眉マスカラの色 | メイクの魔力

眉マスカラの色

レッスンの時に眉マスカラの色味を試していただくことが多いので

ドラッグストアで買えるものの中から

いくつか色数を増やしてみることにしました。

ヴィセの2色と、キャンメイクの2色。

 

眉マスカラって質感ももちろん気にしますが

やっぱり髪色やメイクの色味と合っているのがすごく大事な気がします。

そうなってくると微妙な色の違いが気になる。

 

 

私と同世代以上の方だと「おしゃれ染め」というよりは「白髪染め」として

髪のカラーリングをされている方が多くなってきてて

真っ黒よりは少し明るめのカラーにされていることが多い印象です。

例えばちょっとオレンジ寄りのブラウンとかピンクや紫のニュアンスが入ってるとか。

あとカラーが褪色してきてかなり明るく抜けてる場合もありますね。

 

そうすると自眉の色と髪の色が全然違ってきてしまい

やたらと逞しい眉に見えてしまってたり

ダメじゃないんだけどなんだか違和感があるなーって感じだったり…

 

必ずしも髪の色とピッタリ揃えないといけないわけじゃないんだけど

もし「なんか変だ」って明らかに違和感を感じているなら

眉マスカラひとつでしっくりきたりするので、試してみる価値ありです!

 

ただ、例えば「ナチュラルブラウン」と表記されていても

メーカーによってその色味はまちまちです。

やっぱり実際に試してみないとどれが一番しっくりくるかはわからない。

 

というわけで色を増やしてみたというわけです。

 

メイクレッスンにいらした時に、いくつか試してみて

ご自分に一番しっくりくるものを選ぶ参考にしてみてくださいね!

 


 

__________________________________________

 

メイクレッスン、LINEでもお申し込みいただけるようにしました。

友達追加してくださる方がジワジワ増えていて嬉しいです。

 

お友達追加はWebサイトからできるようにしてありますので

ぜひこちらをご覧くださいませ。

メイクレッスンのお申し込みはアッシュボーテへどうぞ