☆カインドライフ4月第4週の昼食メニュー☆ | 就労継続支援B型事業所 カインドライフのブログ

就労継続支援B型事業所 カインドライフのブログ

北海道札幌市白石区の菊水で就労継続支援B型の事業所を行っております。
カインドライフでの出来事、昼食、レクリエーション、作業内容などお伝えしていきます。

皆さんこんにちは!カインドライフです。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!

 

皆さん今年はお花見しましたか?ブログ担当スタッフは、今年初めて函館の桜を見に行ってきました。( *´艸`)

 

 

こんなにたくさんの桜が咲いているのを見るのは初めてで、ソメイヨシノを中心に約1500本もあるそうでとても綺麗で感動しましたラブ

 

 

今、ちょうど劇場版名探偵コナン『100満ドルの五稜星』が公開されていることもあって、コナンファンの方もたくさんいましたよ(^^♪

 

 

桜が咲いて気温も上がり一層春を感じられるようになった札幌ですが、PM2.5や黄砂、花粉などが飛んでいる時期です。外出時にはマスクを着用する、うがいや手洗いを行い室内に入る前に衣服を払って黄砂を落とし、室内に黄砂や花粉を持ち込まないようにするなどの対策を取りましょう♪

 

それでは先週の昼食メニューです。

22日(月)

                                    

・マーボー豆腐麵

・中華スープ

・サラダ(レタス、きゅうり、コーン)

・じゃが芋のごま和え

・ゼリー(イチゴ)      

麻婆豆腐がたっぷり乗った混ぜ麺です。ピリ辛でとても美味しくペロッと食べきってしまいました(*^_^*)

 

23日(火)

・ご飯

・みそ汁

・鶏のみそ焼き

・レタス、トマト

・豆腐ステーキ

・カットフルーツ      

味噌味の柔らかいとり肉と御飯の相性がばっちり!ご飯をおかわりしたくなるお味でした♪

 

24日(水)

・カツカレー

・コンソメスープ

・コールスローサラダ

・はんぺん焼き

・アルフォート    

朝から事業所内はカレーのスパイスの香りで充満していました^^高橋調理員のお手製カレーはほっとする味で最高ですラブ

 

25日(木)

・ご飯

・みそ汁

・鯖のみそ煮

・人参のたらこバター炒め

・ちくわきゅうり

・ゼリー(マスカット)       

鯖の味噌煮は白いご飯にピッタリ!まさにご飯泥棒な一品でした^^

 

26日(金)

・鶏天おろしそば

・おにぎり

・キャベツのり和え

・ガーリックポテト

・ミルクプリン

サクッと揚がった柔らかいとり天におろしでさっぱりとしたメニューでした!!

 

 

 

現在、カインドライフには、お席の空きがございます

見学だけでも構いませんので、一度カインドライフに来てみませんか?

職員一同お待ちしております(^^)

 

 

・事業所名:カインドライフ
・事業種類:就労継続支援B型事業
・利用定員:20名
・対象者:身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、難病等対象者

・所在地:〒003-0803

北海道札幌市白石区菊水3条2丁目6-8ヴィザージュ菊水1F

<地下鉄東西線「菊水駅」3番出口徒歩3分>
・TEL:011-376-1086
・FAX:011- 376-1087

・mail:kindlife@life-management.jp

・営業時間:9:30~16:30(土・日休み)

・ホームページ:https://life-management.jp/kind.html

・インスタグラム:https://www.instagram.com/kindlife.kikusui/?hl=ja

・元気さーち(空き情報)

 http://www.sapporo-akijoho.jp/search/006742/index.html

・ナイスハートネット:https://nice-heart-net.jp/member/?id=2021