みなさん

こんにちはニコニコ


先月の話だけど

4月25日、1泊で

私の春キャンの定番となった

くりの木キャンプ場さんへ。


★去年↓↓




アーリーチェックインの前に

必ず立ち寄る

道の駅こもち爆笑



今年も山菜の天ぷらが売ってるといいな

と思いながら店内へ。





あった、あった。

朝イチで作ったぽい天ぷら詰め合わせ。

白いいちごもゲット。




関口みさ子さん。


去年もこの方の天ぷらを

選んだ気がする。






チェックイン


景色サイコーだニコニコ







毎年、

決まって中央サイトのC3。

春お気に入りのサイト。


今年は天候不順で

ダイコンソウが

どのくらい咲いてるかな?と

少々気になっていたけど

相変わらずのキレイなお花畑でした。










良い天気で、

タラタラ汗をかきながら設営。




夜景側に向けたかったけど

今年はひと組

夜景方面に居たので

完ソロならず。


去年とおんなじ

お花畑に向けて設営。

これはこれで良し。






さっそく

お昼ご飯にするか。





いつもの麺類に

今年は

デザートもつけて豪華だ(笑)




さっぱり冷たい

月見とろろ蕎麦にした。



甘さはは

白も赤も差はなく、おんなじだった件。




まったり。。。




鳥のさえずりに


爽やかな風と花畑




ほんとーに綺麗なんだよ、

この時期の中央サイトは。





気持ち良すぎて

ウトウトしていたら


1番てっぺんの4WDサイトに

宿泊中の

師匠が遊びに来てくれた。



あとで、
夜景🌃を見に来たら?
と言われたけど、

1番てっぺんまで登るの
疲れるからいいや、と軽く
断ってしまった。

気が向いたら来て、と笑いながら
師匠が戻って行きました。

もう少し
言葉を選べば良かったね。



ちなみに

師匠のいる1番上のサイトは

こんな感じで見晴らしがいいよ。

夜景を見たい人はこちらがいいよね



実は、設営したあと一度来たから
この写真がある。

師匠に
いちご🍓をお裾分けしようと
思って1番上まで登ったのよね。

そしたら
まだ師匠がチェックインしてなかった(笑)
こっそり行って
ビックリさせようと企んでたから
LINEで確認しなかったんだよね。

意味なく登って降りて
暑くてヘトヘトに
なったので
だから夜はもういーやって感じ。

そんな日もあるさ。



寝る前にトイレに行きがてら

よそのサイトから渋川の夜景を眺めた。


やっぱり夜景も綺麗だな。




今年も
自分の誕生日月のご褒美キャンプ🏕️
良い時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。