シングルプレーヤーへの道は遠い?

サラリーマンゴルファーがシングルプレーヤーになるまでの過程を記録します。

スポンサーリンク

パッティングと長いラフに苦しんだ・・・ in 宍戸

みなさん、こんにちは。 この日は宍戸ヒルズでラウンドしてきました。6月6日からBMW日本ゴルフツアー選手権が開催されるので、観客席等の設置工事が進んでいました。ラフも育成中で刈っていないところがところどころにあり、深いラフにハマってしまうとまと…

ゴルフの週間報告216週目(5/18-5/24): 先週は1ラウンド、今週も1ラウンドになりそうです・・・

みなさん、こんにちは。 仕事が忙しく、平日ゴルフに行けずにややフラストレーションを感じながらなんとか過ごしています。先週も1ラウンド、今週も1ラウンドの予定ですので、5月は7ラウンドとなりそうです。ゴルフシーズンなので月10ラウンドするぐらいの意…

ヘッドスピード60m/s越えを達成したサラリーマンゴルファーがヘッドスピードアップに効果がある練習器具を紹介!

みなさん、こんにちは。 2020年末にヘッドスピードが61m/sまでアップしたサラリーマンゴルファーです。2020年3月にはヘッドスピードは42m/sでしたので、9か月間で19m/sアップしたことになります。 low-handicapper.com 2021年7月にもヘッドスピードが60m/sを…

またも70台を逃した・・・ in 武蔵松山

みなさん、こんにちは。 この日は武蔵松山カントリーでラウンドしてきました。天気が良すぎて、たぶん30℃越え。茶店にかき氷が売っていましたので、前半も後半も食べてクールダウンしながらラウンドしました。ちなみに、今年初のかき氷でした。 それでは、こ…

ゴルフの週間報告215週目(5/11-5/17): 先週は3ラウンドしましたが、総武で大トラブル・・・

みなさん、こんにちは。 5月なのにだんだん暑い日が増えてきましたね。寒い日もまだまだあるので、寒暖差で体がつらいです。暑い日ばかりなら対応も可能ですが、曇り予報がいきなり晴れて気温が上昇するとラウンド中もいつもより疲れが増します。最近、ラン…

ゴルフ人生で最大のトラブルに遭遇・・・ in 総武

みなさん、こんにちは。 この日は総武カントリーでラウンドしてきました。たぶんゴルフ人生で最大のトラブルに遭遇してしまいました。詳細は後程書きますが、スコアを数えられなくなりそうでした。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは…

準備不足を反省しました・・・ in 東千葉

みなさん、こんにちは。 この日は東千葉でラウンドしてきました。晴れ予報だったのですが、スタートする頃から曇りだして、小雨が降る不思議な天気。半袖短パンでラウンドしていたので、肌寒い感じでした。しかも、前半の途中ぐらいでレーザー距離計の電池が…

風が強すぎでした・・・ in 若洲

みなさん、こんにちは。 この日は若洲ゴルフリンクスでラウンドしてきました。若洲は自宅から最も近いゴルフ場で車で15分ぐらいで着きます。ただ、海沿いですので常に強い風が吹いています。しかも、この日は私の経験の中でもかなりの強風でした。アゲンスト…

ゴルフの週間報告214週目(5/4-5/10): 5月になって多少スコアが改善し始めました!

みなさん、こんにちは。 みなさんのGWをいかでしたでしょうか?私はカレンダー通りに働いていましたが、それでも休暇は7日間。どこに行っても混んでいるので、近場とゴルフ場で過ごしていました。7日間で3ラウンドでした。 それでは、先週のゴルフ関連の活動…

もう少しパッティングが良ければ・・・ in カメリアヒルズ

みなさん、こんにちは。 この日はカメリアヒルズでラウンドしてきました。毎年6月にアースモンダミンカップが開催予定で、最終ホールには既に観客席の設置工事が行われていました。キャディさんに聞くと4月ぐらいから着々と準備を進めているとのことです。毎…

スポンサーリンク

スポンサーリンク