又二郎の大食い&デカ盛り&ラーメン日記

地元・相模原から、大食い&デカ盛り情報を発信中!もちろんラーメンも食べてます♫

朝ラーメン@相模原〜ラーメン 中/ネギ丼/替え玉/細麺/豚骨醤油ラーメン/ラーメンショップインスパイア〜

朝6時からやってます

f:id:kazenomata26:20240506105623j:image

ようこそお越しくださいました🤗

 

風の又二郎です。

 

本日ご紹介しますお店はこちら💁‍♀️

f:id:kazenomata26:20240506105650j:image

朝ラーメン

 

さんでございます。

 

場所は相模原市中央区、かつてラーメン街道として名を馳せたリバティ大通り沿いにあります。

 

旧アイワールドであります「グッディプレイス」さんの隣と言えば地元の方には伝わるかな?

www.kazenomata26.net

 

券売機

f:id:kazenomata26:20240506105833j:image

ラーメン¥700スタート、イチオシのネギラーメンは¥850、チャーシューメン¥900など。

 

各ラーメンとも¥100で味噌に変更できます。

 

ということで、今回は基本の一杯をいただいておきますかね😊

 

ラーメン 中+ネギ丼

 

全部で¥1100でございます。

 

とある休日10:30ごろの到着で先客なし、後客2名。

 

まだまだお昼には早いですし、かといって朝ラーには遅すぎる時間帯ですからね。

www.kazenomata26.net

 

卓上チェック✨

f:id:kazenomata26:20240506110216j:image

ブラックペッパー、らぁじゃん?、おろしにんにく、酢、爪楊枝。

 

業務用の大きな入れ物がイイネ👍

 

かなりのスピードにて着丼でございます🍥

f:id:kazenomata26:20240506124248j:image

いや、めちゃくちゃ早かったですよ😅

 

この横に広い丼がラーショを思わせるようなビジュアルですね

f:id:kazenomata26:20240506124404j:image

それでは早速、いただきまーす🍽️

 

ベジタブルファースト

f:id:kazenomata26:20240506124449j:image

ワカメをムシャムシャ♫

 

乾燥ワカメっぽい風味と食感ですが、まあ並で一杯¥700のラーメンにあーだのこーだの言うのは筋が違うかなと。

 

そこそこ量があっていい感じです♫

 

スープ

f:id:kazenomata26:20240506124620j:image

背脂が浮いた豚骨醤油スープ。

 

ひと口飲んでみますと、口いっぱいに背脂の良い香りが広がります😆

 

醤油ダレもフワッと香ってくるのですが、それほど醤油が強い感じではないかな?

f:id:kazenomata26:20240506124929j:image

ベースはラーショっぽいライトチューンな豚骨スープ。

 

ライトなんですが、旨みはしっかりと感じられて悪くないと思います😊

 

もう少し醤油ダレが多くてもいい気がしますが、まあバランスの問題もあるのでしょう。

 

看板からラーショインスパイアっぽい感じが出ていましたが、まさにその通りなスープでございます🍜

www.kazenomata26.net

 

麺アップ⤴️

f:id:kazenomata26:20240506125126j:image

ちょっと角張った断面の細麺🍜

 

パツッと切れるような食感でして、しっかりと芯を残した茹で加減なのが分かります。

 

とはいえスープとの相性はもう一歩かな?

 

「岩本製麺」という麺箱が見えましたが、初めて見かける製麺所でございます💦

 

チャーシュー

f:id:kazenomata26:20240506125440j:image

赤身中心ではあるものの、サクッと葉が入るくらいの柔らかさ👍

 

味しみ良好でございまして、めちゃくちゃ美味しいチャーシューでございます😆

 

後客様がいずれもチャーシューメンを頼まれていた理由がよく分かりました😊

www.kazenomata26.net

 

海苔巻き麺🍜

f:id:kazenomata26:20240506145917j:image

海苔は申し訳程度に1枚。

 

早々にスープに沈んでソフトな感じになってしまうので、早い段階で海苔巻き麺または海苔巻きライスで楽しんでおきたいところです。

 

ここで替え玉をオーダー‼️

 

茹で上がるまでネギ丼を食べて待ちましょう♫

f:id:kazenomata26:20240506150014j:image

ラーショで使われる「クマノテ」とは味付けが違うのかな?

 

それでもごま油の香りが食欲を増進させてくれる点は変わりません😆

 

白髪ねぎはシャキシャキで辛味もなく、めちゃくちゃ美味しいやつでございます🥰

 

細切れのチャーシューがまたいい仕事をしてくれるんですよね〜👍

 

ご飯が止まりません‼️

 

と、ここで替え玉が到着🍜

f:id:kazenomata26:20240506150331j:image

ネギが乗っかっているのがイイネ👍

 

麺アップ⤴️

f:id:kazenomata26:20240506150433j:image

「お好みはありますか?」と聞かれたもので、思わず硬めオーダーしてしまいましたが、これが大正解😆

 

パキポキとした食感が楽しめまして、まるで博多ラーメンで使われるような細麺の様相を呈しております♫

 

スープに投入っ‼️

f:id:kazenomata26:20240506150630j:image

ここで気がついたんですが、なんと替え玉の小丼には醤油ダレが仕込んでありました👍

 

こうした細かい配慮は非常にありがたいですよね😆

 

そして不思議なことに、スープとの絡みが初めから抜群に良いんです✨

f:id:kazenomata26:20240506150835j:image

もしかするとこの麺は、硬めにすることで本領を発揮するのかもしれませんね🤔

www.kazenomata26.net

 

らぁじゃん?投入🔥

f:id:kazenomata26:20240506150912j:image

ラーショでは「らぁじゃん」と表記された調味料が置いてありますが、こちらは特にその表記はなし。

 

実際に食べてみますと、これは普通に豆板醤かな?

 

あの独特な香りが感じられなかったので🤔

 

ということで、一気に完食でございます🈳

f:id:kazenomata26:20240506151159j:image

はい、ずっと気になっていた朝ラーメンさんに行ってまいりましたが、看板から連想される通りラーメンショップインスパイアな一杯でございました🍜

 

化調が少なめなのか、ラーショと比べてしまうとどうしてもあと一歩な感じですが、新店ですしまだまだこれからな部分が多々あろうかと思います😊

 

何よりも朝6時から営業しているのがストロングポイントかと思いますので、是非朝ラーを堪能しに行かれてみてはいかがでしょうか??

 

本日もステキな一杯との出会いに感謝✨

 

ごちそうさまでしたっ‼️

www.kazenomata26.net

 

【お店のデータ】

朝ラーメン

相模原市中央区中央1-9-19 ダイキチビル1F

営業時間:6:00〜15:00

定休日なし

駐車場なし

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

 

これからも応援よろしくお願いします🙇

 

各種SNSでのシェアやはてなブックマーク、またこちらから応援を送っていただけると嬉しいです⬇️😆 ※登録不要&無料です

ラーメンランキング
ラーメンランキング

人気ブログランキングでフォロー