福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

反対咬合治療の選択肢2

2024-06-01 | 歯並び、矯正の話

同様のタイトルで、リンガルアーチという装置を紹介しましたが、今回は当院でよく適応しているプレオルソの例です。



向かって左側の切歯が逆に噛んでいて、下の前歯間にはまり込んだようになっています。
外傷性咬合が疑われ、比較的早期の改善が望ましい例です。



プレオルソが適する例と診断して、スタートしました。



使用状況良好で3か月後。
もともとかみ合わせが浅めですが、上の切歯4本が前後的に下と噛まない位、外側移動しています。
オーバーコレクションと言って、後戻りを計算に入れて丁度良い治癒状態です。



装置使用終了としました。
保護者の方が、上の前歯間の隙間を気にされていましたが、外側傾斜した上の前歯が下の前歯と正常に噛み合うまで後戻りすれば閉鎖します。
また、この時期の上の前歯は若干ハの字傾斜があるのが普通で、その後犬歯が生え変わるころに自然改善するという要素もあります。


ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後7時の飛行機雲

2024-06-01 | できごと

夏に向かって昼が長くなり、かつ西日本なので、夕方の時刻まで明るくなりました。
帰宅時の午後7時頃、まだ明るいな~と思い空を見上げると、飛行機雲。



それから30分ほどすると、夕暮れモードに近くなります。





ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反対咬合治療の選択肢

2024-05-31 | 歯並び、矯正の話

歯並びかみ合わせの問題は、まずは噛み合わせ改善が優先され、これは繰り返し述べていると思います。
反対咬合の改善では、上の前歯の前方移動が主ですが、プレオルソでは上の前歯を前方、下の前歯を後方、そして下顎を後方に誘導することを同時に行えます。
取り外せる装置なので、使用が良好であれば、数か月で治癒するのが普通です。



途中装置調整が不要なので、お互いに楽です。ただし、使用不良だと当然ですが治癒しません。
プレオルソは、使えそうかどうかを慎重にチェックしてスタートしますが、まれに予測に反して使用不良の患者さんがいます。
そのような場合、昔から使用されてきたいわゆるクラシックな装置を選択します。
上の歯並びに固定して前歯を前方に移動する装置で、慣れるまで数日はかかりますが、後は1か月間隔の調整で、数か月で治癒します。
さらに年齢が上がり、反対咬合に前歯のデコボコ等も伴う場合、ブラケットを付けるワイヤ矯正が選択肢になります。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木漏れ日の中で

2024-05-30 | できごと

休診日で通常は休日出勤ですが、残務がほとんどなく今日は珍しく不要です。
夏服を探しにMARK IS 福岡ももちへ。
我が家はほぼ市の中心部なので近隣で充分ですが、自転車エクササイズそして名島亭ラーメンが理由です。



やはりマイラーメンランキングでは、不動の#1の名島亭。焼き飯はくまちゃんラーメンに軍配ですが。
かつての本店が無くなったのが残念。




いつもの場所の木漏れ日。



アジサイの開花や色づきが進んでます。





こちらは、我が家の色鮮やかなアジサイ。
BGMはシティーポップの稲垣潤一。カバー曲やデュエットも多いですね。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒モード

2024-05-30 | できごと

昨日は、家内が職場の後輩と飲んでいて、夕食がてら合流しました。
お店は我が家行きつけの「夕日」そして「宵」。



お店冷蔵庫に滋賀県の銘酒「松の司」を見つけて一杯。
食べているのはおこげ状の鉄板焼きおにぎり。取り分けてもらったので実体不明になってますが。



こちらは日本酒立ち飲みバー「宵」。
開店1周年で、壁がアーティスティックにペイントされ雰囲気が変わりました。
開店当初に、日本酒だったらいぶりがっこも良いかも、と言ったせいか今は定番メニューです。
一見、牛タンにも見えますが。



黒板メニューに鹿児島の日本酒を見つけ尋ねてみたら、西酒造の銘柄で、鹿児島産の日本酒はここのみとのことでした。
アタック強めですが、後で旨みが出てくるタイプ。
かつての焼酎ブームの火付け役で宝山が有名ですが、クラフトジンも製造していて、なかなかチャレンジングな醸造元ですね。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと矯正治療スタートできる患者さん

2024-05-28 | 歯並び、矯正の話

当院の来院歴は長く歯列咬合に問題はあり、主訴もある患者さんでしたが、諸々の理由できちんと対処できていませんでした。
今春、大学生になり、やっと定期的に来院できる環境になりました。







