【コスパ最強】おすすめのディズニー周辺ホテルを紹介!ホテル選びのポイントも解説【2024】  

オススメホテルアイキャッチ ディズニー

ディズニーは大人も子供も時間を忘れられる夢の国です。

1人旅はもちろん、友人や家族とのお泊まりディズニーを計画される人も多いかと思います。

「ミラコスタやディズニーランドホテルに泊まりたい!だけど、チケット代もかかるし予算オーバー・・・」
「せっかく泊まるなら絶対失敗したくない!」


ディズニー周辺にはホテルがたくさんあるので、どこがいいか悩むことはありませんか?

この記事では、パークに近くて【きれいで、くつろげる】をコンセプトに、私たちが本当におすすめしたいホテルを紹介していきます。

Hiiさん
Hiiさん

今から紹介するホテルはお気に入りすぎて恐らく各20回以上はリピートして泊まっております!

【厳選ホテル】おすすめポイントを詳しく解説!

ホテルミラコスタ

始めに、ディズニー周辺のおすすめホテルのおすすめポイントを詳しく解説していきます。

実際に泊まってみて、何度もリピートしたホテルになりますので、ぜひ参考にしてみてください。

なかには、YouTubeチャンネルで紹介しているホテルもあるので、合わせてみていただけるとわかりやすいと思います。

東京ベイ舞浜ホテル

東京ベイ舞浜ホテル
【出典【公式】東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト|東京ディズニーリゾート(tokyodisneyresort.jp)】

東京ベイ舞浜ホテルは、ディズニーリゾート内にあります。

リゾートライン(ディズニーリゾート内を走るモノレール)の、「ベイサイドステーション」からディズニーリゾートクルーザーで移動します。

お部屋は全室32㎡以上あり、窓も広々していてとても開放的です。
また、お部屋の位置によっては、リゾートラインが部屋から見えるので、ホテルにいながらディズニーの雰囲気に浸ることができます。

そして、東京ベイ舞浜ホテル、一番のおすすめポイントはお風呂です。
全室洗い場が独立式となっており、バスタブも広くて深さもちゃんとあります。

さらに、ホテル1階には売店が、ベイサイドステーション駅からホテルまで行く途中にヒルトンホテル内のコンビニがあるので、それぞれで買い物を済ませることができます。

東京ベイ舞浜ホテルは、ロビーやお部屋のインテリアがスタイリッシュで、広々していてとにかく過ごしやすいです。

注意

東京ベイ舞浜リゾート(旧サンルートプラザ東京)とは別ホテルですのでご注意ください。

浦安ブライトンホテル

浦安ブライトンホテル東京ベイ
【出典【公式】東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト|東京ディズニーリゾート(tokyodisneyresort.jp)】

浦安ブライトンホテルは、舞浜駅の隣にある新浦安駅から直結のホテルです。

とくに、ディズニーランドにインを予定されている人には、駅から近く便利なホテルになります。

Hiiさん
Hiiさん

経験上は、パークからベイサイドステーションのホテルに向かうよりも、早いです。

浦安ブライトンホテルは、全室32㎡以上のお部屋です。
また、全室洗い場が独立式となっています。

さらに、お風呂場の広さが3.2㎡もあるので、ゆったりと疲れを癒すことができます。
浦安ブライトンホテルには、色々なコンセプトのお部屋があり、私たちがおすすめしたいのはRoom  Forest とRoom水鏡というお部屋です。

そして、浦安ブライトンホテルで最もおすすめしたいポイントは、買い物をするのに非常に便利なところです。

まず、駅直結でホテルの入り口に向かう途中にローソンがあります。
新浦安駅前には、大きなイオンのショッピングモールがあり、イオンのスーパーはもちろん、無印、100円ショップ(セリア)、ユニクロ・GU、スタバ、マックなどたくさんのお店が集合しているのです。

イオンには、惣菜やスイーツも多くあり、パークフード以外の食事が食べたいときにもなんでも買えるので、とても安心感があります。

 SPA&ホテル舞浜ユーラシア

舞浜ユーラシアホテル
【出典】スパ&ホテル舞浜ユーラシアホテル公式HP

SPA&ホテル舞浜ユーラシアは、天然温泉に入れるホテルです。
日帰り入浴も可能な施設となっており、大浴場には7種類のお風呂と3種類のサウナがあります。

Zuou
Zuou

露天風呂は広く緑がたくさんあって、ディズニーにいることすら忘れてしまいます!

Hiiさん
Hiiさん

塩サウナはマッサージの効果でツルツルになるのでぜひ試してほしいです!

