6月9日(日)

昨日の朝ごはん。

玄米&雑穀ごはん、目玉焼き、納豆&めかぶ&キムチ、

バナナヨーグルト。ブロッコリーのサラダにぬか漬けも。

自分的にはイケテル朝ごはんウインク

image

 

日曜9時から次男君と一緒にピアノのレッスンへ。

この時間は愛おしく、幸せ。

最高にいいお金の使い方だなって自負してる照れ

帰りにドラッグストア行って帰ってきたら11時になってた。。

 

お昼は、野菜豆乳スープと焼き芋。

男子3人はうどん屋さんへ。

image

 

午後はパーソナルジムお試し3回のラストでした。

INBODYでの計測は、、、残念ながら筋肉は増えておらず笑い泣き

たんぱく質が不足って出るんですよね、、、

意識して食べてるつもりなのですが、、、

 

晩ごはんは、豚しゃぶサラダ。

image

 

平目のムニエル。←1尾をさばいてもらいました!

献立的にどうかな?と思いつつ、鰹のタタキも。

image

 

今朝は微増。

筋質点数が高め!これは褒めてあげてもいいポイントかも??

image

 

 

「日頃から運動している細身の方」の場合はどうなるでしょうか? 
身長に対する筋肉量は少なくても、運動習慣があると、筋質点数は高くなる傾向があます。長距離走やヨガなどに取り組んでいる方に多く見られるケースです。

こうした「筋質と筋肉量のバランス」から、からだの状態のイメージを表すと以下の図のようになります。

パーソナルトレーニングに夫も別時間で通いました。

彼は、体重が約2kg落ちたとか。

これは、、、、ラーメンを絶ったから!

私は麺全般、1皿で食べ終わるような形のものを好まないので、ラーメンはもう何十年も食べてません。

食材も少ないし、脂多め、塩分多め、ラーメンはダイエット中はあまりよろしくないんじゃないかなぁぁって思ってます。

食べるなら、全部のせ!が良いって言いますよね。

たまごに、お肉に野菜!

ダイエットには許されざる料理

 

Amebaダイエット部

 

6月8日(土)

昨日のおめざは、雷鳥の里。

夫の出張土産です~ニコニコ

image

 

朝ごはん。

使い切れなかったささみがあったので、朝からカレー風フライ。

可愛い長男君(←高2)が、えっ?朝からフライ?弁当ないのに、嬉しい、たんぱく質!とか言ってたな。

image

 

ランチは、次男君のご希望で、、、

またまたサイゼリヤ笑い泣き

モッツァレラチーズのサラダ、

image

 

チーズドリア半分でした。(次男君と半分)

image

 

次男君のご希望で、児童ホームへ。

卓球、バトミントンまで付き合って、私は図書館へ。

次男君と夫で暫く遊んでから、買い物へ。

室内で日焼しないし、良い運動になりました照れ

 

買い物して、飲みながらごはんの準備。

アルコールとおつまみは夫準備。

生ハム原木にチーズにシャンパン。

ちょっと贅沢過ぎない・・?って思っちゃうけれど、

週末のお楽しみだから仕方ないか・・・。

私も一緒に楽しませてもらってるしね。

image

 

晩ごはんは、麻婆茄子。

次男君は茄子が苦手なので、麻婆豆腐にしました。

image

 

今朝は微増ですが、筋肉量UPで体脂肪率Down。

体内年齢も2歳も若返った??てへぺろ

このままいけば、マイナス10歳も夢じゃない?!

image

 

 

 

周りを気にせず続けている事、

長女の育休から「ごはん記録」ですね。(18年継続中)

(確か、体重計測も続けてる)

レコーディングダイエットのおかげで、

出産のタイミングで10-12kg毎回増えますが、

(合計30kg~36kg)

何とか体重は元に戻せてる照れ

今後は体脂肪を減らす、筋肉つける、を頑張りたい。

今日はパーソナルトレーニング3回目お試しです。

 

周りを気にせず続けてる事

 

テキストを入力

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

6月7日(金)

寝てるときに、少し喉が痛いかも・・・って思ってたんです。

起きたらちょっとだるいかも・・ガーン

 

長男君のお弁当と朝ごはんは何とか準備しました。

image

 

新しいお弁当箱!

ごはんにおかずの汁が浸入するが嫌!ということで、バッチリ仕切りがあるものをchoice。

ごはんの量が少なかったようで、次回はもう少し多く。

 

朝5:30に起きて大学の準備をしていた長女。

急遽1限が休講に・・!

次男君の送りを長女にお願いしました。

もうね2年生だしね、一人で学校行けると思うけど・・てへぺろ

 

ヨーグルト食べながら、ドラマの録画をみる~。

image

 

体調芳しくなくてもリモートなら出来るから、助かる。。

お昼は野菜スープとおにぎり。

やっと体温が上がってきた感じ。

間食に焼き芋と豆乳&牛乳も!

image image

 

就業後、次男君をお迎え。

からあげクンのおねだりされて、食べながら帰ってきましたキョロキョロ

晩ごはんは、鶏モモをタレに漬けておいたのでヘルシオオーブンで焼くだけ。

 

私は朝食べられなかった納豆、めかぶ、キムチ、

お弁当のささみケチャップ、卵焼きなど。

白米も食べました!

しっかり食べないと、元気にならないと思って頑張りました。

image

 

食後はプリン。

我が家、体調悪いときはプリンが定番です。

でもこのプリン、たまごが入ってなかったかも・・。

美味しいから良いのですがウインク

image

 

今朝は喉の違和感もなく、元気いっぱいになりましたニコニコ

今朝の体重は微減。でも運動量が減ったから?体脂肪がUPしてる、、、

週末はしっかり動いて食べて過ごしたいと思います。

image

 

父の日ですね。

夫にはビール飲み比べにしようかな。

それとも、、、、ダイエットグッズにしようかな・・