着たい時に着たい服が売ってないのはなぜですか? | 50才以上の起業家・経営者のファッションで収益Up パーソナルスタイリスト 小川恵理子

50才以上の起業家・経営者のファッションで収益Up パーソナルスタイリスト 小川恵理子

50代になって今までの洋服が似合わなくなった、何を着ていいのかわからない…そんな起業家・経営者の方へ。
ファッションで収益Up。
お似合いになる洋服/スタイルアップのアドバイスをしています。


こんばんは。

50代以上の起業家・経営者の女性の

ファッションから収益Upを叶える

パーソナルスタイリストの小川恵理子です。




あっという間にGWが終わりましたね泣き笑い



いつの間にか半袖、サンダルの季節です。








前日お客様からこんなお話を聞きました。


「着たい時には売ってないんですよね」



今着たい洋服を買いに行っても

お店にはもう売ってないということです。



あなたもそんなことはありませんか?


 


例えばジャケットが欲しいと思っても

もう売っていません。

売っていても生地が薄かったり

素材が麻だったり

半袖だったりします。








今は5月ですが

半袖やノースリーブがたくさん出ています。

お洋服や靴って

季節を先取りして売られてるんですよね。




先日下見に入ったお店で

もうノースリーブのトップスが売っていて

「早いですねー」と言ったら


「結構買われている人が多いですよ」と

お店の人に言われました。





実は私は毎年5月に夏物を買っています。

しかも結構買っています笑

サンダルもこの時期に割と買います。







毎年暑くなる時期が早くなって

5月から半袖が普通になってきました。



ショップ店員さんの話によると

気温が上がると

焦って半袖を買いにくる人が増えるそうです。




最近はどのブランドも

在庫を持たないようにしていて

先週はあったのに

ということも良くあります。




でも焦って適当に

買っちゃダメですよー泣き笑い




新しい商品がどんどん出てくるので

後から発売されたものの方が良かった

ということもあります。



お店やブランドに振り回されない為にも


✅自分の手持ちのものに合うか?

✅自分に似合うものか?

✅本当に欲しいものか?



買う前に良く考えて下さいね。




そして去年買ったもの覚えてますか?

仕舞い込んでいて忘れてた!

欲しくて去年買ったんだった!



…そんなこともありますよ泣き笑い

(以前の私がそうでした笑)




例えばショップの店員さんに

情報を聞くという手もあります。



✔︎この商品の在庫はどのくらいか

✔︎在庫がない場合は取り寄せてもらえるか

✔︎次に発売される商品はどんなものか



お店によってですが、教えてくれます。

でも次に発売されるものまでは

教えてくれないかも…




そんなこといちいち聞いたりするのは

正直面倒!

という方は

スタイリストにまるっとお任せ下さい




あなたのお手持ちのものをチェックして

あなたにお似合いになるものをお選びします。

もちろんコーディネートもお任せ下さいね飛び出すハート




いきなりサービスに申し込むのは心配

という方は

公式Lineよりご相談していただけます。



お気軽にお問合せ下さいね♪




今日もお読みいただきありがとうございました。






サービスメニューは

こちらからご確認下さい。







⭐︎コーデのブランド情報などを

お聞きになりたい方は公式Lineより

お問合せください。




公式Lineのご登録はこちらから


  ↓↓↓


 

 

小川恵理子公式Lineのご登録はこちら

 

 お問い合わせもこちらからお願いいたします。


 


✳︎女性限定です。

 


 


 

 Instagramでは日々のコーデをメインに

投稿しています。

 






ランキングに参加しています。

クリックしていただけると更新の励みになります。

 

 

   

 

にほんブログ村 ファッションブログ 50代女性ファッションへにほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへにほんブログ村 ファッションブログ なりたい自分ファッションへ