私は、自分の思うままに生きる人生にしたい

 

その結果、後悔する人生になっても良い

 

 

 

後悔しない人生の方が良いに決まってるけど、どんな人生でも私にしか経験出来ない人生だから。

 

後悔する人生であっても、他人には経験出来ない貴重なものなんだよね。

 

 

 

・キライな人が多い。

 

・自分も人から嫌われている。

 

・他人に迷惑をかけている。

 

・他人から迷惑をかけられている。

 

・逆に、人の為になることばかりして感謝されている。

 

・一生懸命生きている。

 

・ダラダラと惰性で生きている。

 

 

 

どんな生き方をしてもOK!OK!

 

どんな経験でも大切なもの。

 

 

 

「ああしとけば良かった」

 

「こうしとけば良かった」

 

と後悔したとする。

 

 

 

なぜ「後悔」という感情になるのか?

 

「ああしとけば」「こうしとけば」が実現していれば、もっと良い人生だった、ということでしょ。

 

でも、本当にそうなのかな?

 

 

 

それが実現していたとしても、「もっと〇〇だったら」って思うんじゃないかな?

 

だって、人間って成長したがる生き物だから。

 

 

 

起きてもいないことを想像しても本当にそうなったかどうかはわかんないからね。

 

 

 

それに、自分で決めて選択したことは後悔しないんだよね。

 

他人から言われたことや外部の要因で決めたことは後悔する。

 

「自分はどうしたいのか?」という自分の本音から外れてるからね。

 

 

 

自分の人生は、どうなってもいいから、自分で決めて、自分で選択していく!

 

 

 

次回は、「自分で感じたことがすべて」って話です。

 

では。では。。。

 

 

 

★この記事を書いた人★

名前:みか

ロックバンド「VARS」でベース弾いてます。

パソコン得意!

『人生は選択の連続!』なりたい自分になって、人生謳歌するよ~!

VARSのライブ観にきてね♪

 

 

 

▼私が加入しているロックバンド『VARS』のWebサイト▼

 

 

 

▼『VARS』のメンバーが好き勝手に書くブログ▼

VARSオフィシャルブログ

 

 

 

引き寄せの法則ランキング
引き寄せの法則ランキング
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村