アニメリアクト

アニメを中心に海外の反応を紹介するブログです

海外「評判のアニメ”ダンジョン飯”を見てみた結果。。」

 

 

人気アニメ「ダンジョン飯」を見た海外のアニメファンの投稿が話題になっていたので、ご紹介です。

 

引用画像©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会

参照元◎

 

冬のウォッチリストを考えていたときにスキップしようか迷っていたけど、MAL(マイアニメリスト)で多くの人が見る予定にしていたから追加することにしたんだ。それが本当に良かった。

このショーのすべてが素晴らしい。相性の良いキャラクター達、進化するストーリー、創造的でよく考えられた世界観、美しいアニメーション、そしておいしそうな食べ物。シーズン2が決定することを切に願ってるよ。今見ているどのショーよりも続編を期待してるかもしれない。原作が短めだから、2シーズンあれば十分だと思うけど、「やがて君になる」みたいにならないことを願ってるよ。。

あと自分はファルシルペア推しだよ!


予想外に楽しいショーだよね。ただの料理をテーマにしたショーかと思ってたけど、今まで見た中で最高のファンタジー作品の1つだよ。自然で楽しい感じがとても良いよね。

ダンジョン飯とフリーレンがCrunchyrollのベストファンタジーにノミネートされるのが待ち遠しいよ。結局は鬼滅の刃が名前で勝つんだろうけどね(笑)。

九井諒子(原作者)は、本当に作品に愛と心を込めて作ってるよね。世界観からキャラクターに至るまで本当に素晴らしい。私もこの漫画が大好きなんだ。

ダンジョン飯1巻

彼女はいつも新しい小さなネタを出し続けてくれるんだよね。この仕事を愛していることが伝わってくる。

漫画派だけど、アニメは本当に素晴らしい出来だと思う。物語はこれからどんどん良くなっていくよ。

アニメだけ見てるけど、もうすでに一番好きなアニメの一つだよ。これからもっと良くなるのが待ちきれないね。

長く見るほど良くなるのは本当に驚きだね。シリーズの途中でプロットの質が落ちることに慣れていたから、これは嬉しい驚きだったよ。

事実だね。アニメ派だけど、漫画読者が新しい人にこのショーを勧める苦労が今はよく分かるよ。

ドッペルゲンガーのエピソードでは何度も笑ったよ(笑)。

最初の数話を見たときは、料理を作ったり食べたりするだけの内容で、主人公が妹を救うという小さなサイドプロットがあるだけだと思ってた。でも全然違っていて本当に良かったよ!

本当に素晴らしいよね。いろんな生き物を食べられるようにする工夫が一番面白い部分だと思う。

私は生態学を勉強してるけど、このモンスターの世界観の構築は本当に印象的だよ。クラシックなファンタジー設定に新しい視点を加えていて面白い。メインキャストも独特で好感が持てるし、関係性がシチュエーションコメディを見ているみたいで楽しい。

同感だ!漫画が良いと聞いて興味を持ったんだけど、WOW!今シーズンの一番のお気に入りアニメになった。こんなに引き込まれる世界、ユニークで楽しいキャラクターたち、クラシックなモンスターに対する面白い深い解釈、そしてしっかりしたプロットがあるとは思わなかった。さらに暗いテーマも恐れずに描くところも好きだな。

トリガー(アニメ制作会社)のアニメーションはいつも最高だよね。

トリガーは本当にアニメーションで失敗しないよね。いつも素晴らしいクオリティーを保ってる。

ダンジョン飯がふさわしい評価を受けていることが本当に嬉しい。九井諒子がどんな気持ちでいるか想像もつかないよ。これは今まで見た中で最高のファンタジーシリーズの一つと言うだけじゃなく、最高の物語の一つだと思う。

2016年頃から良いって言われ続けてたよね。トリガーがアニメ化するって知った時、絶対に見なきゃと思ったよ。

先週見始めて13話まで来たけど、どんどん良くなってる。心温まるし楽しいし、食べ物も本当に美味しそう。

ウオッチリストに入ってる。楽しみだね。

本当に良いアニメだよね。今年の作品の中ではフリーレンの次に好きな作品だった。リラックスできるのにアクションも満載で、今までにないプロットが新鮮だった。

俺は戦士のファンサービスが楽しみでいつも見ている。。

漫画も素晴らしくて一貫して高いクオリティを保っている。世界観の構築もどんどん良くなっていくし、ここからのストーリーはさらに盛り上がるよ。

期待を超えてきた。家族全員で楽しく見ているよ。

 

続々とハマる人が増えている感じですね😅