2024富士芝桜まつり完全ガイド!行く前に知っておきたいこと

山梨県の富士山北麓に広がる一面の芝桜が、春の訪れと共に訪れる人々の心を捉えます。
特に、富士芝桜まつりはその壮大な景色で知られ、富士山の雄大な背景と相まって、印象に残る春の思い出になると思います。

2024年4月13日から5月26日まで開催される富士芝桜まつり。
このフェスティバルでは、約80万株もの芝桜が800種以上にわたって咲き誇り、ピンク、白、紫のグラデーションが訪れる人々を魅了します。

アクセスは、東京から車で約2時間半、最寄りの河口湖駅からはバスで30分と、手軽に訪れることができます。
しかし、この期間中は多くの観光客で賑わうため、早めの計画が推奨されます。

私は昨日訪れたのですが、観光客でいっぱいでした!

この記事では、富士芝桜まつりの見どころと、訪れる際のポイントを詳しく解説していきます。
富士山と芝桜のコラボレーションを背景にした写真を撮りたい方は、このチャンスをお見逃しなく。

目次

芝桜まつりの魅力を発見

山梨県の富士芝桜まつりは、毎年多くの人々を魅了しています。
一面に広がる芝桜の美しさは、まさに絶景と呼ぶにふさわしいものです。

様々な色があり、また花の配置も工夫されていて見ごたえがありました。

特に、富士山の雄大な姿と芝桜の調和は、圧巻の景観となっています。

このまつりでは、約80万株もの芝桜が800種以上にわたって咲き誇ります。

ピンク、白、紫などの色とりどりの芝桜が、訪れる人々を魅了し、春の訪れを感じさせてくれます。
さらに、富士山の美しい風景とのコントラストも、訪れる価値があります。
私が行ったときは、残念ながら雲がかかっていました。

富士芝桜まつりは、自然の美しさを存分に味わえる場所です。
芝桜の美しさに圧倒されながら、富士山とのコラボレーションも楽しむことができます。

訪れる際の課題と注意点

富士芝桜まつりに訪れる際にはいくつかの注意点があります。

まず、駐車場の問題が挙げられます。
まつり期間中、多くの観光客が訪れるため、特に週末は周辺の道路が渋滞しやすくなります。
また、駐車場は1,000円の使用料が必要であり、スペースが未舗装のため、雨天時には足元が悪くなることもあります。
駐車場に入る道はそこまで悪くはなかったのですが、問題は出口です。
出口に行くまでは、かなりでこぼこ道で、同乗者たちはみんな気持ち悪がっていました。

次に、公共交通機関を利用する場合の情報です。
最寄りの河口湖駅からはシャトルバスが運行されており、アクセスは比較的便利です。
ただし、バスも混雑が予想されるため、余裕をもって移動する計画を立てることが大切です。

また、会場内ではいくつかの売店がありました。
フードは、からあげや10円パン、ポテトのうねうねしたもの等、最近はやりのものが多かったです。
QRコード決済もOKですが、現金でも食券購入が可能です。
自動販売機もありましたが、かなりお高く、ペットボトル1本230円。
飲み物は準備して行った方が良いです。
飲食スペースは、あまり座席無いのでご注意。

これらの点を押さえつつ、芝桜の美しい景色を背景に富士山を眺めることができる富士芝桜まつりは、訪れる価値があるイベントです。適切な準備と計画で、快適にまつりを楽しむことができます。

訪問者の声

富士芝桜まつりに実際に訪れた人々の会話に少し注目してみました。

多くの訪問者が富士山を背景に広がる芝桜の壮大な景色に感動しており、「写真で見るよりも実際に足を運んでみて良かった」という意見が多数を占めています。
特に、富士山がはっきりと見えると、芝桜の色彩とのタッグは、より鮮やかに映え、訪れた人々にとって忘れがたい光景となっています。
みんなが写真に夢中でした。

しかし、一方で、訪問時の小さな不便も指摘されています。
たとえば、未舗装の駐車場は雨が降ると、かなりのぬかるみができてしまうため、歩きにくいとの意見や、渋滞に巻き込まれて予定よりも時間がかかったという声もあります。
また、料金がかかる駐車場については事前に知らなかったという訪問者もいました。
高いですしね。
ちなみに、駐車料金もQR決済可能でした。

訪問計画を立てる際には、これらの意見を参考にし、事前に天気予報をチェックする、早めの行動を心がけるなど、対策を講じていただければと思います。

芝桜の見事な景色と富士山の雄大な姿を楽しむために、事前の準備と情報収集は非常に重要です。

これから訪れる方は、私の記事を参考にされてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次