ピリカヌプリ

赤石山、屏風岳 積丹半島

積丹半島の赤石山と屏風岳へ
この時期の積丹は何度来てもイイ
景色がイイ
登って楽しく、雪も良い。
全道的に晴れの今日
ドコ行っても気持ちの良い日、
the デイとかいう人多いんだろうなって思った。

つまり、ドコをチョイスするかはセンスだよねぇ。
 
登ってる時から、周囲の景色がステキすぎる。
 
絶景ランチ
赤石山
 
絶景ピーク
赤石山
 
屏風へ
地図からは想像できないくらい細い
雪の影響だけじゃないな。
 
おっかねぇ
トラバース
 
さっきまでいた、赤石山遠くへ
スキーの機動力スゴイ
 
余別岳
 
珊内岳
右手にポコッと見えるのがガニマナコ
稜線に出るとガニマナコと御対面
好きな山なんだよな
実は3度も登ってる山
奥に聳える珊内岳、盟主の余別岳
稜線上のポンネアンチシ
 
ずっと景色いい
 
屏風
 
こういう地形が多い
 
雪庇の上からエントリー
待望の滑り
いっぱい登ったから、いっぱい滑れるねー
なんて、子供みたいに当たり前のことを言い合う僕ら
 
でも、ある意味、人生の真理なのかもしれない。
 
 
めっちゃ雪良かった。
 
赤石山のピークも三角点珊内岳ピークも屏風岳も、今日は全てのピークで思った
「ここにテン張って、景色見ながらビール飲んでシュラフで眠りたい」と。
 
景色良すぎて去りがたいけど帰らなきゃ。
 
 
激ホソ尾根とかに難儀しながらも快適ゾーンは楽しませてもらいました。
 
下りてきた
スノーブリッジなんとか
ちょーラッキー
 
スノーブリッジが繋がってるって思うのか、こんなに穴があいてるって思うのかは、その人次第、経験次第なんだろうか。
 
 
名残惜しくて積丹半島1周してから帰路へ。
満喫でした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事