前歯が噛み合っておらず、かつお口も閉じにくい噛み合わせです。
上下前歯の凸凹もあって、審美的にも気になるところです。
歯科医としても、矯正治療が望ましい例です。
上の両側第1小臼歯抜歯が必要ですが、この患者さんは基礎疾患があって、内科主治医とやりとりして局所麻酔使用での抜歯OKとの返信をもらいました。
ある程度以上ハイリスクであれば大学病院への紹介もありますが、当院でモニター下の処置でO Kと判断しました。
アシストについたスタッフが、処置前後の血圧、脈拍、末梢血酸素濃度などを経時的に測定してくれ、数値的に安定したのを確認し、無事終了しました。
チームワークの有り難さを改めて実感する場面でした。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒器と言えば日本酒ですが

2024-05-27 | できごと

酒飲みにはお酒やお酒グッズが集まるのは、私の日常。
お酒といっても、日本酒はあまり飲まなくなって卒業状態ですが、蒸留酒系に傾いています。



ちょっと素敵な極薄の日本酒グラスを頂きました。
日本酒じゃないけど、これでモルトウヰスキーを飲んだらどうよ? ということ。
因みにウヰスキーも頂き物です。ジャパニーズ・スモーキーウヰスキーでレア物。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路地裏のShiki

2024-05-26 | おすすめの店

長男と友人がこの週末帰省して来ています。
丁度、長男が保育園の頃の先生が、金曜に我が家の夕食会に参加するとのことで、ジョイントで楽しい自宅夕食会となりました。
20年以上前になりますが、懐かしい話で盛り上がりました。
今日は東京に戻るとのことですが、長男たちとランチを一緒にということになりました。
彼が予約していたという、我が家近くの「路地裏のShiki」、久しぶりにランチに伺いました。





私の自転車通勤路にある、本当に路地裏です。
創作イタリアンということになっていますが、センスの良い素材と味付け。
あまりキャパはなく、ちょっと隠れ家的ですが、おススメではあります。
長男も次男も近未来に次のステップを踏み出しそうで、今回はそのイントロ的でした。
来月には東京でじっくり、ご両名の話を聴きたいと思っています。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噛み合わせの改善は優先で

2024-05-26 | 歯並び、矯正の話

反対咬合や上顎前突の噛み合わせの不具合がある場合、比較的早期の改善が優先されます。
歯並び改善は後ほど並べるのは簡単で、場合によっては永久歯抜歯が必要なので早期アプローチが無駄になります。
噛み合わせがほぼ良好であれば、歯並び改善がシンプルになるという関係があります。







乳歯列の安定期と永久歯前歯の生え始め時期にプレオルソ(マウスピースタイプ)使用を試みましたが、使用状況不良で治癒しませんでした。
噛み合わせが深いので、下顎前方誘導要素が大きく、一旦治癒すれば下顎後退して安定するタイプです。
プレオルソは乳歯列と永久歯生え始めでしたら同タイプ使用が可能で、患者さんにとってはエコノミーですが、残念でした。
次の一手として、リンガルアーチという裏側からの固定式ワイヤー装置で、上の前歯を前方移動予定です。
反対咬合の早期治療では以前から使われてきた装置で、入れて毎月調整すれば数か月で治癒しますので、治療予測性が高い装置と言えます。





こちらはセカンドオピニオンで上の前歯の出っ張りが気になるとのこと。
治療の要否や、必要な場合のスタート時期や装置についての相談です。
出っ歯ているためお口ポカン傾向があり、上下前歯間に下唇が入ってしまう咬唇癖を伴っています。
また噛み合わせが深く、下顎が後方誘導されている噛み合わせです。
このままだと悪化が予測されることを説明し、平均的な患者さんよりやや早めにプレオルソ(タイプ1)の使用を提案しました。
噛み合わせを上げながら突出を改善し、さらに咬唇癖のストップを図りますので、1年〜1年半の使用期間になるでしょう。
いずれも使用後に成長期がやって来て、反対咬合系、上顎前突系がどの程度になるか経過観察は必要です。
早期治療で、完璧でなくとも許容範囲になることもあるので、この時期のアプローチは重要と考えています。


ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The very red sky sunset

2024-05-23 | できごと

本日の夕景はなかなかの夕焼けです。
若干露出アンダーの撮影で、リアル感を再現できたように思います。
GRなかなかやるね。究極のスナップシューターと言われるのも納得。







ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする