日々… 、アート・ライフ

日々… 、アート・ライフ

自分の好きな音楽や、心をユサブラれたアーティスティックなモノ (※音楽以外) を、ツラツラと… 書きつづってみたいと思っています。

訪問して頂き、ありがとうございますニコニコ
私の自主制作作品(描画)は 特別企画 で公開中です!


< ブログ内コーナー解説 >

◆ナウ・プレ・ミューゼッ!白背景有り
(オススメ音楽)

(直訳) Now Playing Music、
(意訳) 私のiPodからシャッフルして出てきたオススメ曲を、Youtubeの公式動画を添えて、みなさんに紹介します!ヘッドフォンゲロッパ


◆ナウ・プッシュ・木根ソン!おんぷ
(おすすめ木根ソング)

私の好きなミュージシャン、木根尚登氏の音楽作品から、お気に入りの曲を、毎回1つづつ紹介していこうと思います。


◆ちょっといい和 でんしゃ 日本地図

「外国に誇れる、日本文化の良いところを、再発見する」をキーワードに、私の視点で、実際に足を運んで感じた事・体験したことを、自分の写真と言葉を添えて、紹介していきます。


◆小さな写真館のアルバムより カメラ SP
(小さな写真館)

ちょっといい和のロケの中で撮影した写真(※未発表のもの)や、さらに昔に撮っていたモノの中で、自分で気に入っているものを、みなさんに観て頂こうと思います。基本、スマホで撮影した物で、技術は有りません。汗


◆音楽以外の小ネタ

上記にあてはまらない、軽~いネタを、提供しています。


◆特別企画

私のデザイン作品の紹介など、しています。

はじめに、まちゃらーとは・・

「抹茶風味に加工された食料品を愛する者」の

総称である。

(ただし地域によって呼び方は異なります)

 

そして当コーナーでは

まちゃらーの筆者が実食した抹茶風味の食品から

「また食べたい」と感じたものを、レポートしていきます。

グッグラサン

 

 

お茶お抹茶クロワッサンロール

ドーナツ専門店とかに行ってみたいけど、

食べたい商品が値段が高かったら断りづらいし・・アセアセ

とか考えていた私の目に飛び込んできたこちらの方上差し

価格も手ごろなので即買いしました。ニヤ

まずクロワッサン本体がおいしくて、上にかけられた

抹茶クリーム?も「甘さ40%、渋み60%くらい

って感じで、これから抹茶風味の食品にチャレンジを

してみようかな?うーんと思われている方にも

おススメです!

※あくまで個人的な感想です。

 

 

お茶お抹茶ホイップあんぱん

外側の記事を抹茶風味にして、中には

抹茶風味のホイップをあんこと一緒に

入れた、という感じですかねうーん

「抹茶味のあんまん」というとイメージが

しやすいでしょうか。

 

 

お茶抹茶のスフレ

抹茶味クリーム+ホイップを、抹茶風味の

カステラ生地で挟んでいます。口の中に

「休む間もなく抹茶軍が押し寄せてくる」!

てな感じです。アセアセ

 

 

お茶豆乳飲料・抹茶

「焙煎抹茶の香りとほのかな渋み」という文言に

一抹の不安を感じながら飲んでみると・・・

豆乳ならではの「牛乳とは違うなめらかさ」が

苦みや渋みを和らげて、飲みやすくなってると

思います。にやり

 

 

お茶カスタードケーキいのち・抹茶

名前のインパクトがすごくて、買ってみました。びっくり

でも食感は重~い感じは全然なくて、

作業の合間や、おやつタイムにどうぞ!っていう

軽く食べられる感じでした。ニコ

 

 

お茶つづくお茶