ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

完成ーペーパークラフトF1 Williams FW24を作る-その4

2024-05-16 07:55:56 | ペーパークラフト Formula 1

 タイヤを付けたりしてやっと完成しましたよ

Williams FW24の今までの作成過程はこちら


タイヤを作る過程は熱中しすぎて撮り忘れました。


やはり2000年前後の車体が一番F1らしくて好きです。
現在のF1は運転席のところに草履の鼻緒のようなものが付いていてブサイク極まりない。


ミラーやカメラを取り付けて完成。

さて次は何を作りましょうかね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本海へ爽やかドライブ | トップ | 雨の日に医者へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shimatyi)
2024-05-16 21:50:43
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

ウィリアムズBMWのF1マシーン完成おめでとうさんです😊🎶

この時代のF1マシーンが一番わかり易い形をしてて、美しい形をしてましたね🎶

スポンサーを見ると、その時代を反映してるから面白いですよね😊🎶

おじゃましました😊
Unknown (しげじ)
2024-05-17 06:09:43
shimatyiさん おはようございます
F1マシンはスポンサー名と、その企業に沿ったカラーリングがいいですよね。
今では見られなくなった吸収合併されて見られなくなった企業ロゴや、世界的に無理なタバコメーカーであったりと、時代を反映させてくれて楽しいです。

コメントを投稿