共働き家庭の中学受験するかも!?備忘録

共働き家庭の中学受験伴走録

SAPIXに通う2025年組の長男(小6)と次男(小3)との日々を記します。

「必ず解きたい算数の100問」を始めました。

長男(小6)が6月から『必ず解きたい算数の100問』を使い始めました。

 

 

4つの章に分かれていて、難易度がA〜Cの3段階あります。

  • 第1章 数(A:4問、B:28問、C:7問)
  • 第2章 平面図形(A:6問、B:11問、C:4問)
  • 第3章 立体図形(A:0問、B:14問、C:2問)
  • 第4章 文章題(A:0問、B:20問、C:4問)

 

長男は、難易度Aから順に解いています。

1日に1〜3問のペースで、6/10現在21問解き終わりました。

 

学校とサピックスの宿題が終わった後のお楽しみ問題としてやっています。 

「今日はどこの学校の問題かな〜♪」って。

お楽しみがあると宿題が早く進むので、買って良かったです(^^)

 

ところで、この『必ず解きたい算数の100問』の広告のページに載っていた『図形の必勝手筋』を買ってほしい、と長男からねだられています。

 

買おうか迷い中です。

母としては、これ以上問題集を増やしたくないのですが…(´д` ;

 

応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

全国統一小学生テスト(小学3年生・6月)当日の様子

昨日、次男が全国統一小学生テストを受けました。

特に対策はせず、“塾に慣れる”ことを目的として申し込みました。

 

 

テスト中、私は早稲田アカデミーの保護者会に参加し、その後、母子で解説授業にも参加しました。

 

次男の感想は、

「疲れたー!ご褒美にワッフル買って♡」

って、買いませんよ…(-_-)

 

解答用紙がまっさらなので、自己採点もできず。

学習カウンセリングの日まで、結果は不明です。

 

新しい場所が苦手な次男が、今回はすんなり教室に入れたので、それだけで◎です。

次男が「勉強って楽しい」と思えるようになるまで、まだまだ時間がかかりそうなので、気長に伴走します(^^)

 

応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

サピックス6年生前期個人面談の記録

先月、サピックスの6年生前期個人面談に行ってきました。

 

【時間】

14:45〜15:15(実際は延長して15:30まで)

仕事を早退しなくちゃなので、事前の面談アンケートに、「可能な範囲で遅い時間を希望します」と書きました。

 

【持ち物】

  • 事前の面談アンケートの写し(提出前にコピーを取っておきました)
  • 中学入試日別偏差値一覧(直前にサピックスで配られます)
  • 成績推移(マイページから出力)
  • 併願パターン(マイページから出力)
  • 家庭学習の一週間分のスケジュール表(長男が作ったもの)

【相談した内容】

①志望校について

本人の希望を伝えつつ、2/1〜2/3はどこを受けるか。

1月はどこを受けるか。

午後受験は必要か。

2/4以降のこと。

 

②家庭学習のスケジュール

一週間分のスケジュールを見せて、このままで良いか。他にやった方が良いことはあるか。

 

【先生からのお話】

  • 直近3回分のテストの解答用紙に、4科それぞれの先生がコメントを書いたものを見せていただいた。
  • 「必ず解きたい算数の100問」をやると良いかも。
  • こども新聞ではなく、大人用の新聞を読ませるように。
  • 中学受験のことだけでなく、その先の学校生活や大学受験まで見据えてお話いただけたのが印象的だった。

【面談を終えて】

「必ず解きたい算数の100問」を購入しました。

大人用の新聞も購読開始しました。

面談で言われたことを即実践しています(^^)

 

長男に面談の内容を伝えたところ、納得しているようでした。

長男は、サピックスの先生方をとても信頼しています。

親としては、長男の日々の様子をよく観察し、我が家の状況を踏まえた上で、先生からのアドバイスを取り入れていけたらいいなーと思っています。

 

応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

音読は兄弟がいる時にやるのがお得

次男(小3)が4月から通信教育Z会小学生コースを受講しています。

どこかしらに入塾する予定だったのですが、次男の気持ちがあまり乗らなかったので…。

 

Z会から毎月『エブリ情報局』という子ども向けの情報誌が届きます。

次男に音読してもらい、私が頷いたり質問したりしています。

 

 

5月号の特集で、「10円玉のピカピカ実験」が紹介されていたので、早速やってみました。

 

10円玉に、梅干し、レモン汁、酢、マヨネーズをかけてピカピカに〜。

 

隣で見ていた長男(小6)が、

「酸性かどうかも確認した方が良いよ」

と言って、PH試験紙を持ってきてくれました。

 

これをきっかけに、次男が酸性アルカリ性に興味を示したので、長男に解説してもらいました。

 

4月号は、「マンホールが円形なのは、蓋が中に落ちないようにするため」という内容だったのですが、次男の音読を聞いていた長男が、

「円形以外に落ちない形があるんだけど、どんな形か分かる?」

と言って、“ルーローの三角形”とやらを教えてくれました。

 

