ビスケットバレルの『レモンスナップ』はレモンを丸かじりしたようなジューシーさ

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

英国展で購入したビスケットバレル『レモンスナップ』

衝撃的な美味しさでレビュー記事を書いていたのに何故かブログにあげ忘れてました。

とにかく他にはないレモン感溢れる焼き菓子ですので、ご紹介します。

スポンサーリンク

ビスケットバレルの絶品『レモンスナップ』

最近レモン味のスイーツにはまっているんですが、ビスケットバレル『レモンスナップ』が美味しいと聞いて次に見かけたら絶対買おうと決めていました。

何度かニアミスをして、伊勢丹新宿の英国展でやっと購入出来たのでレビューします。

とても綺麗な深いグリーンのクラシカルな缶に入った『レモンスナップ』

こちらかなり人気商品のようで、わたしが伺ったお昼過ぎでラスト2個でした。

すぐに別の方が最後の1つを購入して売り切れになってたんでほんとギリギリでした。

購入出来てよかった、よかった。

缶を開封すると中にはクッション材と可愛らしいカードも同封されています。

そしてとっても良いレモンの香り。

よくあるレモン果汁だけの香りじゃなくてレモンの皮のほろ苦さも混じった、まさにフレッシュなレモンを嗅いでるような香りです。

それにプラスしてバターの香りも。

これは美味しそう!

見た目は以前購入したショートブレッドによく似てシンプルな長方形。

表面に粗目のグラニュー糖がたっぷりまぶしてあるのも同じです。

早速食べてみました。

一口目で衝撃的なレモン!

しっかりした酸味と控え目な甘さ。

口の中にじゅわっと溢れるものすごいジューシーさ。

英国菓子のレモンドリズルケーキを想像してもらうといいかもしれません。

あのレモン果汁がじゅわっと滲んでくる感じに似てます。

薄めのビスケットなのにどうやったらこんなジューシーに仕上がるんだろう。

グラニュー糖のジョリジョリした食感とココナッツの風味も良く、最近食べた焼き菓子で一番感動しました。

レモン好きにも焼き菓子好きにも激推しのおすすめ品です。

スポンサーリンク

ビスケットバレルのお菓子を購入する方法

ビスケットバレルは神戸市灘区のイギリス菓子専門店です。

以前にも一度ブログで取り上げたお店ですね。

イギリス人パティシエのピーター・ブロードハースト氏が作る本場の英国家庭菓子そのままな味がとても人気のお店で『英国展』にも出店されています。

店頭販売は不定期なので、以前の記事でお菓子の購入は催事かオンラインストアをおすすめしていました。

ホーム | The Biscuit Barrel| ビスケットバレル| イギリス| イギリス菓子| イギリス菓子専門店| お取り寄せ|| 六甲| ケーキ|神戸市
神戸在住のイギリス人パティシエ Peter Broadhurstによるオンラインケーキショップ The Biscuit Barrelです。イギリス本場のスイーツをぜひご家庭で楽しんでいただきたいと思います

が、しかし、現在オンラインストアでは全ての商品が売り切れ状態で購入できません。

公式Instagramのお知らせによると、注文が殺到してしまいオンラインストアでの販売を一時停止するということでした。

小さなアトリエで丁寧に制作されているので仕方ないのですが残念ですね。

そこでちょっとした裏技!

ビスケットバレルのお菓子って、実は阪急百貨店オンラインショップでも予約販売しているんです。

阪急阪神百貨店公式通販サイト|HANKYU HANSHIN E-STORES
【阪急阪神百貨店公式通販サイト】HANKYU HANSHIN E-STORESは、ファッション、コスメ、フードなど、阪急阪神百貨店で取り扱う人気ブランドの商品をご購入いただける総合通販サイトです。阪急阪神百貨店のカードが使えてお得にお買い物が可能!

↑の阪急公式オンラインストアで『ビスケットバレル』と検索すれば購入可能な商品が出てきます。

残念ながら『レモンスナップ』はラインナップにありませんが、ショートブレッドやキャロットケーキも美味しいです。

以前の記事でショートブレッドのレビューをしていますので参考にしてください。

阪急百貨店公式オンラインストアで販売されているビスケットバレルのお菓子は予約販売です。

申し込み時期によって発送される時期も変わりますので、説明文をよく読んで申し込んでくださいね。

追記:雑誌で取り上げられたのかなと思ってたんですがXでバズったようです。販売再開はInstagramで告知されるということでした。