深層心理 表層心理

日記

こんにちわ!

今日は5月9日(木曜日)でした。

 

 

皆様今日はステキな一日をお過ごしでしたか?

 

さて、
まずは起床直後のスイーツから

 

 

チョコ蒸しパン(小麦粉、ココアパウダー、はちみつ、ベーキングパウダー、ピーナッツ、ロッテのガーナ、ラム酒、ラミー&ガーナ、粉糖)
これをブラックコーヒーと

 

 

次に今朝の朝食メニューから

 

 

ミートボール

納豆(ぬか漬け昆布)

こうや豆腐(酢醤油)

白飯

 

生卵(卵かけご飯用)

 

 

これを解いて穴をあけたごはんに投入

 

 

日本の朝はこれですよ!

 

 

あとは、

 

ヤマザキのパン党宣言!6枚切り
(クリエイトでしか今のところ見たことないめっちゃ安くて美味しいパンです!)

これを、

バター&粒あん
手作りの甘夏コンポート
マヨネーズ

をのせてたっぷりいただきましたぁ。

 

続いて夕飯です。

 

 

餃子

豆腐スープ

白飯

 

以上です。

さて、今回のテーマは

 

深層心理 表層心理

 

です。

 

 

潜在意識と顕在意識に似ていますが。

 

たとえばの例ですが、

 

友達から、○○ってもうちょっと冷静に話せばいいのに感情的になるんだよなぁ~と仲間の話をしていた後で、違反者から文句を言われて切れ気味になったりw(駐車監視員の仕事柄)

 

あれ?さっきすぐにカッとくるって人の話してたのになぁ~

 

と自分のことはさておき的なことを思ったりすることってあります。

 

 

自分のことは自分でわかっているつもり
でも、自分の深層心理って逆だったりすることってありますね(自戒も込めて)

 

気づけないとたまたまうまくいっても一発屋。
それを意識してコントロールというか把握から始まって日常に新たに取り入れようとすると、いいことがあったりするかも。

 

そんな妄想をしています。

 

最後まで読んでいただき感謝です。

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

少しでも参考になったら幸いです。
応援クリックもよろしくお願いいたします。

 

良かったら応援クリックよろしくです。


ブログ王ランキングに参加中!

グルメランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました