編集

Blogger F-lightでAdsense自動貼付け

2024/06/10

Adsense

ZERO(Bloggerテーマ)を使ってた時は自動で設置するようにしてましたが

Adsenseの数が3つ以上でもOKになったりしたので

自動をやめ全て手動でh2の上なんかに貼ってました

しかし、、、

面倒くさい

やっぱ自動で貼付けが良い

1個だけですが自動で貼付けするようにしました


Adsense

サイトの評価でもGoogle、Adsenseのコード等はそれが原因で評価下がるんですよね

ページの速度が遅いとか、重いとかって、、、

BloggerでGoogleが邪魔して評価下がるとか意味がわからん。。。

上手くやれよ!!

ウチはPV少ないし、Adsenseで稼いでいるわけでもないので数を減らす方向にします

ゼロは、、、寂しいのでAdsenseなしにはしたくないんですよ(^^;

数円単位でも稼いでいると思えばやりがいもある(笑)

手動で貼ってたのを自動に戻して1個だけ貼るって事にしました

今まで手動で貼った分は地道に、気が向いた時に1個1個削除します。。。

こういうのもあるから自動にしといた方が良いですよ

素人は一気に消す方法なんぞ知りません


HTML編集

最初は目次の上に自動で1個だけ貼って終わりにするか

と思ってたんですが、、、

Google先生に聞いて、、、

HTMLを睨みつけていたんですが、、、

すみません、素人には無理でした。。。

※現在、目次の上のあるのは手動貼付けです


しかし!!

記事最下部なら、本当にあっと言う間に終わります!!


参考にしたのはコチラ

Blogger ブログで記事内に自動でアドセンスを設置する方法

Blogger ブログで記事内に自動でアドセンスを設置する方法

more タグの上に目次が表示される。って設定のブログならコチラのように目次の上にAdsense広告を自動で貼付けが出来ると思います


まずテーマ編集で

<data:post.body/>

を検索してください


<data:post.body/> の直下にAdsenseのコードを貼り付ければ記事最下部にAdsenseの広告が自動で貼り付けられます

上に貼り付けると記事の文章が始まる前の一番上にAdsenseの広告が貼り付けられるようになります


これだけで自動でAdsenseの貼付けができます

超簡単でしょ?


その他カスタマイズ、F-lightへのテーマ変更の様子はコチラ

ZEROからF-lightへBloggerテーマ変更 | Trekking from Kochi

ZEROからF-lightへBloggerテーマ変更 | Trekking from Kochi

BloggerのテーマをZEROからF-liteへ変更、手直し中です


追記~Googleから注意喚起

Googleからメールが来た、、、

しかも英文で、、、


Reminder of AFS Policy requirements regarding deceptive implementation methods to obtain ad clicks or views via Related Search on Content pages


こちとら生粋の日本人で英語なんぞ読み書き、喋ったりできないんだよ!!

日本語でメールよこせやボケェ!!

と言っても無駄なので素直に翻訳してみる


コンテンツページの関連検索を介して広告のクリックまたはビューを取得するための欺瞞的な実装方法に関するAFSポリシー要件の注意喚起


メールの本文を見てみると


人を騙して広告のクリックや視聴の促進をするんじゃねぇ!! 2024年6月30日までに直さないとAdSenseアカウントを無効にするぞ!!


だって。。。


しかし、、、

どこが駄目なんだ???

Google AdSenseのサイトを見てもお知らせも警告もなにもない、、、

最近広告載せた位置と言えば、この記事で書いてる記事本文の一番下だけなのでコレ以外は考えられないんだけど。。。


このシェアボタンがクリックや視聴の促進をしていると判断か?
これがクリック誘導???
ふざけんなよ!!
誰が間違えてクリックするんだよ!!

『開く』や『次のページ』等々、明らかにクリック誘導している広告で飛んでいくサイトは詐欺サイトが殆どというとんでもない広告をガンガン流しているGoogleがこれで注意喚起とかなめてんのか!!

ブロックしまくり報告しまくりでやっと無くなってきたけど、、、

定期的に変な広告でるぞ!!

広告審査ちゃんとしろやGoogle!!

と怒ってもGoogle様には逆らえないので素直に言う事聞くしかない

広告位置を変更しました


広告の側に画像があると注意喚起されるので皆さんも注意してください

改行入れてても駄目です

その他のカスタマイズ

出来る範囲でちょこちょこイジッてます

↓にまとめてます

ZEROからF-lightへBloggerテーマ変更 | Trekking from Kochi

ZEROからF-lightへBloggerテーマ変更 | Trekking from Kochi

BloggerのテーマをZEROからF-liteへ変更、手直し中です