当ブログには広告が含まれます。

「炭焼うな富士」の蒲焼きの感想、また注文します!

スポンサーリンク

楽天スーパーセールが始まるので、うなぎの蒲焼を買う予定です。
小袋10パックのを買い、夫婦で2回食べました。

残り6食分を温存していましたが、日曜日に娘家族6人で食べて終わり!

娘婿さんのゴリくんがいうには私達と同居していた時に食べたっきりだって。 メチャクチャ喜んでくれて、ご飯を追い盛り(セルフです)してました〜

それでつくづく思ったのです。
10パックもあったら、夫婦2人で5回も食べられるけど、 やっぱり皆で食べるのが美味しいや。

うなぎは高価で外食出来ない分、小さくても香ばしくて美味しい蒲焼を、たまに皆で食べたいです。

重箱には小さいけれど、丼には丁度良い大きさ。
コスパが良くて美味しい蒲焼をご紹介します。

スポンサーリンク

うなぎの蒲焼<購入履歴>メモ

私が購入している「うなぎの蒲焼」は冷凍の真空パックで届く商品で、賞味期限が長いのも便利なんです。

ところが気に入っていたお店が閉じてしまい、今は似たものを探してネット検索を彷徨っています。
今まで通販で購入したお店は5店舗になりました。

(1)うなぎのしろむら
何度もリピートしていたのですが、
閉店してしまったので悲しいです!

(2)うなぎ屋かわすい
〈うなぎ屋かわすい 川口水産〉

リポートはこちらです
>>蒲焼きメガ盛り〜実食レポート

(3)越前かに問屋ますよね
〈越前かに問屋 ますよね〉

大きくて食べ応えがありました。

リポートはこちらです
>>「ますよね」でうなぎの蒲焼きを買ってみた!

(4)うなぎのたなか
〈浜名湖 うなぎのたなか〉

タレがさらさらタイプ、
山椒はついておらず別注でした。
(実食レポート書き忘れて食べてしまいました)

どれも美味しくて豪華すぎる!

そして前回10パック購入した5店舗目がこちらです。

「炭焼うな富士」の蒲焼きをネット注文しました

炭火焼きなことと、小さめパックなのに魅かれて
「炭焼うな富士」の蒲焼を注文してみました。

>>炭焼 うな富士

パッケージが豪華だった

午前中にパソコンでポチっと注文したら、翌日 佐川のクール便で届きました。
早いっ!

うな富士宅配

木目のエンボス加工がある黒い箱が高級感あり。

うな富士の箱

贈り物に使うこともあろうかと、無料のメッセージカードを頼んでみたら、
開けた途端に嬉しい気分っ!

メッセージカード

うなぎの説明や、作り方の冊子がついていました。

うな富士の冊子

あと炊飯の時に使う炭と、レビューを書く前提でのプレゼントで、ひつまぶし用が1パック同梱されていました。

うな富士

私は10食分を注文したので、あと5食分の包みがあります。
(炭とプレゼントはこちら1つです)

賞味期限は要冷凍で約1年でした。

うな富士賞味期限

うな富士の蒲焼を実食した感想

実食した感想です。

突然ですが身は薄めかなぁという印象です。
でもその事はお値段との兼ね合いもあるし、我が家の頃合いとしては許容範囲。
(中国産だと身の厚いものが安く売ってるんですけどね)

真空だと解らなかったけど、2切れになってました。

うなぎの蒲焼

お味は皮も骨も気にならなくて美味しかったです。

皮と骨は、重要ポイント。
炭焼きで余分な油がおちていて私達が好きなタイプの蒲焼でした。

タレはたっぷり付いていて、2食で1個で足りてしまいました。

あと山椒が過去一の良い香りで夫が褒めてました。
(山椒は高いから付いていると助かります)

うなぎの蒲焼

私としては次回もこれかしら。

うな富士の蒲焼は梱包も丁寧で箱も素敵なので、
自分ご褒美やプレゼントにも良いと思いました。

私はまた10食用のこちらを注文しようかな。
(数は色々ありました)
     ↓  ↓  ↓

冷凍庫にストックしておけば、しばらく楽しめます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪

お金の話をまとめています
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「家計管理・お金」一覧

コメント