客室のタイプも豊富で、シーンによって和室か洋室を選ばれるといいかと思います。

SPA&ホテル舞浜ユーラシアSPA&ホテル舞浜ユーラシアまでのアクセスは、舞浜駅↔︎ホテル間、ディズニーランド・シー両パーク↔︎ホテル間で送迎バスが運行しています

しかし、SPA&ホテル舞浜ユーラシアからディズニーシーへは歩いて10分程度なので、時間によっては歩いた方が早いです。
ディズニーのパーク内だけでなく、ホテルで旅そのものをもっともっと楽しみたい!という人におすすめです。

番外編 セレブレーションホテル

東京ディズニーセレブレーションホテル
【出典【公式】東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト|東京ディズニーリゾート(tokyodisneyresort.jp)】

先ほど紹介した、浦安ブライトンホテルと同じ新浦安駅にある、ディズニーホテルのバリュータイプ施設です。

館内のインテリアはディズニー感が溢れており、とくにお庭の探検をおすすめします。
また、お部屋もとっても可愛いので、室内で撮った写真はパークにいかずとも良い思い出になります。

セレブレーションホテルのお風呂は、洗い場が独立式になっていますが、浴室はやや小さめ。
浴槽はコンパクトながらも深さもあり、意外とゆっくりとできます。

Zuou
Zuou

男性でも問題なく全身しっかりと浸かることができます。

そして、ホテルにはコンビニ(Family Mart)もあり、品揃えも豊富で非常に便利です。

さらに、ディズニーホテルは宿泊料金が高額なイメージがあるかと思いますが、公式サイトでホテルを予約すると、さまざまな特典を受けることができます。

内容としては、一般ゲストより15分早く入園ができたり、シェフミッキーなどのディズニーホテルのレストランが、ホテル予約時から前もって予約ができるなど。

Hiiさん
Hiiさん

ミラコスタやディズニーランドホテルと比べると半分程度の宿泊価格で、同じ特典が受けられるのはありがたいですね。

ただし、懸念事項も。
新浦安駅からセレブレーションホテルまでは距離があるので路線バス(10分)かタクシーの利用が必要になります。

また、パークとホテルの移動は送迎バスで20〜25分程度かかるため、移動時間をできるだけ少なくしたい人にはおすすめできません。

ディズニーホテルは通常のホテルと比較すると、なかなか高額に感じられますが、実は場合によっては、安く済む可能性もあるかもしれません。

通常、ホテルの料金は「1人1泊◯円」と設定されているのに対して、ディズニーホテルは「1部屋1泊◯円」と決められています。

つまり、ディズニーホテル以外だと、1部屋での利用でも人数が増えると合計料金が上がってしまいます。人数次第ではディズニーホテルの方が安くなる場合もあるのです。

ホテル選びで重要視すること

次に、私たちがホテルを選ぶうえで、重要視していることを解説していきます。
ホテルの好みは十人十色だと思います。

ですが、何度行ってもホテル選びで悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

お風呂の洗い場は絶対に独立式

ゆっくりとお風呂に浸って疲れをリセットしたいので、必ず洗い場が独立したお風呂を選びます。
また、ユニットバスは、お風呂・洗面台・トイレが同時に使えず不便です。

Hiiさん
Hiiさん

とくに、朝の身支度で困ります(笑)

行きだけでなく、帰りやすさも確認

ディズニーランド・ディズニーシーとホテル間は、ほとんどのホテルが送迎のサービスを行なってます。そのため、チェックインの際はスムーズにホテルに向かうことができるのです。

しかし、チェックアウト後の送迎は、そもそも用意がないことも多いのです。
ホテルを選ぶ際には、必ず確認するようにしましょう。

清潔感

清潔感があるホテルは、1日パークを楽しんだ気分を維持してくれます。
また、ホテルが古くても、掃除が行き届いていて清潔感があると、居心地がよく、ゆっくりとくつろぐことができるのです。

清潔感があるかどうかは、実際に行ってみないとわからない部分も多いと思います。
ホテルについては、私たちのYouTubeチャンネルで、ディズニー周辺ホテルの動画も多く出しています。

ディズニーに行く予定のある人は、ぜひチェックしてみてください!

↓YouTubeチャンネルはこちら

ホテル選びでこだわらないこと

ホテル選びで唯一こだわらないのは、ホテルの朝食です。

パークに行くときは、全力でパークフードを楽しみたいので、基本的には食事付きのプランは選びません。パークに行かない日も、できるだけ寝ていたいので、前日にパンなどを購入して済ませています。

まとめ

この記事では、私たちがディズニー周辺ホテルを泊まり歩き、「近くて、きれいで、くつろげてコスパ最高!」と感じた、本当におすすめしたいホテルを3ヶ所紹介いたしました。

まとめると

  • ディズニーリゾート内でパークの余韻に浸り続けたいなら東京ベイ舞浜ホテル
  • 前泊連泊予定の人で買い物をするなら浦安ブライトンホテル
  • パークだけでなく、温泉旅行も楽しみたいならSPA&ホテル舞浜ユーラシア

となります。
ディズニー周辺には格安なホテルがたくさんありますが、価格を重視し過ぎると失敗することもあります。

過去には、実際に行ってみると、部屋が写真で見るより狭かったり、古くて居心地が悪かったりと、がっかりしたこともありました。

ホテル選びに失敗したくない人は、ぜひ参考にしてみてください。

↓ランキングに参加してます!クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村

ディズニーリゾートランキング
ディズニーリゾートランキング
Hii
この記事を書いた人

元医療従事者の30代女性。
夫と共にYouTubeでも活動。
主に食べる専門。
子育てのスキマ時間を使って、ブログ執筆にも挑戦中!

Hiiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました