もう何十年前からか忘れたけど

ずーっとM5(Micro5)サイズを使っています。

で以前から気になっていた“ PLOTTER (プロッター)”を購入しました。

バインダーと一緒にあると便利なパーツも。

左からレザーカードケース・本革ペンホルダー・本革リングサポーター・バンドリフター。

新品はマットな質感!

マットゴールドのバックプレートが真鍮製でアクセントになります。
プエブロと言うシリーズのバインダーですが
「使い込むほどに表面の起毛部分が寝ることで色が濃くなり革の中のオイルがゆっくりとしみ出てきてビロードのような光沢感のある佇まいに変化します。」
との事でちょっと楽しみです。

一番後ろにカードケース。

サイズ感的にあまり期待はしてませんでしたが、以前のバインダーに入れていたもの全て入りました。

そしてペンホルダー。

ペンはS.T Dupontというフランスのもの。

もう30年ぐらい使ってます。

残念ながら今は廃盤で手に入りません。

一番前側にバンドリフター。

バンドリフターを掛けるとこんな感じに。

通常のM5サイズのバインダーよりも一回り小さいです。

まさに手のひらサイズ!

側面は丸みを帯びてあまりカッコ良くないですね(^^;;

でもお陰でジャケットの内ポケットに入れても嵩張りません。

 

全ての持ち物に言えますが、

僕は昔から持っていてテンションが上がるもの、持ち歩きたくなるものが好きです。

これで暫くは手帳が楽しい(笑)

ま、スケジュールなんてお店に来る事がスケジュールでして

後はArtistaのお仕事の事なのでそんなに有りません。

なのでポケットサイズが一番使い勝手が良いわけです。

 

艶が出てきたらまたアップします!

 

Artista山下克美Blog