もうだいぶ前の話ですが、クレカでの投信の積立の限度額がいろんな会社で5万円から10万円に増えました。

 


もうすでにいろんなところでクレカ積立をやっていて、何か新しい事を増やしたいと思ってクレカ積立の還元率がすごく高い三井住友のプラチナプリファードを作っちゃったんですよ。3月頃に…。


 

そしたら三井住友プラチナプリファード&SBI証券の還元率のすごく改悪が発表されてえーん

 

年会費33,000円も払ったのに😢

 

こんなにひどい改悪かよーガーン

 

うーん、でもとりあえず年会費分のポイントは回収しないと損過ぎるし…。

 

40万円使うと40,000ポイント還元はとりあえず確実に仕留めました。

 




とりあえずこれで年会費分以上のポイントはもらえるねウインク

 

 

 

今後は10月の買付分まではクレカ積立に対して5%還元されるので、そこまではプラチナプリファードで払う。

 

そしてその後は去年100万円使った三井住友ゴールドカードがまだあるので、それで積立設定をした方がいいのかな?と思ってます。

 

100万円使ったゴールドカードで還元率1%、プラチナプリファードでゴールド以上の還元率2%を貰うとすると年間300万円使わないといけない。けど300万って庶民には壁が高すぎます。

 

それならゴールドカードをメインカードにして安定して年間100万円使う方が現実的です。

 

ってことで、また三井住友ゴールドカードでの次の年間100万円を目指す修行がはじまりました(笑)

でも三井住友ゴールドのマスターカードでは毎月auPAYへ50,000円チャージ→WAONへ50,000円チャージ→ミニストップで50,000円分の楽天ギフトカードの購入→楽天キャッシュへチャージ→楽天証券での楽天キャッシュ積立→売却して現金化をしているので、これで年間60万は使うので残り40万。

 

1年間で使う額としては現実的な数字になりましたね。

 

 

はぁ、作ったばっかりだけど、プラチナプリファードとはすぐにお別れすることになりそうですショボーン

 

 

でもでも予想外の良かったこともあって、娘の為にクレジットカード枠での宝塚のチケットの抽選に申し込みをしているのですが、プラチナカードだと抽選会数が増えるんです!

 

なので次の年会費がかかる更新月まではプラチナプリファードでチケットの申し込みをしたいと思いますニヤリ

あとはネット情報だとプラチナプリファードのダウングレードを申し込むと次の一年の年会費がかからないという案内がでるひともいるらしいびっくり

それがでたら次の1年もプラチナプリファードを保有しますが、出てこなかったらお付き合い終了です。