長男がいる時に次男が音読をすると、長男が次男の知的好奇心を刺激する話をしてくれるので、盛り上がります。

解説好きの長男も楽しそうです。

 

音読は兄弟がいる時にやるとお互いに知識の交換ができるので、2倍の効果があってお得な気がします(^^)v

 

応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

中学受験勉強に学習机は必要か

我が家には学習机がありません。

なぜって、置くスペースがないから。

「集中できるなら、どこで勉強しても良いよ」ということにしています。

 

中学受験生の長男は、その日の気分に合わせて、好きな場所で自由に勉強しています。

 

本棚の前で寝そべったり、

 

階段を机代わりにしたり、

 

先日は外に出ていました!笑

外で勉強するのは、お母さんがいる時だけにしようね、と話しました(^^;;

 

長男は勉強中、なぜかフクロテナガザルのモノマネ(←かなり似ている)をするので、すっごいうるさいとても賑やかです。

これで中受の難問を解けるのか?と不思議に思いますが、いつも楽しそうに宿題をやっているので良しとしています。

 

そんなわけで、中学受験勉強に学習机は必須ではなさそうです(^^)

むしろ、学習机なしで自由に移動して勉強する方が、気分転換になって良いのかも!?

 

応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

「算数オリンピックキッズBEE模試」の問題別難易度

キッズBEE(小学校低学年対象の算数オリンピック)に申し込みました。

算数好きの長男に、勝手にライバル心を燃やしている次男が「僕も受けたい!」と言うので。

次男は算数がそこまで得意ではありません(^^;;

 

長男が小3の頃に使っていた市販問題集『算数オリンピックキッズBEE模試』を使って対策します。

 

この問題集、難易度が書いてないんです。

過去問ではないので、正答率も書いてありません。

 

最初のページから順番に解かせたら、すぐに次男の心が折れそう…。

(次男はできない問題にぶつかると、不機嫌になってあっという間にヤル気をなくします。)

 

そこで、長男に難易度をつけてもらい、簡単そうな問題から解かせることにしました。

 

長男が思う難易度はこちら☟

☆が多いほど難しいです。

 

◎第1回

問題1「1〜100の数字」☆☆☆

問題2「つみ木をつなげる」☆☆☆

問題3「はじめに持っていたカード」☆

問題4「ホンモノのコインは?」☆

問題5「一本道」☆☆

問題6「6まいのカード」☆

問題7「紙を重ねると」☆

 

◎第2回

問題1「紙をおると…」☆

問題2「数あてゲーム」☆☆

問題3「キーホルダーを集めよう」☆

問題4「一筆書き」☆

問題5「つみ木の数」☆

問題6「動物のボール」☆

問題7「1から6の数字」☆☆☆

 

◎第3回

問題1「曜日をあてよう」☆☆

問題2「まちがいさがし」☆☆☆

問題3「カレー作り」☆

問題4「おこづかい」☆

問題5「かんらん車に乗ろう」☆☆☆

問題6「タイルでもようを作る」☆☆☆

問題7「荷物持ちゲーム」☆☆

 

◎第4回

問題1「4まいのカード」☆

問題2「本を買おう」☆

問題3「天びん」☆

問題4「カードを配ったら」☆☆☆

問題5「お昼休み」☆

問題6「チーズの重さ」☆☆

問題7「本を作ろう」☆

 

主観でつけたランキングです。

次男の得意不得意を加味して難易度をつけたとのこと。

兄さんありがとう(^^)

 

☆1つの問題から、チャレンジさせようと思います。

 

楽天では取り扱っていないようです↓

 

応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

《鎌倉学園中学校》オープンスクール2024

長男(小6)と鎌倉学園中学校のオープンスクールに参加しました。

 

 

【当日の流れ】

  1. 先生と生徒さんによる説明会
  2. 生徒さんによる校舎案内
  3. フリーで見学・体験

 

【見学・体験したところ】

  • マジック研究同好会→輪ゴムマジックを体験
  • 数学研究同好会→AIを体験(憲法の条文を入力し、音声を生成しました。)
  • 無線部→無線機の見学

鎌倉学園桑田佳祐さんの母校なんですね♪

説明会会場のホールの入口に、桑田佳祐さんのメッセージが刻まれたレリーフが飾られていました。

創立100周年の時は、桑田佳祐さんから在校生全員に記念の鉛筆が贈られたそうです。

 

【お土産】

書道部の方が、「好きな言葉を教えてください。うちわに書いてプレゼントします。」と声をかけてくださったのでお願いしました。

“合格”とか“必勝”が良いんじゃない?と思いましたが、長男が書いてもらったのは…

 

 

数学(・∀・)

 

このうちわ、とても気に入ったようで、午後のサピックス土特に早速持って行きました。

 

応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング